久し振りの青空、風は冷たいけど気持ち良く、
6時半からお散歩に出かけました。


フルちゃん、おはよう!

雑木林だった所の木が伐採されて、とっても見晴らしが良くなりました。

でも、この付近には鶯が住んでいました。
今年の春は鶯の鳴き声聞けるかな?寝床を失ったのではと心配しています。
西友横の公園、だいぶ雪が消えました。

この公園には8匹の野良猫がいます。
いつも植木の間に隠れて、餌やりさんの来るのを待っています。
今度はここの野良猫をTNRしようと言われたので、
捕獲器で怖い思いをして捕獲するのではなく、
少しでも恐怖心を減らし、慣らしてから捕獲しようと思い餌付けを始めました。

カリカリの袋をカサカサさせてたら、すぐに猫が集まってきました。




噂では餌やりさんがいるようですが、皆とてもお腹を空かせています。
避妊去勢手術をして、地域猫として可愛がってもらいたいです。

家に帰ると、今日もベランダにスズメがチュンチュン


今日はお天気だからご飯はあげないよ。自分で頑張っておいで・・・。
ハルは窓際で日向ぼっこしながらお昼寝。

お昼頃猫のお世話に行こうと外へ出たら、敷地内の猫ちゃんが日向ぼっこしていました。

道路に出たら、すぐに野良ちゃんに遭遇
ゴミ置き場をあさっていたので、ご飯をあげました。

3本脚の黒猫ちゃんの様子を見に、公園へ。
周りにまいたご飯がなくなっていて、缶詰もちょっと食べた形跡が。
黒ちゃんが食べたのかな??

ご飯を取り替えて、周りにカリカリをまいてきました。
猫部屋へ行く途中、ニャロにも会いました。


ゴロゴロ甘えて、10分くらいニャロと遊びました。

猫部屋へ着いて、ケージの掃除、水と餌やりをして猫を外に出して少し運動をさせ、
その後掃除機をかけてお世話終了。
いつも2時間ちょっとかかります。
シロちゃんは、この日も猫ベットの奥でうずくまっていました。
ストレスからか便秘をしているので心配で、
1時間くらいケージの外に出してあげ運動させています。

モネちゃんは出てこなくて、手を入れて抱こうとすると豹変するので
仕方なく出すのを諦めました。
他に、手術を終えたキジトラのメス猫と、手術を控えて捕獲した黒猫が部屋にいました。
キジトラの子は、恐怖心でいっぱいでシャーと威嚇しながらパンチしてくるので
部屋の掃除も餌やりも大変です。
でも、トイレにウンチを沢山していたので、少しでも気持ちよくしてあげたくて
軍手をしながら、頑張って掃除してあげました。


黒猫ちゃんも捕獲器で捕獲され恐怖心がいっぱいという感じでした。
ごめんね、手術頑張ろうねと声をかけながら餌をいれてあげました。

ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ
6時半からお散歩に出かけました。



フルちゃん、おはよう!

雑木林だった所の木が伐採されて、とっても見晴らしが良くなりました。

でも、この付近には鶯が住んでいました。
今年の春は鶯の鳴き声聞けるかな?寝床を失ったのではと心配しています。
西友横の公園、だいぶ雪が消えました。

この公園には8匹の野良猫がいます。

いつも植木の間に隠れて、餌やりさんの来るのを待っています。
今度はここの野良猫をTNRしようと言われたので、
捕獲器で怖い思いをして捕獲するのではなく、
少しでも恐怖心を減らし、慣らしてから捕獲しようと思い餌付けを始めました。


カリカリの袋をカサカサさせてたら、すぐに猫が集まってきました。





噂では餌やりさんがいるようですが、皆とてもお腹を空かせています。
避妊去勢手術をして、地域猫として可愛がってもらいたいです。


家に帰ると、今日もベランダにスズメがチュンチュン



今日はお天気だからご飯はあげないよ。自分で頑張っておいで・・・。
ハルは窓際で日向ぼっこしながらお昼寝。


お昼頃猫のお世話に行こうと外へ出たら、敷地内の猫ちゃんが日向ぼっこしていました。

道路に出たら、すぐに野良ちゃんに遭遇
ゴミ置き場をあさっていたので、ご飯をあげました。

3本脚の黒猫ちゃんの様子を見に、公園へ。
周りにまいたご飯がなくなっていて、缶詰もちょっと食べた形跡が。
黒ちゃんが食べたのかな??

ご飯を取り替えて、周りにカリカリをまいてきました。
猫部屋へ行く途中、ニャロにも会いました。



ゴロゴロ甘えて、10分くらいニャロと遊びました。


猫部屋へ着いて、ケージの掃除、水と餌やりをして猫を外に出して少し運動をさせ、
その後掃除機をかけてお世話終了。
いつも2時間ちょっとかかります。
シロちゃんは、この日も猫ベットの奥でうずくまっていました。
ストレスからか便秘をしているので心配で、
1時間くらいケージの外に出してあげ運動させています。

モネちゃんは出てこなくて、手を入れて抱こうとすると豹変するので
仕方なく出すのを諦めました。
他に、手術を終えたキジトラのメス猫と、手術を控えて捕獲した黒猫が部屋にいました。
キジトラの子は、恐怖心でいっぱいでシャーと威嚇しながらパンチしてくるので
部屋の掃除も餌やりも大変です。
でも、トイレにウンチを沢山していたので、少しでも気持ちよくしてあげたくて
軍手をしながら、頑張って掃除してあげました。



黒猫ちゃんも捕獲器で捕獲され恐怖心がいっぱいという感じでした。
ごめんね、手術頑張ろうねと声をかけながら餌をいれてあげました。

ブログランキングに参加しています。
宜しくお願いします。
