かめさんの輪(かめりん)♪

カメ好きです。活動している方をお手伝いしたり、学んだ情報を共有しています。どのカメさんもしあわせにと願っています。

2018.7~ みどり保育園 多頭飼育とちびってしまった らんちゃんのしっぽ。

2018-07-20 13:01:29 | みどり保育園(アカミミベランダ保育)
↓↓ ごほうもんいただき、ありがとうございます
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへにほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると、保母がとっても喜びます


こちらは連日の猛暑で、元気になんとか過ごせているな、と思ったらぐったり、、など繰り返しておりますが

みなさまかめさまお元気にお過ごしでしょうか?

どうぞご無理のないよう、しっかり休眠と水分、梅干しなどいただいてお過ごしくださいね。



炎天下では毎日はきついですが、暑いのに座っているより、動いているほうが元気な気がします。動く機会がぐっと減ってしまっているので

なんとか、どうにか体を動かさないとです。

(あまりの運動不足に、水替えは動いているうちに全く入らないようです。。)


前回の記事では、産卵のおタマゴ画像も、うんちにまじって回収されたカラ画像すらも撮影することなく、

(水のニゴニゴ画像※タマゴを水中に産むと、油が浮いて白くなります は撮影していたんですが、、どこいったーーー

おかげさまで、ひたすらカメたち中心に生き物にお世話と愛情を、に集中して過ごしておりました。

いままではずっとなんとなくみんな(ミドリガメ)に対してうしろめたかったり、よからぬ考え、、がぐるぐるしていたのですが、じっくりと

「今」に集中し、先のことを案じず、ただ目の前にある命に向き合い、前向きに愛し、お世話人として接して

いるうちに日々のお世話にも気持ちよく体が動かせて、結果、産卵や病気に関連する水質の悪化を考えて、水替えも たらいひとつの汚れを

朝見つけたら夕方まで放置せず、すぐやる。を自分の納得いくようにさせてもらえています。




そしていままでお世話をさせてもらっていて、ひととおり(ケガ、たまご詰まり、中耳炎、つりばりによる炎症と手術)

トラブルを起こしては保母反省、対処してなんとかやってきてもらったみどりーズですが、、

タイトルにあります、らんちゃんが(不本意ながら)今回の記事の主人公です。



くつろぐ朝のみどりーズ。女子のスペースです。



保母(私)の出てきた気配を察知し、すぐにトロ舟から飛び出してくる あーちゃん。



産卵が続いていたので、たんびにごはんの時間以外にもごはんをあげたりしていたのですが

(その時には ひいき?でいじめが発生しないように ついでにみんなにもちょこっとごはんをふるまう)


その習慣で 、、



室内にあがりこんできた あーちゃん。めでまくりたいきもちをおさえて クールに対処。

。。こんなふうに寄ってこられると、きゅんっ、ってしちゃいません?

…ですが、ひいきしまくって多頭生活のバランスが崩れ、ケガにつながらないように、、

(どうもそんな気がしているので)あーちゃんはオープンマインドしちゃってます。



そんなあーちゃんにつられ、ざざざーーーとトロ舟についているスロープからすげり降りてきた身軽な
まるちゃん、らんちゃん。



しかしこの子たちは実はびびりなので、われにかえって戻ろうとするところを 手にしていたメダカのごはんの入っている容器でちょっと気を引いてぱちり。
(かわいいのう、かわいいのう)

とくに以前から書いていますが、びびり度MAXのらんちゃんがこうしているのも、あーちゃんの影響です。



らんちゃんは ほかのかめたちの空気を読まないマイペースでオープンな あーちゃんと基本よく似ています。


で、、

7月の頭に、、、(´;ω;`)


らんちゃんの、、


これは、しっぽを左にまるめている(?)ところですが、さきっぽが、ない・・・・・・・・・・・





撮影ご協力、感謝、、、そして、ごめんね。。。





ううう・・・・・・・(T T)

泣いても悔やんでも、らんちゃんのしっぽはもう生えてはきません。起こった原因として考えられることは

水中で顔を正面同士突き合せちゃったりしたタイミングで、ケンカが発生しそうになっていたり、ごはんは個別にたらいであげているのですが

男子の残りを女子のトロ舟に投入したりすることがあったりしていたので、そんなときに(最近はちょっぴり

女子のごはんの量を減らしていたのです)ケンカになったり、ごはんが足りなくっていらいらしちゃっていたのかも、、

ちなみにらんちゃんはびびりだったので、声掛けはひいきめにしておりました。


誰がやった、とか犯人(カメ)さがしより、この環境やお世話を見直ししないとと思い、ともかくも普段シャイで寄ってきにくい子を積極的に愛でてみたり、

ケンカしないように(隔離すると自由度がぐっと減り、ストレスになるのが心配なのでしばらくはこのまま)ようすを見守っています。




らんちゃんは満身創痍で、最初のしっぽに続いてのど元、首のうえ、しっぽの付け根など(最初は7月に入ったか入る前に手の甲をきつくケガしていました)
 
5日ほどの間にみるたびにたくさん傷を負ってしまっていました。。

ストレスと環境改善になるかどうか、今なら声掛けも愛でることもみどりーズにとっては逆効果にはならない気がしているので ひとカメずつ接したり、水替えの際にいつもは室内には入ってこない子たちを気分転換になるかと中に入れて歩いてもらったりしています。

保母にもなじんでもらって、気持ちをすこしでも通わせてもらえたら。

は?カメ相手に?と思うかもしれません。私も数年前は先輩のブログで「最近遊んであげてなくてすねてる」というカメさんの話に

へ?と思ったりしていました(うちこ子はびびりで「おかぁちゃんは留守がいい」という態度でしたので)が、

そろそろ飼育も10年、日々朝晩(とくに朝は毎朝数時間かけてお世話しているので接しています←なるだけ迷惑に
ならぬよう、というかお世話の結果、時間が経ってしまっています)

接していると、なるほど納得するのです。

はぁ、、ここで書くのもなんですが、なんでだか行き着くのは「愛」でしかない。(観念のためいき)

なんでこの言葉ってうさんくさいのだか、、ですが、基本は「愛」。学ばされて、自分が存在する意味自体、愛。

いやされたい、とよく見聞きしますが、実際人は「癒したい」気持ちがあって、癒した結果その相手に癒されてしまう気がしています。

その癒したい、という気持ちは愛というエネルギーなのだなと思ったり感じたり学ばされたり。


うまく書けないくせに書いていますが、・・・は? はぁ、、と、つるっとスルーしていただいて(笑)。



みんな仲良くね、お願いね。いつもみんなで仲良くしてくれてありがとう、だいすきだよ、なんて言っています。

それはそうとこんなにおおきなケガをするなんてなんらかの重要なサインかと思うので

限られた時間と環境(と体力)とではありますが、しっかりよく見てお世話させてもらおうと思っています。

8/18追記:産卵前にケガが集中したので、誰か(だいたいこの子だろ、、と思って見当はついていますが^^;)

いらいらしていて噛みついたのかもしれないな、と思っています。その後は落ち着きました。



らんちゃんは水中でよくパニックになっていたり、ばちゃばちゃ必死なことが多かったので、今までもよく観察していた

つもりですが、(みんなのケガも日々チェックしています)たしかにくびれた(以前に誰かにくいつかれて)しっぽだったので

日々同じところをかまれていたのかもしれません。。



↑男子のくりたろ。いつ見てもかわいい。アイコンタクトをとってきます。


↑くつろぎ中の男子のくろちゃん。こうしてリラックスする姿を見せてくれるようになってきました。



とりあえず、みんなのごはんの量はちょっともとに戻しました。男子はめいいっぱい食べても小食なので、いつも残すまであげています。



↑ 同じくおくつろぎ中の男子のはんちゃん。

女子は春先と、お盆が過ぎたころから毎年ごはんは残すまであげています。

トロ舟の隔離も視野にいれつつ見守ります。らんちゃんがトロ舟はふたつあるのに、何度もみんなのいないトロ舟にエスケープしては
またみんなと同じ場所に戻って固まっているので、、。



まだまだ書きますみどりーズ。(実はひとつ記事を書くのに2時間はかかり、アップ後も手直ししているので何時間もかかる私、、(;´∀`))暑いから引きこもっている間に、ひさしぶりに自宅で書く時間ができて、デスクトップPCの打ち込みの快適さにあらためて気づいております。
↑・・・が、遅い(^^;。そして文章がうまくなることもない(^^;;。

そんなつたない文に内容ですが、よろしければまたどうぞ次回もおつきあいのほど、、、


↓↓ きょうもおつきあいいただき、ありがとうございます

にほんブログ村
↑↑ みんな みなさまが、きょう一日元気で無事にすごせますよう

いつも応援ほんとうにありがとうございます。ご面倒なのにおしてくださり、感謝です



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。