団子が食べたい周期がやってきました(笑)
みたらし団子を食べるのは、大阪ではこれが二軒目。
今回は、なんば駅の地下街「なんばウォーク」にある「浪芳庵」に行ってきました。
★「炙りみたらし」1本100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/b695e86a0f660aa6a2771cc4d690d56c.jpg)
タレには、利尻産昆布だしと湯浅産たまり醤油を使っているそう。甘くて優しい味のタレ。
こちらの団子生地は、すごくもっちりしています。
ちなみに、こんな感じで入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/536af5b00e707fbfd9d63e117bada76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/a23e8b18dc3407d2fb2f77c51f7601a1.jpg)
↑帰りに、傾けて帰ってきてしまったけど、余裕で大丈夫でした♪
本店も近いみたいだとわかったので、今度行くときはそちらに行きたいと思います。
浪芳庵、ネットでも買えるみたいです。
あいにく、「炙りみたらし」はないみたいだけど、こちらも人気商品らしい。
★「みたらし とろとろ」
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fmitatoro2013%2f1504_mitaimg20.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fmitatoro2013%2f1504_mitaimg20.jpg%3f_ex%3d80x80)
団子にタレがINしているバージョンですね。
こちらは、こしあんが入っているらしい。
★わらびまん
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fwaraman2013%2f1505_waraimg10.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fwaraman2013%2f1505_waraimg10.jpg%3f_ex%3d80x80)
縁起がよさそうです。
★宝づくし最中
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2f03378965%2fmonaka_sg1_f.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2f03378965%2fmonaka_sg1_f.jpg%3f_ex%3d80x80)
こういうのも好き。
★ちよこさん
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fchiyokosan%2fchiyokosan-sy05-01-0.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fchiyokosan%2fchiyokosan-sy05-01-0.jpg%3f_ex%3d80x80)
老舗の味、ぜひお試しを。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
↓なんばのスイーツ・土産に関する過去の記事はこちら。
★【なんば】きなこ餅が入ってる!?もちもちの食感が絶品のクレープ「きつね」(クレープリー・アルション)
★【なんば】4回目です★感動ふわとろの「焼きたてチーズタルト」(パブロ 道頓堀店)
★【なんば】今月OPEN☆関西初出店 パリの人気エクレア専門店(レクレール・ドゥ・ジェニ 大阪高島屋店)
★【なんば】関西でしか買えない★高級版ポッキー(バトンドール 高島屋大阪店)
★【なんば】 「マツコの知らない世界」でも紹介★超濃厚「まったりプリン」(元祖プリン屋)
★【なんば】おいしいの!?大阪塩昆布クッキー「こぶしゃり」(五感 高島屋大阪店)
★【なんば】シンプルなのに贅沢!!「エシレバターとお砂糖のクレープ」(クレープリー・アルション)
★【なんば】可愛い!しかもおいしいパン屋さん♪ピヨッコ、コケッコ、オヤッコセット(とびら)
★【なんば】ちょっとお洒落な手土産★デミタスカップケーキ(タブレス)
★【なんば】私のおやつストックに★「ベイクドドーナツ」(タブレス)
★【なんば】とろっとろのチーズタルト★(PABLO 道頓堀店)
みたらし団子を食べるのは、大阪ではこれが二軒目。
今回は、なんば駅の地下街「なんばウォーク」にある「浪芳庵」に行ってきました。
★「炙りみたらし」1本100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/b695e86a0f660aa6a2771cc4d690d56c.jpg)
タレには、利尻産昆布だしと湯浅産たまり醤油を使っているそう。甘くて優しい味のタレ。
こちらの団子生地は、すごくもっちりしています。
ちなみに、こんな感じで入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/536af5b00e707fbfd9d63e117bada76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/a23e8b18dc3407d2fb2f77c51f7601a1.jpg)
↑帰りに、傾けて帰ってきてしまったけど、余裕で大丈夫でした♪
本店も近いみたいだとわかったので、今度行くときはそちらに行きたいと思います。
浪芳庵、ネットでも買えるみたいです。
あいにく、「炙りみたらし」はないみたいだけど、こちらも人気商品らしい。
★「みたらし とろとろ」
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fmitatoro2013%2f1504_mitaimg20.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fmitatoro2013%2f1504_mitaimg20.jpg%3f_ex%3d80x80)
団子にタレがINしているバージョンですね。
こちらは、こしあんが入っているらしい。
★わらびまん
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fwaraman2013%2f1505_waraimg10.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fwaraman2013%2f1505_waraimg10.jpg%3f_ex%3d80x80)
縁起がよさそうです。
★宝づくし最中
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2f03378965%2fmonaka_sg1_f.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2f03378965%2fmonaka_sg1_f.jpg%3f_ex%3d80x80)
こういうのも好き。
★ちよこさん
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fchiyokosan%2fchiyokosan-sy05-01-0.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnamiyoshi%2fcabinet%2fchiyokosan%2fchiyokosan-sy05-01-0.jpg%3f_ex%3d80x80)
老舗の味、ぜひお試しを。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20_1.gif)
↓なんばのスイーツ・土産に関する過去の記事はこちら。
★【なんば】きなこ餅が入ってる!?もちもちの食感が絶品のクレープ「きつね」(クレープリー・アルション)
★【なんば】4回目です★感動ふわとろの「焼きたてチーズタルト」(パブロ 道頓堀店)
★【なんば】今月OPEN☆関西初出店 パリの人気エクレア専門店(レクレール・ドゥ・ジェニ 大阪高島屋店)
★【なんば】関西でしか買えない★高級版ポッキー(バトンドール 高島屋大阪店)
★【なんば】 「マツコの知らない世界」でも紹介★超濃厚「まったりプリン」(元祖プリン屋)
★【なんば】おいしいの!?大阪塩昆布クッキー「こぶしゃり」(五感 高島屋大阪店)
★【なんば】シンプルなのに贅沢!!「エシレバターとお砂糖のクレープ」(クレープリー・アルション)
★【なんば】可愛い!しかもおいしいパン屋さん♪ピヨッコ、コケッコ、オヤッコセット(とびら)
★【なんば】ちょっとお洒落な手土産★デミタスカップケーキ(タブレス)
★【なんば】私のおやつストックに★「ベイクドドーナツ」(タブレス)
★【なんば】とろっとろのチーズタルト★(PABLO 道頓堀店)