愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

餌付けと猫のお世話 0216

2014-02-24 07:48:28 | 猫のこと
久し振りの青空、風は冷たいけど気持ち良く、
6時半からお散歩に出かけました。

フルちゃん、おはよう!

雑木林だった所の木が伐採されて、とっても見晴らしが良くなりました。

でも、この付近には鶯が住んでいました。
今年の春は鶯の鳴き声聞けるかな?寝床を失ったのではと心配しています。

西友横の公園、だいぶ雪が消えました。

この公園には8匹の野良猫がいます。
いつも植木の間に隠れて、餌やりさんの来るのを待っています。

今度はここの野良猫をTNRしようと言われたので、
捕獲器で怖い思いをして捕獲するのではなく、
少しでも恐怖心を減らし、慣らしてから捕獲しようと思い餌付けを始めました。
カリカリの袋をカサカサさせてたら、すぐに猫が集まってきました。





噂では餌やりさんがいるようですが、皆とてもお腹を空かせています。
避妊去勢手術をして、地域猫として可愛がってもらいたいです。

家に帰ると、今日もベランダにスズメがチュンチュン

今日はお天気だからご飯はあげないよ。自分で頑張っておいで・・・。

ハルは窓際で日向ぼっこしながらお昼寝。

お昼頃猫のお世話に行こうと外へ出たら、敷地内の猫ちゃんが日向ぼっこしていました。

道路に出たら、すぐに野良ちゃんに遭遇
ゴミ置き場をあさっていたので、ご飯をあげました。

3本脚の黒猫ちゃんの様子を見に、公園へ。
周りにまいたご飯がなくなっていて、缶詰もちょっと食べた形跡が。
黒ちゃんが食べたのかな??

ご飯を取り替えて、周りにカリカリをまいてきました。

猫部屋へ行く途中、ニャロにも会いました。

ゴロゴロ甘えて、10分くらいニャロと遊びました。

猫部屋へ着いて、ケージの掃除、水と餌やりをして猫を外に出して少し運動をさせ、
その後掃除機をかけてお世話終了。
いつも2時間ちょっとかかります。
シロちゃんは、この日も猫ベットの奥でうずくまっていました。
ストレスからか便秘をしているので心配で、
1時間くらいケージの外に出してあげ運動させています。

モネちゃんは出てこなくて、手を入れて抱こうとすると豹変するので
仕方なく出すのを諦めました。

他に、手術を終えたキジトラのメス猫と、手術を控えて捕獲した黒猫が部屋にいました。
キジトラの子は、恐怖心でいっぱいでシャーと威嚇しながらパンチしてくるので
部屋の掃除も餌やりも大変です。
でも、トイレにウンチを沢山していたので、少しでも気持ちよくしてあげたくて
軍手をしながら、頑張って掃除してあげました。

黒猫ちゃんも捕獲器で捕獲され恐怖心がいっぱいという感じでした。
ごめんね、手術頑張ろうねと声をかけながら餌をいれてあげました。



ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ





朝からすごい雨 0215

2014-02-23 00:30:00 | ワンコのこと
朝6時からお散歩に出ると、外はかなり雨が降っていました。
風も強くて、スズメもカラスも雨宿り。



積もった雪に大量の雨が降ったので、足元はシャーベットが溶けたように、
ぬかるんでびしょびしょでした。

お散歩を終えて、家の玄関前でハルをパチリ

朝ご飯はハートにチョコレートパン、
手作りしない代わりに、実は前日買ってきてあったんです。



ベランダから仲良くチュンチュン呼ぶ声が

何ですか~?と窓を開けてもスズメは逃げません。

お米をあげると綺麗に食べて帰っていきました。

お昼過ぎに雨は上がり、3本脚の黒猫ちゃんを捕獲する為に公園にケージを置きにいきました。



白猫ちゃんを捕獲した後、3本脚の黒猫ちゃんが姿を現さなくなりました。
この公園からどこかに移動しちゃったのかな?
どうか戻ってきれくれますようにと祈りながら、ケージを置いてきました。


ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

猫のお世話へ 0213

2014-02-22 23:07:41 | 猫のこと
実家の買い物を済ませ、家で急いでお昼ご飯を食べて、
13時半から猫のお世話に行きました。

シロちゃん、元気にしてた?

ケージの扉を開けると、すぐに外に出てきました。
いっぱい甘えな~、暫く撫でなで

少し部屋にも慣れてきたようで、部屋の中をウロウロ散策



外でご飯をあげたら完食~、やっぱり運動は大切だね。

その後は、トイレに入ってスッキリ

用を足した後は、ちゃんと砂を掻きかき

砂を一所懸命かける様子が可愛くて大好き~。

シロちゃんをケージに戻し、今度はモネちゃんを外へ
モネちゃんも楽しそうにウロウロ



40分程運動させて、ケージにご飯を入れたら、
サッーとケージに戻り、ご飯を食べ始めました。

モネちゃんはなかなかケージに戻ってくれないので、私なりのケージに戻す方法なんです。
なのに、ケージの扉を閉めようとしたら、また外に出てしまって
何度呼んでも、そっと追いかけてもケージに戻らない。

モネちゃんと私の知恵比べ。
おもちゃでおびき寄せるも、反応がイマイチ悪く

15分ほどおもちゃで粘っていたら、ようやくケージに入ってくれました。
ケージ入ると、モネちゃんもすぐにトイレ

砂を掻きかきする手が余り、外に囲った段ボールまで掻きかきしていて、
可愛くて笑ってしまいました。

ケージの中に暫く手を入れて甘えさせてあげて

2時間ちょっとお世話をして帰ってきました。

家に戻り大好きなピーナッツサブレを食べて一息ついて、ハルのお散歩へ行きました。


ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ


実家へ 0113

2014-02-22 22:36:22 | 実家
野良猫ボランティアで忙しくしていて、毎日のように出かけています。
こんなはずじゃなかったんだけどな・・・・・。

ゆっくりPCに向かえず、1週間以上更新していませんでした。
その間も、沢山の方に遊びにきて頂いて有難うございます。
今夜一気に更新できるかな?頑張ります。

では、13日に日記から・・・
まだまだ雪が溶けずに残っていて、朝は凍っていて歩くのが大変でした。

この日は実家の買い物と猫のお世話があり、朝から自転車で走り回っていました。
洗面所で化粧を始めると、出かけちゃうの?と寂しそうに近くにやってくるハル。

最近お留守番ばかりで、本当にごめんね。

実家へ行くと、アカとマルちゃんが庭で日向ぼっこしていました。

福ちゃんものんびり日向ぼっこ

家の中に入ると、急いで隠れた2匹。

フラッシュたいて撮ると、ちびまる子とニャロでした。

もっと奥に詰めてよ~と言っているかのように、行き止まりの場所でモゾモゾしていました。

ニケに毛の色がそっくりなマメ

雪が残っていて外が寒いので、猫達はみんなお家の中でぬくぬくしていました。

ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

猫ちゃん搬入 0212

2014-02-17 18:29:28 | 捕獲、搬入搬出、リリース
去年申し込んだ実家の野良猫の手術、補欠7番目でずっと待っていたところ
順番がまわってきました。

メンバーのHさんの猫ちゃんも一緒に搬入。
今回は目の見えないニャンコの手術、
目が見えなくて不安だろうと思いながら、
頑張ってくるんだよと声をかけながら連れて行きました。
Hさんが家に迎えに来てくれて、昼前に一緒に搬入しました。


夕方の散歩道、道路の雪はだいぶ溶けてきました。
黒猫ちゃんがいる公園に寄り道、まだ雪が沢山あり黒ちゃんの姿は見えませでした。

公園は溶けた雪でびしょびしょ。

この日も長靴を履いてう○ちが出るまでハルにお付き合い。
50分程歩き回って無事に出ました。


ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ

またまた雪 0211

2014-02-17 11:14:55 | 猫と犬
朝7時に目覚めカーテンを開けてビックリ!(*_*)
またかなりの雪が降りました。
天気予報を見ると、雪が降っているのは千葉周辺だけのよう。

7時半からお散歩に出ました。

いつもの公園

吹雪の中、40分程散歩をして帰ってきました。

家に帰るとベランダでチュンチュン、スズメがお待ちかね。

お米を食べると急いで寝床に帰って行きました。

夕方のお散歩でマコちゃんに会いました。
おばさんが腰を痛めて、暫くはおじさんがお散歩をするそう。
早く良くなるといいな・・・。

夕方からはメンバーのOさんと猫の捕獲へ。

物置の横に捕獲器をしかけて捕獲します。



猫ちゃんは姿を現してくれたのですが警戒して入らず。
2時間粘ったのですが、あまりの寒さに終了~!

