まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

サクとサム(その6)・・・というか都市開発

2016年06月16日 14時50分22秒 | プラモライフ

大物が大分片付いてきたので、このところチマチマとやっています。

これは作りかけのジオラマベースです。

街灯、信号機、マンホールを組み込む箇所に穴を開けたところです。

これはもう少し手を加える予定です。

で、これが製作したストラクチャーです。

上から街灯、マンホール、信号機。

結局、信号機は設置することにしました。信号機は車用と歩行者用を製作して、レジンで複製しております。

ドバイの標識に面白いのがあったので、こちらも設置したいなと思います。「ラクダ注意」です。

シールに印刷してプラバンに貼り付ける予定です。

が、現物は2mm角程度の大きさなので虫眼鏡でようやく判別できる状態だったり・・・( ;∀;)

「ラクダ注意」も一緒に入っていますが・・・

製作した3棟のホテルの看板です。あっちの人名をつかったり、北九州市の地名をもじったりしています。

これもまあ、現物はもっと小さくなるので何を書いてあるのかわかる最後の機会になると思います。

ちなみに、アラビア語はgoogle翻訳のものをそのままコピペしてあります。

ぶっちゃけた話、読めないので訳が合っているのかわかりません(;´∀`)

こちらは6階建てホテルのペナントスペースに入る各店の看板と外から見える店内の様子です。

写真は適当にネットから漁ってきました。厳密にいうとアングルとかサイズがおかしくなると思いますが、まあ小さいし雰囲気が出ていれば良いかなと。

看板は「まっさんの模型屋」と「天若。」以外は適当にデザインしました。レストラン「鉄鍋団」、旅行会社「DTB」、探偵事務所「ヤマさん探偵事務所」、クリーニング店(勢いで命名しているので、これは名前をどうしたのか完全に忘れました)、お土産屋「スカッシュ」です。

なんでホテルの1Fに探偵事務所がと突っ込んだら負けですよ。

 

まっさんの模型屋は特に説明はいらないですよね。当店ですよ。

「天若。」は当店のお客様が若松区でやっている天ぷら屋さんです。

一度行きましたが、とてもおいしいかったです。あなごの天ぷらが特においしかったです。

Facebookをやっているので「天若」と検索すると見つかると思います。

以前、ジオラマに使っても良いと許可をもらったので、ちゃっかりと使いました。

また、今回ブログにこうやって掲載する旨も快諾して頂けました。

 

とりあえず、現状はこんな感じです。もう少しストラクチャーを検討して、いよいよ人間、車にとりかかろうかと思います。


2016.6.16入荷商品のお知らせ

2016年06月16日 14時25分42秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

●バンダイの「HGCE フォースインパルスガンダム」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するMSです。前半主人公機が最新フォーマットで”新生-REVIVE”しました。

スタイリッシュなデザイン・プロポーションを再現しつつ、最大の特徴である分離・合体機構も再現(一部パーツの差し替え)しております。

高エネルギービームライフル、機動防盾、ビームサーベルが付属いたします。

●バンダイの「HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード/レッドカラーVer.)」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダムUC」に登場する「フルアーマー・ユニコーン(デストロイモード)」が新規マーキングをまとい、レッドフレーム仕様で登場いたしました。

新規マーキングは「RE:0096」に合わせてカトキハジメ氏がデザインしたもので、さらにこのキットでは「ハイパー・ビーム・ジャベリン」が付属いたします。

フルアーマーを構成する多数の武装に加え、シールドガトリング専用の展示台座が付属いたします。

専用の台座では3枚同時展開も再現できるようになっております。