いつも私の拙いブログに遊びに来て下さり有難うございます。
年が明けてからだいぶ経ってからの更新となり、
ブログを覗きに来て下さった方にはご心配をおかけしたようで
すみませんでした。
犬も猫も私達夫婦も無事に新たな新年を迎えております。
年賀状やSNS等で、我が家から巣立った猫ちゃんの近況報告を下さった里親様、
大切に可愛がって頂いている様子に、
新年からとても幸せな気持ちにさせて頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当にありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
早いもので1月ももう下旬、
毎日寝る前にPCの前に座るのですが、
年齢的な事で体調が優れなかったり、具合の悪い猫ちゃん達がいて
お世話に追われつつ、心の元気もなくしかけていたりして
なかなかブログを書くことができませんでした。
でも、落ち込んでいても何も変わらない・・・、
自分が倒れたら犬も猫も、特に旦那くんも困ってしまうと思うので
思いつめないよう、元気をだして頑張ろうと毎日目の前の事を
大切にして前向きに頑張っています。
病は気からというので、出かけて気分転換したり縫い物をしたり
疲れたら早めにお布団に入るようにしたり・・・
今年の目標は、とにかくまず体を第一に過ごすこと。
かなりスローペースの更新になるかもしれませんが、
今年もどうぞ宜しくお願いします。
まずは、
少しお正月の事を振り返り書きたいと思います。
昨年末くらいまでに家の中の大きな工事がだいたい終わり、
お正月は両家の家族を招待して我が家で新年会をしました。
3日は夫の家族をお招きして午後1時からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/d653d7191b747568ee1f44e83d5cf15d.jpg)
お義母さんがいなり寿司を作ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/ecc88bf5192e8d23bdc7bdd8cffae0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/a47de6ea97d6084fa0137f63043a4400.jpg)
お酒はこちらを開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/6a0d4449793af635bed656ec1689293e.jpg)
本当は茶碗蒸しも作る予定でしたが、間に合いませんでした。
4日は私の家族をお招きして夕方5時半からスタート
お寿司を買ってくる予定が、
数店お店をまわっても少ししか売っていなくて
あ~やっぱり頑張って何かご飯ものも作ればよかったなと自己嫌悪
ちょっとお正月なのに、らしくない食卓になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/43ae9474fbc815aa501ceef2360d700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/9b2e449b8f2bc674102f1c3cbc07d852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/aa9968164873014c4bf501e6d6052b11.jpg)
開けたお酒はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/9933387794bb874d167e68a89d346b20.jpg)
お料理するのも好きだし、おもてなしするのも好きなんだけど、
一人で大人数のお料理を準備したのは初めてで、
時間配分がうまくいかず、予定していたお料理ができなかったりして
反省点がいっぱいでした。
ただ、お料理の味に厳しい旦那くんのお母さんからは
美味しくできてるわよ、これだけ一人で作るのは大変だったでしょと
嬉しそうな顔で労いの言葉をかけてもらい、それはすごく嬉しかったです。
大変だったけど頑張ってよかった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もっと手際よく、お料理のレパートリーも増やして
来年はもっと上手におもてなしができたらいいなと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
年が明けてからだいぶ経ってからの更新となり、
ブログを覗きに来て下さった方にはご心配をおかけしたようで
すみませんでした。
犬も猫も私達夫婦も無事に新たな新年を迎えております。
年賀状やSNS等で、我が家から巣立った猫ちゃんの近況報告を下さった里親様、
大切に可愛がって頂いている様子に、
新年からとても幸せな気持ちにさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
早いもので1月ももう下旬、
毎日寝る前にPCの前に座るのですが、
年齢的な事で体調が優れなかったり、具合の悪い猫ちゃん達がいて
お世話に追われつつ、心の元気もなくしかけていたりして
なかなかブログを書くことができませんでした。
でも、落ち込んでいても何も変わらない・・・、
自分が倒れたら犬も猫も、特に旦那くんも困ってしまうと思うので
思いつめないよう、元気をだして頑張ろうと毎日目の前の事を
大切にして前向きに頑張っています。
病は気からというので、出かけて気分転換したり縫い物をしたり
疲れたら早めにお布団に入るようにしたり・・・
今年の目標は、とにかくまず体を第一に過ごすこと。
かなりスローペースの更新になるかもしれませんが、
今年もどうぞ宜しくお願いします。
まずは、
少しお正月の事を振り返り書きたいと思います。
昨年末くらいまでに家の中の大きな工事がだいたい終わり、
お正月は両家の家族を招待して我が家で新年会をしました。
3日は夫の家族をお招きして午後1時からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/d653d7191b747568ee1f44e83d5cf15d.jpg)
お義母さんがいなり寿司を作ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/ecc88bf5192e8d23bdc7bdd8cffae0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/a47de6ea97d6084fa0137f63043a4400.jpg)
お酒はこちらを開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/6a0d4449793af635bed656ec1689293e.jpg)
本当は茶碗蒸しも作る予定でしたが、間に合いませんでした。
4日は私の家族をお招きして夕方5時半からスタート
お寿司を買ってくる予定が、
数店お店をまわっても少ししか売っていなくて
あ~やっぱり頑張って何かご飯ものも作ればよかったなと自己嫌悪
ちょっとお正月なのに、らしくない食卓になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/43ae9474fbc815aa501ceef2360d700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/9b2e449b8f2bc674102f1c3cbc07d852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/aa9968164873014c4bf501e6d6052b11.jpg)
開けたお酒はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/9933387794bb874d167e68a89d346b20.jpg)
お料理するのも好きだし、おもてなしするのも好きなんだけど、
一人で大人数のお料理を準備したのは初めてで、
時間配分がうまくいかず、予定していたお料理ができなかったりして
反省点がいっぱいでした。
ただ、お料理の味に厳しい旦那くんのお母さんからは
美味しくできてるわよ、これだけ一人で作るのは大変だったでしょと
嬉しそうな顔で労いの言葉をかけてもらい、それはすごく嬉しかったです。
大変だったけど頑張ってよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もっと手際よく、お料理のレパートリーも増やして
来年はもっと上手におもてなしができたらいいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)