Nobiです。
今朝は冷え込んでいますね。
ストーブが大活躍です。
ただいま5時半過ぎ。
頑張って寝る努力をしましたが、目が覚めてしまいました。
今日は、仕事が休みなので…思い切り寝坊しようと意気込んでいました。
でも、3時から何度も目が覚め、どうしても眠れませんでした。
今のところ、眠剤は1.5錠飲んで寝ています。
こう早朝覚醒が続くと、眠剤をもっと飲みたくなります。
今からでも飲みたいくらいです。
私は、この病気を発症した頃から、ODの癖があります。
薬を飲み過ぎてしまうのです。
病気が悪い時は、眠剤を10錠飲んだ時もありました。
またODの虫が疼き始めました。
ダメダメ!また入院になっちゃう!
今が我慢どころ。
やはり、昼間の活動量が少ないんですよね。
分かっています。
改善しようと、ここ数ヶ月は、たまにジムにも行くようになりました。
その反面、日中に生あくびが出て止まらず…布団に入り1〜2時間昼寝をしてしまいます。
それがガンだと言うのは、重々に承知しています。
悪循環を繰り返しているんです。
次の受診まで、とにかくODだけはしないように耐えます!
12月だと言うのに、自宅の周りで今さら紅葉が見られるように。
綺麗に色づいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/8b657b37fa0105f092cf71c3f44e6b6e.jpg)
今朝は冷え込んでいますね。
ストーブが大活躍です。
ただいま5時半過ぎ。
頑張って寝る努力をしましたが、目が覚めてしまいました。
今日は、仕事が休みなので…思い切り寝坊しようと意気込んでいました。
でも、3時から何度も目が覚め、どうしても眠れませんでした。
今のところ、眠剤は1.5錠飲んで寝ています。
こう早朝覚醒が続くと、眠剤をもっと飲みたくなります。
今からでも飲みたいくらいです。
私は、この病気を発症した頃から、ODの癖があります。
薬を飲み過ぎてしまうのです。
病気が悪い時は、眠剤を10錠飲んだ時もありました。
またODの虫が疼き始めました。
ダメダメ!また入院になっちゃう!
今が我慢どころ。
やはり、昼間の活動量が少ないんですよね。
分かっています。
改善しようと、ここ数ヶ月は、たまにジムにも行くようになりました。
その反面、日中に生あくびが出て止まらず…布団に入り1〜2時間昼寝をしてしまいます。
それがガンだと言うのは、重々に承知しています。
悪循環を繰り返しているんです。
次の受診まで、とにかくODだけはしないように耐えます!
12月だと言うのに、自宅の周りで今さら紅葉が見られるように。
綺麗に色づいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/8b657b37fa0105f092cf71c3f44e6b6e.jpg)