愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

楽しく遊ぶゴマちゃん 0705

2015-07-06 02:03:58 | ももこちゃん(ゴマちゃん)
ケージから出してあげると、元気いっぱいいつまでも遊んでいるゴマちゃん。





ハルが近づいてきたら、戦闘態勢





ハルはシャーと威嚇された後遺症で、まだドキドキ
撫でてなだめて、

ゴマちゃんが接近したら、やはり退散

まだ2匹の距離が縮まるにはちょっと時間がかかりそうです。

爪とぎをさせてあげようと、キャットタワーを出してあげました。

こうやってカリカリ爪とぎするんだよと教えて

一度しがみつかせてあげて、
その後、おもちゃを使って誘導すると、



自分から飛びつきました。、

その後も、ずっと楽しそうに遊んでいます。



ゴマちゃん近況 0627

2015-06-29 04:28:38 | ももこちゃん(ゴマちゃん)
25日に我が家へやってきたゴマちゃん。
ご飯をよく食べ、血液検査(エイズ、白血病)も検便も問題ありませんでした。
ご飯もよく食べます。

さぁ、頑張って早く慣れようね。

ウゥ~と唸ってはシャーと威嚇して猫パンチ。
翌日から早速猫じゃらしを使って慣らし始めました。

緊張顔のゴマちゃん、カメラの音も怖い様子。

でも、時間をかけてゆっくり遊ぼうと誘ったら遊び始めました。

27日の午前中、引っ掻かれるのを覚悟で手を伸ばし

怖くないよ、大丈夫だよと話しかけながら
少しずつ、少しずつ触ってあげて

シャーとは威嚇するものの、夜になったらだいぶ触られるのに慣れ
表情も和らいできました。




本当は母猫と一緒にいさせてあげたかった。
でも一緒にいさせてあげるには、一緒にリリースするか飼うかしかありません。
保護した方が飼えないという事で、2匹とも里親にと言われましたが、
全く慣れていない親子を一緒の状態で慣らす事は私にはとても無理なので、
自分でできる範囲で考えた結果、子猫だけ連れてくるしかありませんでした。
苦渋の決断です。

母と子を引き離す事はしたくなかったけれど、
他のボランティアさんにもお願いできないとの事だったので、
子猫だけお預かりしました。
悲しい思いをさせてしまった分、一生懸命里親探しを頑張ろと思います。