帰り道、駅のそばで可愛い雪でできた犬に出会いました。
どなたの作品かな?とっても素敵でした。



ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

猫のお世話へ 0210

2014-02-17 02:09:26 | 猫と犬
朝7時からお散歩へ出ると、積もった雪が凍ってツルツル

あちらこちらに雪で作った作品が・・・







公園近くでプーチちゃんに会いました。

なにかいい匂いがするのかな?2匹仲良くクンクン


お昼にメンバーのTさんと待ち合わせをして、一緒に猫のお世話へ

モネちゃん、こんにちは。

手を入れてももうシャーと言わなくなり、すぐに甘えてくれるようになりました。
嬉しいな。

シロちゃんは、Tさんの膝の上に抱っこしてもらい

膝の上で安心したんだね、ご飯をモリモリ完食

暫く膝の上で甘えていました。

よかったね~、シロちゃん。

帰り道、貼ったポスターが剥がれていないか見に行くと、
剥がれる事なく、嬉しいことにフラワーアレンジメントの案内が切られていました。
イベントの資金は、一部都賀ねこの活動資金になります。
沢山来てもらえるといいな。

夕方散歩は、真っ直ぐモチのところへ

久し振りに、どうしてもアジの南蛮漬けが食べたくなり、
小鯵を買ってきて作りました。

でも、2人暮らしなのにまた作りすぎちゃいました。


ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

すごい雪 0209

2014-02-17 01:48:11 | ワンコのこと
朝目覚めてカーテンを開けて、すごい雪の量にビックリ(*_*)
こんな日でもお散歩はお休みなしなので、7時からお散歩へ。
長靴履いて出たのに、意味がなく靴もズボンもびしょ濡れ。

ハルも歩くのが大変そうでした。

いつもの道路に出ると、パトカーが出て交通整理をしていました。

滑らないように、ゆっくりゆっくりお散歩

40分程でお散歩を終え、ベランダに積もった雪でちょこっと雪遊び
雪だるまを作るなんて何年ぶりだろう?

階段もすごい雪

お昼近くまでご近所さんと3時間雪かきを頑張りました。

夕方散歩に出ると、家の車の下で野良猫ちゃんが日向ぼっこ

家の前の道路、

大通りの方は雪が少し溶け始め、歩道も道ができて少し歩きやすくなりました。
時折心配そうに振り返るハル。

プーチちゃんに会いました。

雪の中、さかりを迎えたオス猫が高い声をあげて歩きまわっていました。


こんなに沢山雪が降ったのは生まれて初めてかも。
3時間も雪かきしたら、2人とも疲れてしまい腰痛に。
スコップがないので塵取りで雪かきしていたら、手の皮が剥けちゃった。
雪国の人の大変さを痛感した1日でした。




ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

雪の朝 0208

2014-02-13 00:13:33 | 猫と犬
朝6時にカーテンを開けたら、外は銀世界。
6時半からお散歩へ出ると、近くの道路はまだ積もっていなかったけど、

シロちゃんを保護した公園へ行くと、地面は雪に覆われていました。

もう1つの公園へ行くと、こちらもけっこう積もっていました。

誰にも会えず寂しげなハル

雪の中、じっとたたずんでいたカラス

この日は猫のお世話当番だったので、雪が激しくならないうちにと
10時から部屋に行きました。
シロちゃんはベッドの中ではなく、下に潜っていました。

シロちゃ~ん、と呼ぶとニャ~と出てきて、

ケージから出して外でご飯を食べさせ、

便秘気味なので少し運動させました。

その様子をずっと後ろから眺めていたモネちゃん、

今日はシャーと威嚇しなかったので、仲良くなれるかな~と静かに手を入れてみました。
すると、引っ掻きも噛むこともせず

甘えてくれました~。

やっと信頼してくれたんだね、嬉しい~!
モネちゃんも外に出してあげて運動させて、2時間程お世話をして
雪がひどくなってきたので、急いで帰ってきました。

14時過ぎ、ベランダでチュンチュン呼ぶ声が。
カーテンを開けると、かなり雪が激しくなってきていました。

私を見て、チュンチュン、チュンチュン

雪の中よく頑張って待っていたね、多めにお米をあげました。
15時からお散歩へ。
吹雪の中、頑張って公園を2ヶ所回ってう○ちをさせて帰ってきました。
公園のベンチに小さな雪だるま、可愛い~!

ハルは雪の中歩き回って楽しそうでした。

夜になっても雪は止まず、どんどん気温が下がりました。
こうゆう寒い日にはやっぱりお鍋。
今日もハルが一番乗り。

今宵はマッコリを頂きながら、白子鍋を食べて気持ち良く酔っぱらいました。



ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ

焼き肉ランチ 0207

2014-02-12 23:38:03 | 日記
朝6時半からお散歩へ出ると、プーチちゃんに会いました。

お散歩から帰りご飯を食べ終わると、ハルは今日も気持ちよさそうに朝寝。
幸せそうな寝顔にキュン。

お昼は、久しぶりに焼き肉を食べに行きました。

昼間は少しミシンに向かい、午後3時半からお散歩へ。

空には綺麗な半月。

お散歩コースの梅が満開になりました。

ハルはご機嫌で、なかなか帰ろうとしません。

モチの所へも寄って、1時間ちょっと歩きました。

沢山歩いてお腹が空いたようで、夕飯の支度をしていると
ご飯の催促にやってきました。




ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