愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

快適だといいな 0630

2015-06-30 09:05:08 | 猫のこと
仕事から帰りケージの中を覗くと、
昨日もトイレの中で寝ていました。
おトイレが一番落ち着く場所のようです。

昨夜は夜中に廊下に出して1時間半くらい一緒に遊び、
今朝も、ケージの中をお掃除している最中
ネズミのおもちゃや猫じゃらしで元気に遊んでいました。

目が丸くて、お鼻にハートマーク💓の模様があるゴマちゃん、とても愛らしい猫ちゃんです。

水を毎回こぼしてしまうので、
空き箱をやめ小さめの水切りかごを買ってきて、
かごが動かないようにガムテープで固定してみました。

ちょっと小さめだけど、大人しくかごに入っていました。


今日は留守中、お水をこぼさず飲めるといいな。
色々試してみようね。

ゴマちゃん近況 0627

2015-06-29 04:28:38 | ももこちゃん(ゴマちゃん)
25日に我が家へやってきたゴマちゃん。
ご飯をよく食べ、血液検査(エイズ、白血病)も検便も問題ありませんでした。
ご飯もよく食べます。

さぁ、頑張って早く慣れようね。

ウゥ~と唸ってはシャーと威嚇して猫パンチ。
翌日から早速猫じゃらしを使って慣らし始めました。

緊張顔のゴマちゃん、カメラの音も怖い様子。

でも、時間をかけてゆっくり遊ぼうと誘ったら遊び始めました。

27日の午前中、引っ掻かれるのを覚悟で手を伸ばし

怖くないよ、大丈夫だよと話しかけながら
少しずつ、少しずつ触ってあげて

シャーとは威嚇するものの、夜になったらだいぶ触られるのに慣れ
表情も和らいできました。




本当は母猫と一緒にいさせてあげたかった。
でも一緒にいさせてあげるには、一緒にリリースするか飼うかしかありません。
保護した方が飼えないという事で、2匹とも里親にと言われましたが、
全く慣れていない親子を一緒の状態で慣らす事は私にはとても無理なので、
自分でできる範囲で考えた結果、子猫だけ連れてくるしかありませんでした。
苦渋の決断です。

母と子を引き離す事はしたくなかったけれど、
他のボランティアさんにもお願いできないとの事だったので、
子猫だけお預かりしました。
悲しい思いをさせてしまった分、一生懸命里親探しを頑張ろと思います。


公園猫ちゃんに缶詰

2015-06-29 03:59:46 | 猫のこと
見知らぬおじさまと、S様から頂いた猫の缶詰。
早速公園猫ちゃんにあげてきました。

つい先日、公園を散歩で横切った違う地域のおばさんに
猫の餌やりの事でいきなりひどく怒鳴られました。
私も言いたい事はきちんと伝えたけれど、
自分の家が糞被害にあっているとすごいけんまくで、
朝からすごく心が疲れてしまいました。
そんな事があり、最近はご飯を外でゆっくりあげていませんでした。

いきなり怒鳴るなんて失礼すぎますが、
猫で困っている事はよくわかったので、
またお会いした時には私でできる事はないか?相談にのってあげようと思っています。


人通りの少ない5時半に公園に行き、久しぶりにゆっくりご飯をあげました。
みんな、缶詰美味しいね。

最近現われるようになった茶白猫ちゃん、
ちょっと離れた所で食べたそうにこちらを見ていました。

おいで、あなたの分もあるよ。
あげようとしたら、ボスが飛んできて威嚇

ボスはもう食べたでしょ、茶白にも食べさせてあげて。

喧嘩しないよう、ボスにも再度あげて一件落着。

いっぱい食べていきなね。

茶白さん、オスと確認。
次のオペの順番がきたら、手術しようね。

缶詰を食べてお腹一杯になった猫ちゃん達。
同じ格好でお口周りをペロペロ。

美味しいご飯を一杯食べて皆満足そうでした。
また早朝にこれる時に缶詰あげようと思います。
おじさん、S様有難うございました。


ぼたんちゃん(旧モコちゃん)近況報告 0621,0622

2015-06-29 03:22:24 | ぼたんちゃん(モコちゃん)
PCの前にゆっくり座る時間がなく、アップするのが遅れてしまいました。
今、急いで写真の整理をしていますので色々近況もアップしていきます。
まずは、モコちゃんの近況報告から・・・。


お届けした当日の夜に、S様から近況報告が届きました。

お届け後は気になりつつも、慣れるまでは大変だろうな・・・と思い
こちらからは連絡は控えるようにしているので、近況報告はとても嬉しいです。
有難うございます。

頂いたメール、引用させて頂きます。

今、まだパソコンの裏にいますが、手足を投げ出して寝ています。
少し慣れたようです。



まだ部屋の隅にいるものの、脚を投げ出して寝ているし穏やかな寝顔ですね。


翌日もご報告有難うございます。

今日は私は泊まりで仕事なのですが、妻からの報告によるとごはん食べて、
おしっこもうんちもちゃんとできたそうです!
今は自分からケージに入って寝ているそうです。取り敢えず、一安心です。


モコちゃんは、ぼたんちゃんという名前になりました。
可愛い名前を有難うございます。

新しい環境に慣れるまで、おしっこうんちをしない猫ちゃんが多い中、
すぐにしれてくれたんですね、よかったです。
安心しました。
ハンモックと爪とぎのついた素敵なケージを用意してくれていたS様。
自分からケージに入って寝て、ケージとっても気に入ったんだね。

その翌日、伺った時に撮った写真をお送りしたところ、
近況を教えて下さいました。

おはようございます!
写真ありがとうございます。
妻からの連絡によると、後を付いて回るくらいに慣れたそうです。
帰るのが楽しみです。


優しいご夫婦の元、トライアルは順調ですね。
ゴロゴロ言う日も近そうな気がします。
ぼたんちゃんの事、お互いのペースを大事にしながら
ゆっくり焦らず宜しくお願いします。


ゴマちゃん 0622

2015-06-26 09:38:41 | 猫のこと
地域の猫や先日トライアルに行ったモコちゃんの事等、
更新したい記事がたまっているのですが、
昨日、ボランティアさんから預かり
これから里親募集をする予定のゴマちゃんの事を先に書こうと思います。

15日に避妊手術をしようと捕獲しに行った時に
一緒にボランティアさんが捕獲した子猫。
私の方で預かって、里親様を探す事になりました。

2ヶ月半の小さめのメス猫、ゴマちゃん。
お母さんから離してごめんね。
頑張って素敵なご縁を探そうね。


私の愛車は自転車なので、揺れて脚が痛くならないよう座布団をしいて
ゆっくりゆっくり自転車を漕いで病院へ行きました。

保護当初の体重は650gでしたが、
昨日病院で診察してもらった際測ったら900gでした。

ゴマちゃんは左脚が不自由な感じですが、骨は折れていないよう。
どうゆう風に悪いのかをじっくり観察してから、
レントゲンを撮るか決める予定です。


母猫と離したばかりなのもあり、昨夜はシャーシャー、猫パンチ。
夜中何度も鳴いて、その度に起きてしまい殆ど寝れずに朝を迎えました。
一所懸命、猫じゃらしで触って慣れさせています。


ゴマちゃん、一緒に頑張ろうね。



子猫の相談

2015-06-25 09:44:57 | 猫のこと
自分の身近な野良猫ちゃんは、殆ど避妊去勢の手術が済んだので
今年は子猫が生まれたと1件も話がきていませんが、
駅周辺の辺りは、まだまだ手術していない猫が沢山いて
子猫の声が聞こえると3~4件連絡を頂いていました。

早朝、仕事の行き帰り等歩きながら
その付近を覗いて歩いていますが、どこにいるか分からず・・・。

先日捕獲してくれた脚の悪い子猫ちゃんの件でも、
ボランティアさんから相談がきました。

猫を見ながら詳しい話を聞こうと、そのお宅を夜訪ねました。

避妊手術が済んだ母猫に寄り添う子猫

脚は悪いけれど、きちんとトイレができます。
えらいね。
とても可愛いハチワレ子猫ちゃんです。

一緒にリリースしたとしても、母猫もじき子離れすると思うので
1匹で野良猫生活をしていくのは大変だと思います。

どうしてあげれるのか?どうするのがこの子にとって幸せなのか?
色々と考えているところです。

モコちゃんお届け 0621 

2015-06-25 09:36:53 | ぼたんちゃん(モコちゃん)
キャリーを組み立てて、お出かけ準備をしていたら
モコちゃん、一目散にケージの中へ

キャリーに入れられると、
病院に連れて行かれて痛い思いをすると思っているんだよね。
ごめんね、今日は痛い思いはしないよ、さぁ出ておいで。

ハルと一緒に暫く待っていたけれど、出てきません。

仕方ないので、抱っこしてキャリーへ。
車中のモコちゃん、やはりずっと鳴いていました。
なだめながら、話しかけながら里親様の元へ向かいました。
  



里親になって下さった方は、猫を飼われるのが初めてとの事で
1ヶ月のトライアルに入りました。
優しくてとても仲の良い素敵なご夫婦です。


S様、猫との生活に慣れるまで色々と大変な事もあると思いますが、
いつでも困った事等あれば相談にのりますので、どうぞ宜しくお願いします。

トライアルがどうかうまくいきますようにと願いながら家路につきました。
今まで遊んでいたおもちゃや食べていたパウチ等をお土産に。

S様から、支援物資を沢山頂きました。
温かいお心遣い、本当に有難うございました。
大切に使わせて頂きます。



お届けの朝 0621

2015-06-25 09:23:49 | 猫のこと
お家暮らしにもすっかり慣れたモコちゃん、
ご飯を完食した後はお部屋でまったり

ハルと遊びたくて、ちょっかいを出して





叱られました。

旦那くんにも慣れ、甘えて喉をゴロゴロ



こんなに人懐こくて可愛いモコちゃん、
過酷な野良猫生活からさよならできて本当によかったです。

さぁ、そろそろ行くよ。
ハル、お別れの挨拶してね。

お土産を準備していたら、我慢できずに爪とぎに乗ってしまい
ネズミも取ろうとして笑ってしまいました。

1日フリーに 0620

2015-06-23 08:49:45 | 猫と犬
朝ご飯を終えて部屋に出てきて、窓際へ
ハルはご飯を終えて、ベランダの犬用草を食べているところ

洗い物をする私の傍にコロリン

急に遊ぼうと飛びついて、おかげでドアップ撮れました。
毛がふわふわで目も綺麗。

モコちゃんは抱っこがあまり好きではないようだけど、
とっても甘えたさんなので3日間ほど抱っこ修行してみました。



片手にカメラを持って撮影していたので、カメラを向けるとこんな表情だけど
体に寄り添って甘えていました。
なので、里親様にも早いうち抱っこしてもらえるようになるかな・・・。

ソファの上がお気に入りで、

のんびり

寛いでいました。

腕枕をして寝るのが癖のようで、とっても可愛い寝顔に癒されていました。