今日は暑かったでしょうね。12月というのに・・・という暖かさでしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/80f1e6ec422e3880e749ce0f8014865a.jpg)
福岡国際マラソン、12月、第一日曜日。
久しぶりに日本人選手が優勝、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/658934767ca648129cc50d1bcf5b3624.jpg)
すごーい!!
設楽君も4位に入ったらしい。
はい、らしい、というのはニュースで見たので(^_^;)
そう、今日はいつも、矢野先生のところの発表会です。
夜間飛行に行ってきました。
そのようすはまたあらためてアップしますね。
こどもたちみんな素晴らしい演奏でした。
そしてもちろん、矢野先生も素敵でした。
最近は若い選手たちがどのジャンルも大活躍、
まさに世界に通用するレベル、表彰台にはいつも日本の選手。
サラちゃんのニュースも桃田君のニュースも
フィギュアスケートも・・・・
表彰台を当たり前と思うくらいになってます。
でもマラソンはしばらく前にそんな時代が合って
このところ少々低迷といわれていましたから
いよいよついに!マラソンにもまたそんな時代の到来!かもしれませんね。
練習しても練習しても不安がなくならないとか
寝る時間も食べる時間も練習したくなるとか・・・・
恐ろしいほどの言葉が彼らの口から出てきます。
自分を追い詰めて頭を抱えて・・・
でもどこかで我を取り戻すかのように
客観性を確立して、自己分析が進み
バランスのいい練習ができるようになって
そうなると本当に世界の舞台で、常連になっていくわけで・・・
いったい、10代20代の若い選手たちの
どこにそんな精神力や冷静さがやしなわれていくのだろうかと
本当に驚かされます。
今日の服部選手、勇馬くんって名前がすでに陸上選手って感じですが(^_^;)
25歳、フルマラソン4回目、初優勝。
たのしみですねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/80f1e6ec422e3880e749ce0f8014865a.jpg)
福岡国際マラソン、12月、第一日曜日。
久しぶりに日本人選手が優勝、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/658934767ca648129cc50d1bcf5b3624.jpg)
すごーい!!
設楽君も4位に入ったらしい。
はい、らしい、というのはニュースで見たので(^_^;)
そう、今日はいつも、矢野先生のところの発表会です。
夜間飛行に行ってきました。
そのようすはまたあらためてアップしますね。
こどもたちみんな素晴らしい演奏でした。
そしてもちろん、矢野先生も素敵でした。
最近は若い選手たちがどのジャンルも大活躍、
まさに世界に通用するレベル、表彰台にはいつも日本の選手。
サラちゃんのニュースも桃田君のニュースも
フィギュアスケートも・・・・
表彰台を当たり前と思うくらいになってます。
でもマラソンはしばらく前にそんな時代が合って
このところ少々低迷といわれていましたから
いよいよついに!マラソンにもまたそんな時代の到来!かもしれませんね。
練習しても練習しても不安がなくならないとか
寝る時間も食べる時間も練習したくなるとか・・・・
恐ろしいほどの言葉が彼らの口から出てきます。
自分を追い詰めて頭を抱えて・・・
でもどこかで我を取り戻すかのように
客観性を確立して、自己分析が進み
バランスのいい練習ができるようになって
そうなると本当に世界の舞台で、常連になっていくわけで・・・
いったい、10代20代の若い選手たちの
どこにそんな精神力や冷静さがやしなわれていくのだろうかと
本当に驚かされます。
今日の服部選手、勇馬くんって名前がすでに陸上選手って感じですが(^_^;)
25歳、フルマラソン4回目、初優勝。
たのしみですねー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます