木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

経団連会長

2023-09-22 01:32:05 | 経済
「タレントに罪なし」相葉雅紀の新CMがスタート 企業の〝見直しドミノ〟に一石

相葉くんの新しいCMが決まったらしい。
しかし今回のジャニーズバッシングは凄まじかったですね。
以前からあった噂は本当だった。被害者がいた。 ってことくらいのよーな気がするんだが今まで知ってたくせにマスコミの関わり方のすんごいこと。
オメーらも片棒担いでたはず。なのに一転責める側に転身。
で、ここに来てジャニーズのメンバーはCM下ろしに遭う。
なんの不備もないのに。
でもまぁ世間も落ち着いてくると思う。
この記事の中で

一方、経団連の十倉雅和会長は19日の記者会見で、ジャニー氏の性加害は「断じて許されない」としつつも「日々研さんしているタレントの活躍の機会を奪うのは少し違うのではないか」と指摘。その上で「タレントは被害者であって、加害者ではない。(企業は)タレントをどう救うか、時間をかけて検討すべきだ」と訴えた。

経団連の会長さんもたまには良いことも言いますね。


まぁその前にこの会長は消費税増税をぶち上げてて庶民の反感をかってたんですけどね。僕も先にこっちを見てたから腹立ててたとこでした。

経団連・十倉雅和会長「消費税などの増税から逃げてはいけない」 | Share News Japan


はいコメント。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【燃料高の救世主】日本人が開発成功!リッター14円の人工石油とは!?

2023-08-20 01:27:39 | 経済
【燃料高の救世主】日本人が開発成功!リッター14円の人工石油とは!?

なんか世知辛いニュースばっかり目に止まる今日この頃ですがこんな動画があったので紹介しときます。
水とco2で石油ができるというお話です。
まだ軽油と重油と灯油でガソリンまでは至ってないとのことですが期待いっぱいですね。
種油がいるそうで1.1リットル作るのに1リットルの油がいると聞いて少しがっかりしたのですが
その出来た油を次の種油に出来るのだそうでそれなら最初の種油だけで無限大の油ができるということじゃないですか。
産油国日本(笑)
経費的にはリッター10円から14円。
この機械のレンタル料が月50万円。それで4万リットル以上できるそうです。
一応期待します。
本当はもう人類はフリーエネルギーを開発済みという話も聞いてます。
ただそれが日の目を見ると世のエネルギー経済が崩壊するというので まだ発表できてない。なんて興味深い話もあります。
なんか本当っぽいですよ。
世の中どう転んでゆくのか?
中国経済の象徴だった不動産会社の破綻が明るみになって来週からの経済動向にも注目です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国債発行】「テレビでは聞かない話、半信半疑だと思う」独自色が強い経済政策をどう実現?れいわ新選組 山本太郎代表に聞く【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》

2023-08-09 01:05:50 | 経済
【国債発行】「テレビでは聞かない話、半信半疑だと思う」独自色が強い経済政策をどう実現?れいわ新選組 山本太郎代表に聞く【ノーカット】|#アベプラ《アベマで放送中》


なんがいから誰も見ないでしょ?
僕は山本太郎さんが好きではありませんがこと国の借金という事例に関しては彼の言ってることが正しいと思っております。
彼の説は三橋さんに寄り添っております。
この三十年間全く成長してこなかった日本経済の間違った舵取り、財務省の能無し共の日本国庶民虐めから一刻も早く脱出しなくてはなりません。
自民党の西田議員も同じ意見で奮闘されております。
なんがいけど誰か一人でもいいから見てほしい。 と思うのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗脳を解くこと

2023-07-12 01:30:18 | 経済
【さっき逮捕】マーケットピークの親玉に突撃して奥歯ガタガタ言わせてみたwww

怪しい講習会に乗り込んで詐欺を暴く。と言う動画です。
僕から見たら正しい行動というか正義の行動のように思えますが果たして皆さんの感想はいかがでしょう。
特にこの講習会に出席している人たちのその後が気になります。
これでこのビジネスへの投資を思いとどまるか、或いはこの動画の主に対して胡散臭い邪魔者という立場をとってこのまま突入するか。
実は講習会に出ることはある程度の信頼感を持っての行動でありある意味洗脳された状態でもありうると言うことです。思いとどまれればいいですけどね。

と、ここまで進めましたがここで昨日の僕の動画をもう一度振り返ってみたいです。
僕がアップしたことはこの聴衆の中でこのYouTuberさんが叫んだ事に似ているかもしれません。今まで財務省を政府を信頼してきた人たちは三橋さんの言ってることを胡散臭いと感じてるかもしれない。恐ろしいことですね。
日本は三十年間も失敗を繰り返してきてそしてここへきてまた増税を目論んでいます。絶対に許してはダメです。どうしても必要なお金がいるならあの時国民の全てに10万円ずつ配った時のように国債で賄えばいいのです。これで日本政府は困りましたか?全然大丈夫でした。
但し何でもかんでもではなく金利の暴騰を避けるべく節度を持って国債発行つまり貨幣の発行をすべきです。日本人のためだけに。政府負債を積み上げてもこれは言い換えれば単に通貨発行すると言うこと。負債であっても返済が必要な借金ではありません。防衛費も子供対策も増税したら元も子もなくなりますから。
金利が上がらない程度の通貨発行はまだ可能です。今のうちに庶民を助けてほしい。
まだそれができる日本ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁(わきま)えること

2023-05-04 01:20:45 | 経済
どうしてこんなに目立ってしまうのだろう。


また五億ドルの支援だそうだ。
650億円ってことだよね。
日本ってそんなに裕福な国だったんだ。
それを多分国民は、多くの国民は実感できずにいると思う。
年収650万円以上の高額納税者に言わせれば俺たちの納税のおかげで食ってるくせに少額納税者は文句言うんじゃない ということらしいがそれでもその少額納税者たちは少ない年収の中から消費税を中心にその負担割合は高額納税者には負けないくらいの負担感を抱えているというものです。
そこへ来てこの物価高。避けられない電気ガスなど生活への負担増が追い打ちをかける。
日本はそんなに裕福ですか?

我が国のODA実績は、米ドルベースで前年比8.4%増の176億1,890万ドル(円ベースでは前年比11.4%増の1兆9,339億円)となりました。

えらそうにODAなどやれる国ならそれなりに庶民に対してフォローすべきなんじゃないでしょうか?一部を除いて退職金も年金も先細り。
先日NHKの朝のニュースで日本の経済の停滞ぶりに比べてベトナムやタイなどの新興国の発展ぶりを紹介していました。
今や日本人の給与を超える国になりかけていると。
ODAも実は大事です。でもそれに値する国を維持してこそです。
この援助の背景には中国の台頭があってアフリカは中国に札束で頬を打たれているからこそここは日本の出番と思っている節もあります。
それならそれで本気で日本の景気を経済を上向かせて欲しいものです。
それもしないどころかどこかしらまた増税の臭いを漂わせています。
アホかと思う。

また愚痴ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の高橋是清や〜〜ぃ

2023-02-22 01:30:43 | 経済
少子化反転させたい。


全くもって何を思ってるのかわかりません。
そんなのこの30年やってきた逆のことをすればできるだろうに と僕は思ってしまいます。子供予算の倍増もいいけどこの増税環境を反転させれば少子化なんて自然に解消できるだろうに。これまで緊縮財政と増税の二本柱での経済運営を反省し積極財政と消費税減税をすれば少子化なんて屁のカッパです。
子供が産まれたら1000万円支給。一時金だと問題もあろうから年間100万ずつ10年間渡して、もう一つの問題。大学の学費を公費にして親の負担を減らすこと。そしたら子供は増えます。財源は今の留学生優遇の撤廃と国債発行です。そして外為特会。日本の為替市場では円高になるとドルを買って円を下げようとしてきた。そして今回のように円安になるとドルを売って円の価値を上げようとしてきた。それはつまり円だけで考えると安いときにドルを買って高くなったときにドルを売った。ってこと。つまり日本国はドルを介在して大儲けをしてきたということです。直近で1ドル150円になった時大量にドル売りをしましたからね。このお金を何故に日本国民のために使おうとしないのか?これは泡銭だから使えないと岸田さんは言っておるんですぞ。170兆円とかあるとか。財務省は自分たちの懐にはたんまり溜め込んで日本国民からは如何にして増税して巻き上げようかそればっかり考えておるんです。
これじゃ少子化は進むだけです。
偉い人が一人出てくれば日本経済は反転できるのです。それだけの懐があるはず。現代の高橋是清を待つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK職員の給料から見る経済政策

2022-11-15 01:15:49 | 経済

【立花孝志】NHK職員の給料が爆下がり!NHK党の活動が実ってきてます!

 

NHK職員の今年度の年収は10年前に比べて220万ほどの減収となったとのこと。

お〜と思ったのですがそれでもその下がったはずの金額でも驚きの分厚さ。やはりこれでは普通に視聴料を払う気にはなれません。

東京に住んでる職員の住宅手当月に15万円ですと。 年収表示があまり高いと国会の承認が得られないということで福利厚生費でがっぽりなんですと。

ちょっと酷すぎます。

NHK職員の給与と国家公務員の給与、それと一般サラリーマンの給与。その比較にも改めてビックリです。具体的にいうとNHK職員の年収1100万円+400万の福利厚生費1500万円、国家公務員660万円、一般サラリーマン440万円。勿論平均の年収です。これを許せますか?

NHK職員の給与もすごいけど国家公務員のそれも一般サラリーマンと比べて多すぎませんか?いやサラリーマンの給料が少なすぎるのです。

公務員のそれは財務省のテクニックで順調に上がっているのだけどその犠牲になってるのが一般庶民です。緊縮財政の被害者は一般人だけで公務員様は被害を受けておりません。

 

NHKの横暴の証拠は図らずも財務省の横暴を浮き彫りにしてくれました。

もっと普通の人が豊かに暮らせる世の中にすべきです。

NHKのスクランブル化は勿論、一般庶民の生活改善は必要不可欠でありその一番の近道は増税ではなく減税。一番分かりやすいのは消費税の減税です。

 

立花さんに拍手します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフレ

2022-09-15 08:02:58 | 経済

資源高から世の中のあらゆるものの値段が上がってきています。

とんでもないこと と思っていましたが・・

もしかしたらこれも日本の成長につながるのではないかと思うようになってきました。

そしてここへきての円安もインフレに拍車をかけてきました。

悪いインフレとばかり思っていましたが逆にこちらの仕事も少しずつ値段に反映出来るようになってきた。ような気もします(笑)。

いいんじゃないの?

どんなキッカケも日本が元気になってゆくことはいいことだ。

いいように考えようね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ トヨタ

2022-08-03 00:39:57 | 経済

【裏切った英国政府にトヨタ社長が会心の一撃!『EU離脱したイギリス経済を助けたのは我々トヨタだぞ!』】『ならば生産撤退だ!』英国政府が発表した2030年にハイブリッド車販売禁止に世界のトヨタが大激怒!

EUから離脱したイギリス。

ここで作った車をヨーロッパの国へ輸出しようとすると関税がかかるようになってしまった。

そこで日本車を含め多くの自動車メーカーはイギリスから撤退。

その中でトヨタだけは孤軍奮闘してイギリス経済への忠誠を誓った ところ

イギリス政府のEV電気自動車しか認めない発言があってハイブリッドも作れなくなってしまいそうなトヨタの反撃開始という動画です。

 

僕は今ハイブリッド車に乗っていますが至極快適です。

このハイブリッド、日本のエンジン製作技術の結晶で完全に世界をリードしていました。

多分おそらく間違いないことでしょうがその技術に追いつけないと踏んだ世界各国の政府は環境問題を全面に押し出してエンジン技術のいらないモーターで走る電気自動車に将来の主軸を委ねることにしたのでしょう。

本当に日本の技術が宝の持ち腐れになりそうな昨今の世界情勢です。

このエンジンの技術は日本の宝なのにモーターにシフトするってマジか。

東京は2030年だっけ?電気自動車オンリーを目指してるんでしょ?

緑のたぬきは何を考えてるんだろね?

外国と一緒になって日本の宝を潰しにかかってるとしか思えないです。

車産業は日本の一番大事な職業なのに。

まぁハイブリッドだけは余裕を持っての廃止のようですがガソリンで走る車の排除は絶対にしてほしくないものです。

YouTube見てると電気自動車のオーナーたちは充電することに四苦八苦してるようです。街中を走るくらいならいいようですが遠出には全く向かない。

そしてガソリンをそのまま燃焼させるのと一度電気を作ってから燃料にするのとどれくらいの差があるのでしょう。

なんかザワザワしますわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時給50ドルの衝撃 賃上げのワケ #リアルアメリカ(2021年11月26日)

2022-07-25 00:17:20 | 経済

時給50ドルの衝撃 賃上げのワケ #リアルアメリカ(2021年11月26日)

 

ニューヨークの求人時給が50ドルになろうとしているという報告です。

日本円に直すと7000円近いということか。

 

 

日本の最高値を記録した日19891229日 38915

その日のニューヨークダウ2753ドル アメリカのリアルタイム株価(01118719.50

当時の6.8倍に成っている

日本は0.44倍 つまり日米間の差は15倍以上の差が開いてるわけだ

こんなんでいいんだろうかね

 

これは201611月に書いた記事の一部です。

17344円がこの日の日経平均です。

先週の終値は日本は27914円 ダウは31899ドルです。

アベノミクスで結構挽回したとはいえまだ史上最高値の約0.7

一方ダウはその日から11.5倍です。

 

これだけ日米の経済力の差が開いてしまいました。その結果の時給の差でしょう。いかに財務省が間違った経済指南をしてきたか。そしてその間違いを正さず今もなお「財政健全化」という名前の緊縮財政をしようとしているのです。今自民党の中に積極財政派という名前の対立派がいます。やや優勢の感はありますが財務省の陰謀は日本経済新聞などを使って巧妙に緊縮財政を推進しております。多くの野党も積極財政側にいます。どうも信用できないのが消費税増税を推進してきた立憲民主党ですが今現在はそこさえ5%減税という言葉を出してきています。

積極財政派の頂点にいた安倍さんの脱落は痛いですが、彼の意思を継いで日本を浮上させてもらいたいと思います。

実は安倍さん自身が二度の消費増税をして10%にしてしまったのですが首相退陣後は財務省に力負けをしたこと悔いているはずです。

もう財務省に負けてほしくないです。

 

 

母校ですが残念ながら3-10で準々決勝進出ならず。

2022724 星城vs.向陽 - 高校野球打席結果速報 - スポーツナビ

それでもよう頑張ってくれました。

ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の未来 任せた。

2022-07-21 01:41:23 | 経済

安倍さんが亡くなって政治的なことは以前よりどうでも良くなってしまった感あり。憲法改正もスパイ防止法も必要だと思ってるがみんな頑張って欲しい。って。

なんかね若い人の方が自民党に入れる傾向が強いって言われてたんだけど今度の選挙ではその中から参政党や国民民主・維新に鞍替えする若者が増えたようです。ネットのおかげで左派から右派というより真ん中へ近づいている傾向があるのではないでしょうか。れいわを除いて改正反対派の得票数は減少し続けてるようです。

日本の左派政党がバカすぎるからでしょう。もっと国民を納得させてくれる左派だったらこれほど崩壊状態にならないはずです。

今回は税金を取ることしか考えてない自民党よりさっき書いた参政党や国民民主に期待してましたから僕も若者の傾向に引きづられてるのかもしれません。この30年の経済の停滞はもう許されざるものでしかありませんから。

国民民主の玉木さんは加計問題では僕にとっては完全にヒール役だったのですが今回の経済提案は素晴らしいものだと思っています。彼は財務省の出身のはずですがこういう意見の現役官僚はいないのでしょうか?

 

さてどうなりますか?

日本の経済政策に絶望しつつ、CFDでは買いを基本にしています。

下がったら買い、上がったら売り。BOX相場なので火傷をしていません。

早く本当の意味で上放れてほしい。自民党内の積極財政派が勝ればそういう未来が来るはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借金?

2022-07-04 10:26:49 | 経済

 そういえば、最近、財務省の飼い犬色が強まった日本経済新聞は、
「二十年前と比べると、国の借金は二倍になった!」
 とは煽りますが、
四十年前と比べると、国の借金は168倍になった!
1872年と比べると、国の借金は3740万倍になった!
 とは煽りませんね。

 

三橋さんの記事の一節です。

つまりそれでも日本は破綻などしない。国の借金と呼んでいるものは円の発行量ということに他ならないということです。

発行しすぎると毒になりますが適当に増やしていかなければ国の発展はあり得ないのです。借金の返済という言葉に振り回されないで必要なお金は発行すべきでしょう。

今はそういう時。やれることは山ほどあるはず。防衛費の充実。少子化対策。インフラ整備。福祉対策。原材料費の高騰によるインフレ抑制。それによって初めて所得の充実があるはず。

これらは実は与党より野党が叫んでいること。その実現はなかなか困難だと思うし野党の中には日本の発展を願うというより与党の足を引っ張るだけのために反対意見を叫んでるだけのところもあるので吟味が必要ですね。

三橋さんはそれでも自民党に入れてほしくないとおっしゃってます。

さーどうする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高生が日本を論破!映画『君たちはまだ長いトンネルの中』ロング予告

2022-06-15 01:31:23 | 経済

女子高生が日本を論破!映画『君たちはまだ長いトンネルの中』ロング予告

 

財務省がいかに国民の生活を犠牲にしてきたか。国の借金1200兆円は真っ赤な嘘ですが、もう騙されないでください。借金という名前をつけた通貨発行量に過ぎません。

国民は借金したら返済が必要ですが国は必要ありません。但し無尽蔵に発行すれば金利が上がって生活に支障をきたすことになります。でもまだまだ日本の通貨発行量は諸外国に及んでいませんので大丈夫です。昨日の記事でも高市さんが防衛費10兆円必要。でも国債発行で賄う。と言われました。それでできるはずです。それにも増してもう10兆円ほど国債発行して諸々の問題を解決してほしいと思います。教育資金や出産奨励資金。主に若年層のために使えば人口の増加さえ手に届くはず。

という意見がだいぶ広まってきました。財務省がいかに悪徳組織か。日本のために働いてないか。もっと宣伝したいと思ってます。女子高生にも広まってきたようです。良い傾向だと思います。もう増税はごめんです。このままだと選挙に勝った岸田総理はやりかねません。日本は指導者さえしっかりしたら絶対に成長できる国なのです。財務省の動きに目を光らせましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財政健全は国民健全に非らず

2022-06-05 00:44:31 | 経済

骨太方針原案から消えた25年度PB黒字化目標

 

自民党内では財政健全派と積極財政派のバトルが始まっています。

2025年度にプライマリーバランスの黒字化を達成しようとする財政健全派とそれでは経済成長をもたらさないと力説する積極財政派。

ここへきて積極財政派の勢力がやや上回ったか?

(プライマリーバランスというのは簡単に言うと国債の利払を除いたところでの収入と支出のバランスのことでこれの黒字化というのはつまり政府の借金を減らすことであり、言い換えれば国民の富を政府にお返しするもの。と僕は理解しております。)

という状況のようです。そうしなきゃいかんのです。

財政健全派というのは言い換えれば緊縮財政派です。世間にお金を出さずに国民から回収しようと目論む派。 国の財政を黒字にすれば国民経済は明らかに赤字になります。簡単な計算です。

日本はバブル崩壊以降このことだけに注力してきましたので当然デフレの世の中になり日本から成長を削ぎ落とされてしまいました。収入が減り、結婚率が下がり子供が生まれなくなった大きな原因です。

消費税を上げ続ければこうなるのは当たり前です。そしてほかっとけばこれからも消費税を上げ続けますよこの国は。財務省の罪は大き過ぎます。

この30年間これだけ世界と比べて成長しなかった国はほかにありません。

日本は政府の借金がいくらあっても国は潰れません。円はどれだけでも刷れますから。ただ正しい金利の行方を見ながらセーブしなければなりませんが今はお金を世間に放つときです。

積極財政派が問題なく正しい道。僕はそう思います。

勿論自衛隊への投資は絶対に必要不可欠。

プライマリーバランスくそくらえであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国債

2022-05-20 02:16:53 | 経済

すみません。 今日は政治ブログ一位の三橋さんの記事を転載したいと思いました。

三橋さんは安倍さんの経済政策に常に大きな疑問を投げかけていました。

自民推しだったのが消費税増税あたりから反対意見を真っ向から投げかけておりました。

しかし今回安倍さんが口にした、「日銀は政府の子会社」と「1000兆円の半分は日銀に買ってもらっているから心配いらない」に関してはずっとその方向で話しておられました。それは三橋さんの言いたいことの大前提です。つまりいつも僕もここで書いてる日本の借金は自分で「円」を発行できるから破綻はしない。に繋がっています。

その新たな証拠が出てきたというお話。以下昨日の三橋さんの記事です。

 

◆国債の償還 
 (償還ルール)
   日本:財政赤字でも償還(一般会計からの繰入により60年かけて公債(建設、特例)を償還(60年償還ルール))
   アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア:財政黒字になれば償還(明示的なルールなし)
 (借換財源)
   日本:「借換債」の発行、一般会計からの償還費の繰り入れにより調達
   アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア:国債発行により調達

 つまりは、日本以外の主要国には、国債償還ルールが無いのです。何しろ、政府とは基本的に財政赤字で、国債発行残高は増えていくもので、「国債償還」などとすると(財政黒字の場合を除き)国民が貧困化するためです。


 ちなみに、財政黒字になった場合、政府としては最も手軽な使い道が「国債償還」になります。政府支出や減税は法律を通さなければならず、時間がかかるため、とりあえず国債償還に使ってしまうのです。(後で「財源」が必要になったら、また国債を発行すれば済む話なので)


 アメリカはクリントン政権の時に、財政黒字になり、国債を償還しました。結果、グリーンスパンFRB議長(当時)が、
「このままでは金融政策が不可能になるのでは・・・」
 と、懸念を抱いていたのを記憶しています。

 

 

当たり前の話として「国債を償還しない」を貫いている主要国。


 それに対し、日本は「財政赤字でも償還」。これが、日本がデフレから脱却できず、先進国から凋落することになった「最大の原因」なのです。
 

 また、借り換え財源については、日本以外の国は当たり前の話として国債発行。つまりは、借換債の発行。永遠に借り換え。
 

 日本は借換債も発行していますが、一般会計からの繰り入れでも調達。一般会計から「償還費」が繰り入れられてしまうと、その分、国民への支出(≒需要)が減ることになります。


「国の借金は税金で返さなければならないんだ!」
 と、主張する連中は未だに少なくありませんが、
「日本以外の主要国は、どこもそんなことをやっていないんだよ!」
 というのが真相です。


 なぜ、主要国が国債の償還を(基本的に)しないのかといえば、そんなことをする必要が無いからです。
 

 というよりも、財政赤字であるにも関わらず、○○ルールとやらを定め、強引に国債を召喚してしまうと、その分、国民に貨幣が供給されない。結果、国民は困窮することになる。


 つまりは、日本政府、あるいは財務省は、「日本国民」のために存在しているわけではないのです。


 しかも、日本人大好きな「グローバルスタンダード」から、大きく、それはもう、とてつもなく大きく外れている。
 

 恐らくというか、確実に、上記の「財務省の資料」を、ほとんどの政治家は知らないでしょう。皆様、是非とも拡散にご協力くださいませ。


 特に、Twitterなどで浅い財政知識で「国の借金は~」とかやっている国会議員たちに、上記の資料を叩きつけてください。
 

 財政赤字であっても、国債を償還しようとする日本は狂っており、その狂いこそが我が国凋落の理由であるという「事実」を突き付けてください。
 

 そして、心ある積極財政派の国会議員の皆さん(与野党問わない)、この「異常性」を是非とも国会で追及し、是正のために動いてください。

 

 

 

この後普通の1日分くらいの記事を足したのですが消えました。

泣いてます。今 2時15分 風呂入って寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする