![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHY+6M5ER6+50+4Z9M8X)
■最寄駅■
大阪メトロ 玉造駅
■お店の名前■
「オステリアシバ」
先月、また1つ歳をとりました。この歳になると誕生日ってむしろ嬉しくないのですが、、、唯一楽しみなのが、美味しいごはんを食べに連れて行ってもらえることです☆
誕生日は何が食べたいかと夫に聞かれ、大阪・玉造の「オステリアシバ」に連れて行ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/80447e7ff36568851692efab5e2fc9cb.jpg)
夫婦でリピーターなのですが、抜群に美味しい上に、落ち着いた雰囲気のお店なのに赤ちゃん連れでも温かく見守っていただけるので、有難いです。
ディナーはコース一択。
メニューは、一品ずつ説明してくださるのですが、すみません、赤ちゃん片手に食べるのに必死でメモできていません。ゆえに、ざっくりと。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHZ+9HQU0I+1HK2+2TD9GH)
ブリと富有柿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/50b624d9c1e60add5e6c746626333525.jpg)
シバさんでは、お魚をよく果物と合わせてくださる印象ですが、一口目からお魚がいつも感動的に美味しい!というのが夫との統一見解。
いいお寿司屋さんにも行きますが、お魚でここまでの感動はそうそう無いです。
生ハムと洋梨とブラッティーナチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/059b3f6bbbd519f0df350277a740d6a9.jpg)
この日は、特別な生ハム(名前が覚えられないくらい難しかった。。。)を出してくださいました。生ハムにはメロンしか知らなかったのですが、生ハムと洋梨もものすごーく美味しい!
ブラッティーナチーズ、このお店で初めて食べたのですが、中がとろりとしてやっぱり美味しい!
海老芋と白子、菊芋のピューレと合わせてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/150502cff2d0817201b0a504690d7ac9.jpg)
海老芋は初物を出していただいたとのこと、海老芋っぽいもったりした感じがまだ軽く、フレッシュというかちょっとあっさりしていました。
昨年もここで海老芋と白子をいただいたのですが、私ここで初めて白子が食べられるようになりました。クセがなく、クリーミーで美味しい。
上に乗ってる透明なのはラルドという、豚の背脂の塩漬けですって。
パスタには、鳥取産の猪肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/2845c2490a8ff46fd41431fca1beacde.jpg)
猪はジビエっぽい味わいがあります。
びっくりしたのは、なめこが入ってる!言われなければたぶんわからないけれど、食べてみたら確かになめこ!
うちでは味噌汁にぶっこんだことしかないのですが、こういう使い方があるんだ。。。
お肉は、鹿肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/1becd0f6f46c1fb567e24b49e23e762c.jpg)
赤身がとっても柔らかい☆
私の思っていたジビエって、クセが強そうなイメージだったんですが、鹿肉はジビエ苦手な人でもかなり食べやすいかも。(私はジビエ好きです)。
ここに来るたびに、発見があったり、知らないものに出会ったりします。
美味しいを何回言ったかわかりませんが、連呼したくなる美味しいディナーでした。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35PZ2D+9T22IA+348+1BN3TT)
ちなみに、その後、一昨日、ふらりとランチにも行きました。娘を膝に乗せてカウンター席にチャレンジ。
いつもこうやってメニューをメモしてくればいいんですよね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/f496e69859ce785b36a85851acfae65b.jpg)
前菜もどれもこれも美味。
☆「イタヤ貝柱と豆類のドライトマト風味, 鯖のレモンマリネ, ジャガイモとオリーブのサラダ, ミラノサラミ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/fcd9f75afe16b43839e89dbf828c0b84.jpg)
家で豆とトマトを合わせる等は私もするのですが、ここで食べるとなんでこんなに美味しいのか。。。
パスタだっけ?というくらいホロホロ鶏がたっぷり乗っています♪
☆「タリアテッレ, フランス産ホロホロ鶏とジロール茸のソース, マルサラ風味」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/3700b26376369108583d87fbd8d2b297.jpg)
気持ちがノリすぎて追加でドルチェもいただくことに。
☆「栗のパンナコッタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/10a25ad966f0ae041f02e01881f6f4b8.jpg)
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15115533.a3af0c46.15115535.915f68b1/?me_id=1258340&item_id=10005462&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgourmet-hokkaido%2Fcabinet%2Fsp780-04%2F180927-hbc-500x500.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgourmet-hokkaido%2Fcabinet%2Fsp780-04%2F180927-hbc-500x500.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15c0b5dc.a5ed9aea.15c0b5dd.5da23042/?me_id=1254422&item_id=10007675&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkaisenshop%2Fcabinet%2Fitem40%2F5050-24-600.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkaisenshop%2Fcabinet%2Fitem40%2F5050-24-600.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)