かめさんの輪(かめりん)♪

カメ好きです。活動している方をお手伝いしたり、学んだ情報を共有しています。どのカメさんもしあわせにと願っています。

2021.11.08 とんぶり市レポート 

2021-11-08 17:34:37 | ハチュ系イベント

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村

↑↑ぽちっとおしていただけると とってもうれしいです

みどりーズ近況:まだけっこう食べる(まるちゃんなどは おねだりで上陸⇒まだたらいに入ってくる👀)

女子と とっくに食べるのをやめたクサ男子、ちびのごろちゃんとはんちゃんは食べていて

さらにちびっこたちは まだ日が当たる場所なこともあって よく食べております

 

                              

 

すっかりご無沙汰で毎度失礼しておりますが、みなさまかめさま元気でお過ごしでしょうか?

こちら関西は、雨の前のなまあたたかい一日でございます⛅。

 

読者さまを大切に思っております私、本業もそっちのけで記事を更新させていただきます←だれかー

よろしければ おつきあいのほど、、

 

※最初に書いておきますが、とんぶり市のことを調べてここに来てくださったのなら

なんだこれ的なブログですので、しつれいを、、😅

あと どんぶり市でも どんぶりし でもございません

とうきょうの ぶりくらいち で とんぶりいち でございます

※クレームは一切受け付けませんのであしからず、、😅😅

関西人のわたくし、まずは新大阪発の新幹線に向かいつつ

なぜかこのあたりでしばしば画像が撮りたくなり けっこうな頻度でおのぼりさんよろしく撮影、、

もはやはずかしさよりも 自分の中のわがままをがまんせず実行するのが当たり前になってきた昨今

これが「立派なオバチャン道」なのかしら オバチャン道初段でどうでしょうか

いっそくとびの 4段 よりも ちょっとづつのほうが 人生楽しくゆけるカモ

 

ながーーーーーーい ホーーーームに

 

ながーーーーーーい列車が到着し

 

 

だいたい5ぶんの2~3の間の乗車率、、の土曜日

寝不足なんですが 内職をしつつ、、、

 

ちょうど目についた車内電光掲示板を見て 窓の外を見ると くもにお隠れ遊ばされている雄大な富士山

おのぼりおばさんは 毎回これが見たくて いつかまだかと そわそわ きょろきょろ

 

このあと安心して爆睡、、こっくりコックリ ゆらゆらメトロノームおばさん

 

前夜紙に写したとおりの道程で、、(いつもは人の良すぎるかめともさんがメールで誘導してくださるのです、、)

無事現地に到着、前日の打ち合わせミーティング、、

 

移動しつつ あれ?トウキョウタワーーー👀

どうやら行き先(会場)が東京のかなりど真ん中ということはハアクしてきた、という程度

ちょっと、ちょっとだけの観光も いちミリもせず コンビニにすら寄らず

 

会議室を借りての作業(元ワンルーム??)

 

事務局長に 強制労働とのたまれつつも ここまでくると翌日のイベントを楽しみにしている

けどどうか無事におわってほしい 願うはその一点のみという 気持ちはひとつな中の人

↑率先して有志で集まっております 

毎年 ↑この裏面側にイベントへの想いを書いてくださる事務局長(ときどきゲストさま著)

、、「スタッフ」と名札がついている人はほぼ存在しないのですが、そう書いてあります

(こんなこと書かなければ誰も気づかないから わたしが書かなきゃOK😅?)

そういえば昨年もそう書いてあったな、、と思いつつ スタッフ名札が見つかればつけるかんじです

 

 

あと、ぶりくら21年目をお迎えできまして、あらたな試みとして神戸にリアル店舗出店のはこびとなっているそうです

 

夜食と朝食、翌日(イベント当日)の夜ごはんさえも持ってきている田舎者 電車がとまっても大丈夫かも🤣

ふかしいもやりんご持参て ←地の利がなさすぎるというのと もともと知りまくりの遠征先でも

あるものを持参する性質 モノより想い出 時間はたいせつ

 

翌朝

↓完成形

カメTは一日中見えないスタイル いざ、出発 ※↑すそはなおしました

乗車する電車に写った自分に「山にでも行くんか、、」という脳内ツッコミ、、

そしてまいど 暑いのに防寒具をはずし忘れて会場にいたりします、、

(今回はネックカバー💧)このレベルの人です、、

 

ブース配置 ↑実はこのパンフレットと当日の配置は 修正されて微妙に変更に

HPのものは最新に修正されておりました

 

余談ですが、、落とし物で ブース配置図コピーにとことん印をつけてマーカーで印をつけて

ファイルにはさんで持参していらっしゃる方が、、 感動なんですけど、、

おはようございます

 

 

一日よろしくおねがいいたします

 

狭いんだか 広いんだか 浜松町館でのイベントは 数年ぶり 改装後初出店なのだそうで

みんな勝手が違うということで どきどきの設営

4Fのブース出展者さまには きちきちでしたが、大丈夫だったのか(時間もなく→正直聞くのもこわい、、)

おうかがいできず、、開場中の中島の荷物のようすは大丈夫そうでしたのでOKと思いたいですが

なにか不備がございましたら お願いいたします、、 

おかげさまで 通路を広くとらせていただけたので ありがたく、、

はずかしいけれど 、、と カメ紋ロンTにカメシューズ、風船までも装着の事務局長、、

あまりに毎度 会場内で呼びまくられるのでとうとうこんな姿に(※スタッフ同士はインカム)

この後 かわいらしいおやじ狩りにより 風船おじさん返上

、、ほしいと言われるのは想定外でしたが 気前よくあげてしまうのでした

 

事務局長のご厚意によるお昼とスタッフさまの差し入れ 黒船さんのパンダの、、←まだ食してない 和菓子??

たいへんおいしゅうございました。ごちそうさまでした。↑追記:和菓子でした どらやき 黒砂糖味でしっとり美味でした

 

いただいたカメカレンダー。あこさん、本当にほんとうにありがとうございます・・・😭!!!

都会のオシャンティ女子に ふかしいもとか重たいものを押し付けてすみません・・・!!

(ここに書いちゃってすみません<(_ _)>)

 

おちゃめなTシャツで現れた冨京さん。←とみきょうで変換したら一発でしたよ!?

SNSアップOKいただきました(^O^) ありがとうございます♪

 

 

5Fのようすを見るついでに ちょっと見学をさせていただきました

SNSOK をいただきました(^O^) ものすごくなでなでしていたので、思わずびくりして質問させていただいたのです

個体ごとの性質など しっかり説明してくださって ブリードのブース出店って こういうところ、、と

お客さん目線の体験ができたのでした

 

釜めしの容器に思わず、、 この直前に みんなひとかたまりになって すやすや、、だったのですが

スタッフさんがだっこして ここに入れてくださいました いいんですいいんです、もう終盤だし

おつかれさまでした、、いつもはイベントではもっと巣立っちゃうのだそう

 

昨年から?出店されていらっしゃる昆虫食のブースさま

昆虫館とか とってたべるされてるのが注目されている(私目線)昨今 今後キテマスキテマスブースさま

 

ふいにスタッフさんが 冷凍庫を開け閉め 👀

 

とんぶり市の趣旨にも沿う活動ですよね✨ 特定外来種の命を有効にいただく、、

スクミリンゴガイは売るほど捕れるのでしょうか、、^^;

米ぬかとPETボトルかなんかで簡単ローコストで捕れるとかでしたっけ?

いずれにせよ 手間のかかる けれど伝えたいという気持ちや愛が伝わってきますよね 

 

あーーーすごくきれいなライムグリーンのトカゲちゃんだったので、撮影させていただいたのですが、、

(ちょうどお客さんがいとおしそうにだっこされてました)

お伝え出来ず

こちらも急いていたのと 遠慮がちなので てきとう画像になってしまいしつれいを、、

 

 

以上、やっと周囲を見る余裕がでてきた時間帯でのようすでした。

↑事務局ブース↓ うんていちゅう 夕方差し迫る中 げんきだこと、、

なんでぶりくら市と比べて とんぶり市はこんなに忙しいのでしょうか、、

(学生さんバイトに指示をとばすからかしら) 毎年ぶりくら市が先の開催で ありがたく、、

↑ここで一回慣らし運行

そして毎年のことなのに やっとイベントの進め方?を学習しつつあるこのごろです。。

 

こんな電光掲示板が掲示されていたんですね (もう終わりですが)

前売りのみの販売となり、事前告知やチラシ配布の必要がなくなったので チラシ絵などの制作、拡散もしなくなって

なんともシンプル

 

大先輩スタッフによる 無事終了の歓喜の舞✨ これでコロナ太りしてるとか💧

ご本人「おじいちゃんですから」 とかおっしゃりつつも、、

年取らないですよね というと 

永遠の80歳だから、なのだそうです(どゆこと)

 

そのまま即解散 ジャストタイミングでホームにすべりこんできたのぞみに乗って

ついてる✨ とかなり上機嫌で大阪へと運ばれ

 

↑この右のフック 行きにはついてなかったよね、、と画像を思わず確認 使わせていただきました

 

No.87ブース レオバイトさま コオロギ90%以上配合で フードをいやがる子にもいいのだそう

、、うちもバッタ100%をいやがる子がいるから まぜてみようかしら、、

↑むのうやく畑採取 とれとれバッタ その他^^;

 

とっぷりですが 早めに帰ってこれて 荷ほどきもできたし実家にも寄って帰れました

新大阪のお土産屋さんがまだ開いていたので 週末の本業のお仕事フォローをねぎらうべく

お抹茶味の京都土産をチョイス笑

 

留守中は朝晩の冷え対策ができないので とくにちびっこが心配でしたが 今朝はたべる!と食べてくれて

ひと安心 あまり冷えなくてよかったです

 

                             

 

来年2022年も とんぶり市は浜松町館での開催で同じく 階下にブラックアウトさんだそうです

11月20日の予定だそうなので、浜風もきつい場所で寒さが気になるところですね、、

 

なお、早めの順番待ちは公式的に推奨しておりません、とのことです

なにかと至らぬことなど多々ありご迷惑をおかけしたことかと思いますが ぶりくらのいちファンとして

生き物を敬愛し 幸せを願うものとして

年に一度の祭りを楽しんでいただき グッズや 生体ちゃん お迎えする方それぞれに しあわせなひとときと

今後のしあわせにつながる一期一会の出会い場のお手伝いをさせていただけることは 喜びなのです

 

また明日から 来年の イベントの日のために 来年を楽しみに がんばろう

 

きょうこれからお迎えするお客様たちは そういう このイベントに何年も足を運んでくださるリピーターさまであり

そういう方たちが作り上げてきたイベントなのだと 今回は 設営前にも学生さんに説明させていただきました

話を受けとめてくれたのか 私語だいすきな年代ですが そんなイベントのいちスタッフと自身を自覚してくださって

一日中まじめに がんばってくださったこと どんくさい私のフォローをしてくださって ほんとうに感動しました

みなさまには 不手際やご迷惑もたくさんおかけし申し訳ございません

 そんなイベント参加者様 出展者さま 関係者さま

スタッフさま 事務局長さま みなさん素敵だなあと 本当にいつも思って 感動をいただいています

行けなかったみなさま含め すべてに感謝いたします 本当にありがとうございます

東京 ホール 新幹線 わたしをここへと運んでくれるなにかに みなさまに ありがとう

また来年も 参加させていただけるとうれしいです

お迎えされた生体さん グッズさんたちのしあわせとみなさまの笑顔を祈り

大切に育ててきたお子との別れや連れ帰ってさびしいようなうれしいような この日までずっと頑張ってこられて

一日やりきった出展者さまには本当におつかれさまでした ありがとうございます

またよろしくお願いいたします

 

事務局長に「また来年も来ます!」とステキな笑顔であいさつされていた来場者さま

こちら実際はぼんやりとそんなシーンを眺めてはおりますが ひとつひとつが おほしさまのような輝きで 

そんなこんなを たいせつなお土産として 胸がぱんぱんになって持ち帰らせていただいております

 

 

来週は はりまの池にはまってきます(^O^)いよいよ池干しシーズンです どろんこ祭りです

来週は寒くなりそうですね、、

あまりあたたカメですと、池の水をおとしている期間中にカメさんはトコトコお隣の池に移動してしまうので

ちょっと寒くなってないと、、まだちょっと暖かすぎるかんじです

 

↓↓おつきあいいただき、ありがとうございます

にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

また来年です(^O^) ありがとうございます 感謝です



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MAKI)
2021-11-11 14:32:32
お疲れ様でした。朝から晩までスタッフさんたちは大変ですよね。。。
でも楽しそうで素敵だなぁと思います。
返信する
ありがとうございます(^O^) (ぽちこ)
2021-11-11 15:05:48
>MAKIさま
いつも長々した駄文におつきあいいただき、恐縮です。ねぎらっていただき、ありがとうございます。
楽しさが伝わっていたならよかったです(^O^) ほんとみなさん素敵だなあって思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。