週末は、名古屋に帰っていました。
名古屋に住んでいた当時には行きそびれていた「ノリタケの森」を見学しました。

☆「ノリタケの森」内の、「クラフトセンター」&「ノリタケミュージアム」

「ボーンチャイナ」を作る工程を見たり、「ノリタケミュージアム」で「オールドノリタケ」を見ることができたりします。
いやあ。
目の保養になりました。
入場料は大人500円。
ちなみに、「ノリタケの森」内の他の施設は入場料はかかりません。
敷地内をゆったりと散歩するのもよいですよ。

☆「6本煙突モニュメント」

☆「単独窯」

敷地内、春以降はもっと森っぽいみたいです(笑)
さて。
「ノリタケの森」の中には、「カフェ ダイアモンド デイズ」というカフェもあります。

今回は、そちらでおやつをいただきました。
☆「厚焼きスフレパンケーキ"ティラミス仕立て"マスカルポーネクリームとエスプレッソジェラート」800円

ふわっとしたスフレパンケーキは、上面がキャラメリゼしてあり、じゃりじゃりした食感。
上と間にはまったりとしたマスカルポーネチーズ。
甘さも量も程よくて、余裕ある週末の昼下がりって感じがいいです☆
一緒に紅茶もいただきました。
☆「ノリタケティー」450円

ちなみに、器はシンプルですが、どちらもノリタケ製です。よりゆったりした気持ちになれますよね♪
ノリタケのイメージとしては、カジュアル寄りなカフェでしたが、大満足でした。
また寄りたいです♪
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

名古屋に住んでいた当時には行きそびれていた「ノリタケの森」を見学しました。

☆「ノリタケの森」内の、「クラフトセンター」&「ノリタケミュージアム」

「ボーンチャイナ」を作る工程を見たり、「ノリタケミュージアム」で「オールドノリタケ」を見ることができたりします。
いやあ。
目の保養になりました。
入場料は大人500円。
ちなみに、「ノリタケの森」内の他の施設は入場料はかかりません。
敷地内をゆったりと散歩するのもよいですよ。

☆「6本煙突モニュメント」

☆「単独窯」

敷地内、春以降はもっと森っぽいみたいです(笑)
さて。
「ノリタケの森」の中には、「カフェ ダイアモンド デイズ」というカフェもあります。

今回は、そちらでおやつをいただきました。
☆「厚焼きスフレパンケーキ"ティラミス仕立て"マスカルポーネクリームとエスプレッソジェラート」800円

ふわっとしたスフレパンケーキは、上面がキャラメリゼしてあり、じゃりじゃりした食感。
上と間にはまったりとしたマスカルポーネチーズ。
甘さも量も程よくて、余裕ある週末の昼下がりって感じがいいです☆
一緒に紅茶もいただきました。
☆「ノリタケティー」450円

ちなみに、器はシンプルですが、どちらもノリタケ製です。よりゆったりした気持ちになれますよね♪
ノリタケのイメージとしては、カジュアル寄りなカフェでしたが、大満足でした。
また寄りたいです♪
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

