木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

任命責任

2018-04-21 00:24:33 | 忘備録
「任命責任」これってどこまでその責任が及ぶのだろう
今回、財務省の不祥事が重なり麻生さんの責任云々が取りざたされてる
僕は前から言ってるように、各省庁は大人なんだからそれぞれの不祥事はそれぞれの省庁で対策をするべきだと思ってる
勿論大臣に何の責任もないとは言わない
反省すべきだろう
でもね、この人たちの人事に大臣はどれだけ関わるっているというのか
想像すると各省庁で推薦された人を認証することくらいしか出来ないのではないか
これだけ上の人間がその省庁の人事に口を出すなど僕には想像できません

たとえば他の人を推薦されたのに麻生さんがそれはダメだからこの人にしなさい と言ったのなら、もしかして辞任という言葉も有りかもしれない
でもそんなことはしてないんでしょ?

今回、野党の人たちは麻生氏が辞任しなければ国会の場には出ないという
実際欠席が続いているようだ
それはそれで国民の意思を反映してるとはとても思えない
勿論中には支持する人もいるんだろう
でも普通はそれを言ったら議員の職務を放棄してるという事にならないのだろうか
国会の一日にかかる経費は約3億と聞く
沢山の給与を頂いてる議員さんたちはこんな仕事でいいの?



その責任云々をいえば、僕は民主党とか民進党とか立憲民主とか
確実に問題を起こしてる人たちがいて
http://blog.fujitv.co.jp/goody/E20171101002.html
その人たちはどんな制裁を受けているのか
議員資格のはく奪はされてるのでしょうか?  そのままですよね
追求さえされてない僕の感覚ですが いかがでしょうか?
それからこれは息子さんの犯罪ですが
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030700626&g=soc
じゃこの小川議員はどうなってるんでしょう
ま、この人の資格はく奪まで僕は望みませんがもし麻生さんに辞任を迫るほどの潔白さを要求するならこの人も党として許すべきではないのと違いますか?
そして皆さんよくご存じの山尾議員も不明朗な会計処理を重ねた挙句、不倫をして、相手の弁護士の奥さんにはかなりひどい仕打ちをしていますがこれはOKなんでしょうか?
セクハラは勿論いけないことですが、この人のやったことはその何倍もひどいことだと思えてなりません。
そんなことを思うのは僕だけでしょうか?


自分に甘く、相手に厳しい
本来の日本人の美徳 自分に厳しく相手に優しい
その真逆を繰り返す野党の面々に言いたい












「仕事しろ!!」










さて話は替わりますが4か月半でやっと達成しました
      まるこを抱っこ
写真を撮ろうとしたら逃げられたので 証拠はまたいつか


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車納入

2018-04-19 00:21:38 | 忘備録
15年ぶりに新しい軽トラがやってきました
月々税込15000円余りで7年間のリース開始




事故無く満期を迎えて欲しいです。
ナンバーは3桁
もう少しでオーメンにぶつかるとこでした

一番安い基本車ですが、ラジオを外してCD、USB,ブルートゥースが使えるステレオにしました
レーダー探知機とETCも装備
前の基本車になかった助手席のサンバイザーと間欠ワイパーが標準装備されてるようです
それは有り難いかも

いっちょまえに新車の匂いがします(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金繰り上げ受給

2017-12-03 23:16:44 | 忘備録
書いとかないと忘れるから書いときます
12月1日朝、年金受給の手続きをしてきました
あと1年と1か月で自然受給でしたが、多くの友達が
「いつ死ぬかわからんからもらえる時にもらっとく」というのに心動かされて
それと毎月34000円+αの車のローンも時々僕を苛めるので助っ人に来てもらうことにしました
大した額じゃありません
年間779300円の満額で頂くのと比べると年間で50574円の減額になるとか(728646円)
月にすると4222円減額

でも自営業者は国民年金だけの人が大多数
6万円/月の収入でどうやって暮らしていけるのだろうか
昔のように働けるだけ働いて、次の代に仕事を渡したうえで息子に生活費を賄ってもらいながら6万円の小遣いで余生を過ごす
こんなわけにはいかないはずだ
大体家業を守ってくれない今の日本
やっていけないから息子はサラリーマンにさせる
何とか頑張って大学に行かせたりしてるから家業で蓄えたお金は大きく目減りしている
息子は独立したら、家にいる必要はないから家を出てまた新しい家を建てる
ローンが始まって、子供たちの学費を稼いでるから、親の面倒なんて見れるはずがない

親はわずかな年金で生活することもままならず路頭に迷う
いっそすっからかんなら生活保護を受ければいいのだが
大抵の場合頑張ってきたころに建てた小さな家くらいはあるのでそれを処分すればわずかなお金が入るという事で生活保護をを受けるところまではいかない
そのジレンマに悩む人も少なくないことでしょう


さあて、僕はまだ働きますよ
こんなところで道草食ってるわけにはいきませんから




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か欲しいものがあったらまず与えなければだめだ

2017-04-25 23:59:36 | 忘備録



263ページ






お金が足りなくなるとまず教会や慈善事業に寄付をする。

それが金持ち父さんのやり方だった。

この本で読んだほかのことをみんな忘れたとしても、絶対に忘れないでほしいことが一つある。

それは何かが足りないとか何かが必要だと感じたときには、まず、それを人に与えることだ。

そうすればあとになって、二倍にも三倍にもなって返ってくる。

このことはお金、ほほえみ、愛情、友情などいろいろなことにあてはまる。

「足りないものを与える」というのは、たいていの人は一番やりたがらない。

だが、私の経験から言わしてもらうと、このやり方はいつも効果がある。

私は単純に、「人間だれでもおたがいさま」と思って、自分が欲しいと思うものを人に与える。

私はお金がほしいからお金をあげる。そうすると、それが何倍にもなって戻ってくる。何かを売りたいと思ったら、だれかが何かを売るのを手伝って上げる。

そうすると、私のものも売れる。

契約をとりたいと思ったら、だれかが契約を取るのを手伝う。そうするとまるで魔法のように、私のところにも契約が舞い込んでくるのだ。



                「金持ち父さん貧乏父さん」より



彼の本当のお父さんは立派な学問を修め公の職業に就いて息子に堅実な生き方を勧める 
一方友達のお父さんはいくつもの事業を興しお金に関するあらゆるノウハウを彼に教える

前者が貧乏父さん、後者が金持ち父さんだ


僕たちの多くは真面目にコツコツ働く人が人間として当たり前の道で、それ以外で生活の糧を得るのは邪道だとなんとなく感じるものだ
でも、本当にそうなのだろうか
生きてゆく上にお金は必要なものでそれの得方はあまり学校では教えてくれない ただ一生懸命働くという事以外は。
そんなことを言われるとなるほどと思ってしまう
僕たちは学校でお金の儲け方授業は受けていないのだ

これはアメリカの話で、直接自分の身に置き換えることはできないと思う人もいるかもしれないが充分に出来ると思った




この話はもしかしたら顰蹙をかうかもしれないが、先の東日本大震災の時、僕はその年になけなしのお金28万円余りを何回かに分けて寄付した
その時は勿論自分にお金が欲しくて寄付したわけじゃない
でも今思うとそれは確実に戻ってきていると確信できる
経済的にもそうだし、超えて人間関係的にもそうだ
だから冒頭の言葉にハッと気づかされた
これは間違いない真実だと思います。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2017-01-26 23:53:12 | 忘備録
おめでとうは辞退したにもかかわらずいろいろ気を遣っていただきました
ここでも勿論、普段あまり使ってないFBへも久々の声を聞かせていただきました
メッセージもいただきました
感謝です

今日は別の仕事で朝早くからナゴドに向かった息子だったが
朝、仕事場に着くと


こんなものが置いてありました
これは記録ですので悪しからず
ここに書いとくとあとで振り返れます  


夜はこんなものを用意してくれてました


やや、年齢詐称をしてみました(笑)
シフォンケーキ、甘さは全部パルスウィートということでお金がかかってるんだそうです
ごっつぁんでした


すみません 記録ですので・・・

ケーキを食べる前に昨年に引き続き息子君と二人で歌ってもらいました
こっぱずかしかったです

で、息子君からは

これをいただきました

「6」は昨年と同じものだそうで「4」も用意してあると聞きました
使ってもらえるように頑張るでね


お付き合いいただきましてありがとうございました
記録ですので・・・



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順位

2016-12-11 23:50:27 | 忘備録
カラオケに行ってきた
知りたくないのに採点機能が働いてて全国順位を知らされた
   27人中27位

昔から好きではなかったカラオケ
また一段と遠くなる
これで昔、人前で歌っていたとは
みんな・・・ごめんね 我慢して聞いてくれて



水鏡 鈴木一平


次からは採点機能オフにする


行くんかい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民文化祭愛知

2016-11-20 23:44:13 | 忘備録
国民文化祭愛知 のイベントに息子たちのチームが参加するということで
愛知県刈谷アイリスホールというところへ行ってきた
僅か30分ほどの公演だったがコンテンポラリーダンスと弦楽四重奏とのコラボをちょっと楽しんできました
最後は舞台裏から登場してきた様々な楽器、そしてついには客席で見てた人が隠し持ってた楽器を取り出しての賑やかな演奏が加わりなかなかの盛り上がりでした

最後に息子が舞台に登場して観客の皆さんにお礼のあいさつをしておりました
ふと感じたのはダンスチームの演出をやるならもうちょっとスリムにならなきゃいかんってこと
自分は思い通りの食生活をしててメンバーのみんなには踊らせる
チーム結成当時は自分も踊ってたんだよ
人前に出るってことはそういうことなんだ


本日はただその記録


どんなことをやってるかというとちょっと古い動画だが

afterimage STAGEVIDEO_02


こういう踊りの構成とかやってるようです
音楽を選んだり、照明の形を考えたり
ねぇ、難しいでしょ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ

2016-10-18 23:58:41 | 忘備録
最近胸焼けが頻繁に起こる
それで前回の診察でそのことを告げたら
「じゃ一度カメラ飲みますか?」と言われた
昨年の秋バリウムでの検査で何もなかったんだが、胃液の逆流の原因はバリウム検査では出ないから直接カメラがいいんだとか

今まで一度もカメラを飲んだことはない
中学の時、英語の先生が胃カメラを飲んできたその日に「すごく苦しかった」を強調してたのでそれが頭から離れず
出来ればしたくない経験の一つに位置している
でもまぁ、これだけ生きてきたら飲んだ人間も周りに数多くいる
それほど苦しいものでもないって話も聞く
いや、飲んだことさえ告げないままの人間の方が多いのかもしれない
この頃は鼻からってのも聞くが先生は口からの方が観察しやすいから と言ってそっちで納得させられている

というわけで明日の朝行ってきます

胃カメラ飲んだのは28.10.19 だったという記録のためにキス(記す)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕談義

2016-07-07 23:49:41 | 忘備録
彼女のところから帰る折、家から車で30秒足らずの青色申告会のビルに寄る
翌日の相談会の一番切符を取るため
実は部屋の前に名前を書く用紙が置いてあって一番のところに自分の名前を書いておく
翌日誰よりも早く担当の人に相手をしてもらえるってわけだ
源泉の相談会へ行ってきた

9時半から始まるはずだから9時少し過ぎに事務所に着くと数人待っていたが僕が一番・・・のはずが
なんと早出していたいつもの担当Hさんはもう誰かの相手をしていた
正式にはまだ相談会は始まっていないのに

受付の男性が、Hさんはもう始まってるからNさんでいいですよね
「も、もちろんいいです・・」
実は昔このNさんが担当だった
このひとあまりすきくない
ちょっといじわるなの
それは僕にだけかもしれないのだが、とにかくそういうわけだから自然に優しいHさんに流れて行ってしまったわけ
むこうもその流れは意識していたらしくて何事もなかったかのようにHさんに僕を託すようになった
が、Nさん(笑)

その声掛けをしてくれた受付の男性 
この人が話し掛けてきた
「あのぅ、○○さん(ここは僕の本名ほとんどの人が知ってるだろうけどここでは)ってむかし、成人式のお手伝いしておられませんでした?」
『はぁ してましたけど』
「あの、女の子4人のなんとか姫とかいうグループを率いてましたよね
 僕、あの時の成人式の司会をしていました」
(この成人式というのは中区全体の式で結構な人数だった)
『ああ、あの時の・・・そういえば彼女たちと一緒にステージで歌いましたでしょ?』
「そうなんです、あの時彼女たちが誰かここへ来て一緒に歌いましょう って募ってたんですが
誰もステージに上がろうとしないので、頑張って僕が歌う決心をしたんです
木綿のハンカチーフでした(笑)」
『実はね、彼女たちといつも一緒に練習してて、「木綿・・」の時に誰かステージに上げる算段してたんですけど多分誰も上がらないはずだからその時は僕が歌うはずだったんですよ』
「ええ~~~、すみませんでした 余計なことしてしまいましたね」
『とんでもないです。助かりました(笑)』

「ところであのグループの名前ってなに姫でしたっけ?」

7月7日にその質問をする?(笑)

 おり姫です 


40年前の出来事をまるで昨日のことのように話した60代の男2人
不思議な時間でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きじゃない○○の日

2016-06-19 23:54:42 | 忘備録
忘れるといかんから一応父の日
息子と嫁さんから 靴をいただきました
クロックス

 明日此処に写真が入る予定


だから雨が降ったんかな
という皮肉はやめておきましょう

娘からは なんにもなし 物は


LINEが来たのでそれでOK
この倒れてるネコはまっすぐバタンと倒れる動作付きスタンプ
ちょっとしたショックを表してみました
ってうそうそちっともショックではない

旦那候補ってのがちょっと気になる程度だ

今続きが来た



またしばらくご無沙汰のようだ


そうそうririさんのところにようやく届けることが出来ました
http://blog.goo.ne.jp/riri-016/e/76276887044fcbdea33edbeacd2505f1




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く渡したいと言うので

2016-01-23 23:56:50 | 忘備録
今日は息子と彼女を呼んでお祝金の贈呈式をした
ポタからと僕からの
苦言も少々・・

4人で天ぷら屋に行ってきた
新しい家族が一人増えました

また増えるかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯カメラ Ⅱ

2015-12-21 23:47:56 | 忘備録
この日以来二度目のチェック
中署の刑事が二人昨日の午前10時にやってきた
住人の自転車が盗まれたらしくて金曜日の夜から土曜日の朝にかけての映像が欲しかったようだ
普段録画装置はあんまり触ってないので操作の仕方は忘れてしまってるけど
若い警察官は何のストレスもなく操作をしている まぁ捜査をしてるんだけど
それでこの分を録画したいのでしてる間約100分
終わった頃にまた伺いますと言って出て行った
「誰の自転車?  と聞いても教えてもらえんのかな?」
「すみません 個人情報の関係がうるさいので」

警察の仕事はホント細かくて大変だと思う
自転車を盗まれたと聞けば、日曜日に大の男が二人で動いて録画機の操作をする
そのコストってば 自転車くらい買えるだろうと思われる
これだけで終わるはずもなく署に帰って映像をチェックするのにまたそれ相当な時間がかかるに違いない
それでもし犯人の映像が映ってたとしてもそれが誰か特定できるか?
下手すると この人は住民ではありませんか? と言いながら来そうな気もする
勘弁してもらいたい
捜査に協力はしたいけど顔を覚えるのが苦手な僕だから住民かどうかの判定も自信がない

刑事二人は若いイケメンとそれよりちょっと年上の強面、この人はボーズだった
いい人と悪い人はずっと順番で円のように連なっていて
凄く悪い人の隣にいるいい人のような強面なんだろう
意味わからんか・・・まぁいいや

100分以上経って若いイケメン君だけが戻ってきた
結局誰が被害者だったのか言ってくれなかったんだけど
察しだけはついちゃいました
それのどこが悪いんだ?(笑)
USBを抜いたら書面を二通だして住所と名前それに捺印を求められた
犯人みたいじゃん
捜査に協力してるのに・・
そういえば前回の時は画像を提供した挙句に写真まで撮られたっけ


よっぽど高い自転車を盗まれたのだろうか とも思うんだが
そんな高そうなのが置いてあった記憶はないんだよね
でも早く見つかってくれるといいです(あんまり気持ちが入ってないみたいだ)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末エトセトラ

2015-09-06 23:58:16 | 忘備録
昨日、息子とその彼女、彼女のお母さんの4人で食事をしてきた
むこうの親も一人のようで実に4人中3人が離婚経験者
向こうさまには申し訳ない話だが、お恥ずかしい状況でした
場所はここから40分ほど、彼女の家の近くの料理屋さん
酒は一滴も無しで実に健全な会合です
彼女のお父さんの出身が沖縄で今まで聞いたことのない苗字
それをググると彼女のFBにいきなり突き当ります
もっとももう数年の付き合いですからそのあたりのことは承知済み
お母さんとは初対面でした
一時間半無事に終了
やはり気疲れしました
来年の4月当たりに挙式の予定
なんとか末永い幸福を掴んでほしいと思うだけです


ポタのボケが具体的に出現
金曜日に予定になかった大学病院の検査に一人で行ってしまいました
自転車に乗って行って、向こうで倒れた・・らしい
夕方病院から電話があって
「お母様が一人でいらして、受け付けの後一瞬意識を失われて、検査をしましたが帰っていただけますので
 自転車は置いたままタクシーで帰っていただくことにします」
朝、今日は金曜日だから食事に付き合うから とそれだけを言っておいたのですが
カレンダーに勝手に検査の言葉を書き入れてそれを信じて行ってしまったようです
いつも有祐が連れて行ってくれるのに今日は来てくれんから頑張って一人で行かなくちゃ と思ったらしい
食事は予定通り6時に帰宅して連れて行った
この前服を買おうとすると僕がそれを止める なんて濡れ衣を着せられたので
イオンで試着して一応ぴったりだったパンツ ちょっと穿くときに面倒 とかいうのを無視してレジしてきました
一応嬉しそうにしてる
これからちょっと何かが起こりそうな予感・・
昨日その自転車を引き取りに大学病院の駐輪場に散歩がてら行ってみたが見つからない
大して広い場所でもないんだが、何回見てもない
しょうがないからまた戻ってポタを助手席に乗せてもう一度駐輪場
またぼけてどっか違うところに置いたに違いなと思っていたが、実はそこにちゃんと置いてあった
僕自身が選んで買った自転車だったんだけど、全然イメージと違ってて
その自転車も見たんだけど違うと思い込んでしまってた
自分もかなりボケてんじゃないかと反省

このところちょっと続けて仕事だった土曜日 久しぶりに休んでいろいろあった
週明けまた頑張らねば
すぐにシルバーウィークがやってくる
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろちょろ水

2015-08-12 23:58:38 | 忘備録
僕はどうも昔から些か水難の相を持ち合わせているようで
小さな水のトラブルに巻き込まれる傾向にあるようだ
40歳で今の家に住み始めてから数年で雨漏りに悩まされたり
大雨の時に自販機を置こうと計画して電源を引いておいたそのコンセントが足元にあったことで水をかぶって停電させたり
メーターボックスの中が水浸しになったこともある
命取りにまではなってないにしろ、いつも少しずつ水というものが僕を悩ませてきた
そういえば若い時の僕に恋の悩みを押し付けてきたのも みずのさんだったな


半年前くらいから自宅の水道の出がいまいち良くない
生活に支障があるところまではいかなかったが という言葉を流れで使ってみるが・・・
やはり支障というものはあった
風呂のお湯張りに問題あり
今まではスイッチオンの後10分くらいで服を脱いで体を洗っている間に入浴するに十分の湯が得られたのに
水の出が悪いがために 時々スイッチが切れてしまう
気が付いてスイッチオンを繰り返すうちに30分以上の時間が過ぎてしまう
時によって水がチョロ出しかしない

受水槽の掃除をしてくれて、ちょっとしたトラブルのおかげで仲良くなった業者さんに電話して原因究明を頼んだ
その紹介してくれた業者の動きが悪い
何とか生活はしていかれるので、いつでもいいよ と言ってしまった自分も悪いのだが それにしても動いてくれない

で、ネットで探して水道設備のところへ電話してみたら
「詳しいことがわからないと動けないから、まず水道局に電話してどういう業者に依頼したらいいか尋ねてください」
という返事をもらった
今週に入ってから区の水道局へ電話した
どうもうちの水道関係の設備図面があるらしい
「一度見に行きましょうか?」 と言ってくれた
その日が今日だった
若い男性が来て、水の弱さを確認
水道メーターの前で水を止めてからそこでホースに繋いでその勢いを見る
「ここまでは強いわけではありませんが、トラブルを感じる弱さではないですね」
どうもそのあとに水路を遮る何かがありそう
もう一度繋ぎ直して蛇口をひねると前よりもっと弱い水流
この暑さの中いっぱい汗をかいて奮闘してくれるけどどうもうまくいかない
自分が来る前よりもっと弱くなったことで責任を感じてるのが良くわかる
彼は名古屋市の職員なのだ
本当はここまでやる義務はないのだろう
それなのに親切心で却ってひどい状態になってしまって焦ってた
「後でもう一度来ます」

一時間後ベテランの職人風職員さんを二人連れて再登場
そこで一時間以上奮闘してくれたのだが、結局半年以上前までの勢いは復活しなかった
まぁ若い彼が来る前の状態くらいには戻ったのだけれど
「私たちの仕事じゃないんです」 が本音でしょう
水道局の仕事は各部屋まで水を持ってゆくことでその先は水道業者の仕事ってこと
でも本当に知りたかったのはこういうことに精通してる業者を紹介してほしかっただけだったのですけどね

しょうがないから動きの悪かった業者さんの尻を叩いてみましょう

長々とつまらないお話をしてしまいました
僕の記録です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材料置き場

2015-07-13 23:12:20 | 忘備録
道路から向って左側2m強×6m(奥行)くらいの場所を材料置き場にしている
道路に面した一角には自販機が置いてある
3月に奥の部分2,5m程を片付けてリフトさえあれば下積みの物も人力に頼らず出し入れできるようにした
1m強の幅、2mの長さの材料を何種類か重ねて3m位の高さにしたもの2列
息子の友達のダンスの達人服部君に助っ人に来てもらってのことだ
あれから3か月、今日は手前の3mをきれいに片付けて同じだけのスペースを作るべく頑張った
また同じ助っ人を呼んで


しかしながらこの暑さ
水分を取り~の休み~の、しかもハチと格闘しながらだったから2m位までしかできなかった
それでも3月と同じスペースを確保するところまで到達した
あと1m分は締め切りが重なる20日過ぎにもう一度チャレンジすることになりそうだ

今までは材料が来ると当座必要な分だけ使って残りはこの場所に縦に放り込んでその上からシートをかぶせる
それの繰り返しだったからどうしてもいらないものが重なっていった
それは全て手作業だからしょうがない結果だ
しかもほとんど僕はノータッチで職人さんが汗水たらして管理してた
人任せにしておいた結果なのだ
今日はシートをはがし、出てきた材料の2割くらいを立て掛けて、次回に備えながら
残りは全部廃材になった
欲しい人、取りに来て って言いたい
実は廃材と言っても使える板や棒が多い
しかしそれを分別しながら使い切ることは却って時間のロスになる
つらいとこだ

まだ廃材が多すぎて使い勝手がいまいちだけど、リフトで機能的に場所が使える可能性が高まった
ただリフト自体がかなりガタがきていることも確かだ
今日は初めて朝動かなかった
バッテリーが上がってしまってた
まだ半年ちょっとくらいしか使ってないのに
アクセラとブースターでつないで始動した
変な煙も出るし・・気が重い

こういうことを今日しましたっていう記録。
疲れ切ったので彼女んちへ行くのを初めて断念した日という記録。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする