木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

人間失格一歩手前

2018-10-30 00:28:44 | ネット
昨夜遅くにオファーが入った
オフォーとはメルカリでいう値引き要請です
3800円の値段を付けた木製鏡餅に3420円のオファーでした
つまり一割引きしてくれませんか?の要請です。
それを承諾すれば取引完了に近い状態なのだろうと思いますが、承諾しませんでした
今のところミンネでは一個も売れてませんがメルカリでは30個以上買って頂いています。
そのうちオファーをもらったのが2個で2回とも承諾しなかったらその時点で普通に買っていただけました
ところが昨日のお客さんは承諾しなかった後にもう一度3700円のオファーをしてこられたわけです。

こういう機能があるんだから使っても何処も悪くはないんだけど、何故かその時点でちょっとショックでね
普通の商談ではどこにでもあることだから気にしなくてもいいし、普通は気にしないんだけど
こういう場でそれをされたことでプチパニック(というほどのこともないのですが)になって
作品を引き上げてしまいました。
一個だけ残ってた作品です。
もう買ってもらわなくてもいいや って気持ちになってしまったわけです。

この時には相手の方には僕の心の中は何も伝わってなくて
その状態で他の作品紹介コメント欄にその人のコメントが入った

オファー機能を初めて使ったのですが何が何だかわからなくてオファーをしてしまいました
ご提示金額で購入したいのですが、その商品はまた出品される予定はございませんか?


そこでその時の気持ちを書いてしまいました

値段について、僕は品物の大きさ自分で見た出来具合(手作りですから一個ずつ微妙に違うのです。)などを見ながら誠実に考えながら値付けをしてきました。

説明のところに値引き交渉はご遠慮願います。の一言を入れておくべきだったのですが、それを怠りましたので、今回三人目様のそれでした。今までのお二人はお断りしましたら、元の値で買ってくださったので、そのままにしておいた僕が悪いのですが、あなた様から二度目の値下げ交渉を受けて、作品自体に自信がなくなってしまいました。
それで出品作を引き上げて、これでもう今年は終わろうかとも思ったのですが・・
もし操作ミスでそうなったとおっしゃっていただけるなら喜んで再出品させて頂こうと思います。
わがまま言って申し訳ありません。
またこのコメントでお気を悪くされたのならすみません。
気持ちを表現してみたくなりました。
もう一度出しますので、よかったらお買い求めください。
失礼しました。


購入希望が入り、今朝発送の連絡の後


かっつん様 早速発送していただき、有難うございました。 都合により朝から出先だった為、 返信のご対応がなかなかできず、大変申し訳ありませんでした。 昨夜遅い時間にいろいろとご迷惑をおかけしたにもかかわらず、迅速に対応していただいたことに心から感謝致します。 また私の軽はずみな行動により、お気持ちを傷つけてしまったことに本当に心苦しく大変申し訳ない気持ちでおりましたので、 今朝、ご丁寧に頂いたメッセージのお言葉に少しばかり安堵感を感じさせていただき、 改めて、お詫びと感謝の気持ちでいっぱいです。本当に申し訳ありませんでした。 有難うございました。 お品物を楽しみに待たせていただきます。 受け取りましたら、またご連絡させていただきますので、宜しくお願い致しますm(__)m


反省しながら返信

あなたがなさったことはメルカリのルールの中でされたことですからそのお言葉は誠実過ぎます。却ってあなたを傷つけてしまったようで心からお詫びします。お許しください。もうすぐ着くと思いますので、可愛がってやってくたさい。(笑)ありがとうございました。



ホント、僕はこんな歳になっても人間が出来てないってことです。







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり憲法

2018-10-28 00:27:26 | 日本
萬平さんの号泣にわかる、わかると頷く・・・
戦争中でも静かだった田舎の地に艦載機が襲撃をかけて女子供の列に銃弾を撃ち込む

艦載機の怖さを僕も親から聞いたことがあった
戦争とはそういうものずっとそう思ってきたのだが
実はそれはルールを無視したアメリカの日本人虐殺という事実だった
戦闘員ではない人を襲うことは許されない行為だったのだ
広島長崎への原爆投下は勿論、日本中で行われた空襲はアメリカによる日本人虐殺であって
国際法上許されざる行為そのものでした
これは日本人自身の目で確認し、実態を把握したもの

一方それを正当化するための例えば南京大虐殺などは確証の得られる証拠はなかなか見つからなくて
兵士の殺害はあったとしても無差別殺戮はしていない
僕はそう思っている(これはいろんな意見があるから皆さん自身が調べてみるといいかもしれません)
ともかくアメリカとしてはその事実を何とか隠蔽したくて日本を悪役にして正義の使者を演じようとしていた
そう思えて仕方ありません

WGIPで日本を軍国主義者と国民とに分けて日本人は悪くなかった 軍国主義者が悪かったからアメリカには責任はない
女子供を明らかに虐殺しながらアメリカのあなた達が悪かったのだよという日本人意識改革を断行し大成功をしています。
日本人は素直です。
今治められてる相手にそう言われればそう思うようになる
自分達が悪かった、たとえ軍人の指導者が間違っていたとしてもそれは日本人であって、結局自分じゃないけど自分たちの国が悪かった そういう意識を自然に身につけさせられたと思う
但しこれは僕の感覚で、年代が違えばそんなことを全く意識してない人もいるかもしれない


そして皮肉なことにそのアメリカに守られて戦後の日本は平和だと思いながら時を重ねました
実は発展してるようでもアメリカは日本の首根っこを摑み続けています
その最たるものがアメリカが作った日本国憲法で、戦後ずっとありがたやありがたやの平和憲法を拝み続けた日本国民

でもここへきて隣国中国が軍事費の増強を繰り返して、ODAで援助してるはずの日本の防衛費の3.7倍という
いや軍事費の繰り入れ方の計算方法を見直せば5倍という事も出来るそうだ
そういう経済状態の中で毎日のように尖閣の近海で領海侵犯を重ねつつ、薄皮をかがすように既成事実を積み重ね
ここは自分たちの海だというウソを塗り固めようとしています
毎日の領海侵犯はニュースで言いません
言わないからアンテナを立ててない国民は知らないまま
もう実際に危ない状態なのです

それでも平和憲法があるから何もできない
昔は平和憲法の時期もあったけど 今は全く日本の手足を捥ぐ(もぐ)法律でしかない
作ったアメリカは今となっては改正に賛成するほど


日本は国を守る教育はご法度でした
戦争に触れなくてはならないから・・
でもこれは他のどこの国もしていない異常な教育です
どの国でも子供たちには国があって自分たちがいるという事を叩き込みます
中国韓国などは日本を悪者にしてまでそれをやってきました
戦後の日本は全くそれをやってないから国への無関心 いや人によっては冒涜することが正しいことだと思う輩まで居る
国があるから自分たちがある 
感謝しないどころか、もっとしわせなはずなのに国のせいでそれを妨害されていると思い込んでる洗脳から解かれていない人々
国を思う事は軍国主義でも何でもない地球に住む人の当たり前の姿
日本の憲法は他所の国からしたら異常な憲法であることを痛切に感じます。


悪い奴はか弱い者を狙って富を収奪します
そうさせないために屈強な体を作らなければならないのです
相手を攻めるのではなく 相手に攻める気を起こさせない準備
憲法改正はその第一歩だと思う。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関係改善

2018-10-27 01:25:32 | 社会
安倍さんが中国を訪問して両国の距離を縮めたかのような談話を発表した。
果たしてこれは本物なのか?
日本にとって良い事なのだろうか?

「競争から協調」ならば文句をつけることはないのだが。
中国がやってきたことは日本人の感覚から見たらずるいことばかりだ。
またそれを助長するような内部の力が働く。
角栄さんの時の国交樹立以来その繰り返してを見せられて、彼等の事を僕は全く信用できないでいます。
その際たる問題は「尖閣問題」
これの和解無くして「協調」は有り得ない。
毎日毎日領海を侵犯し続けてよく言うと思うし、それをわかっていながら、笑顔で握手できる日本にも不信感を覚えてしまう。

喧嘩はしたくない、戦争は絶対に避けなければいかんのだが、アメリカに痛烈に叩かれたので日本に近づくそぶりを見せているだけの国に笑顔で応えるのではなく、厳しい交渉を始めて欲しいのだ。
中国との小競り合いがなくなれば、日本の安全保障の9割が落ち着く。と少し極端な話だが韓国とも北朝鮮ともその関係をそれほど恐れる必要はなくなる。
中国との関係改善が基本中の基本
そのスタートに立ったことは悪いことではないが、これまでのように相手に舵を握らせず、日本の主導で事を進めてもらいたい。
談話の裏にどんな真実が隠れているのか
見逃さないように注意深く見守っていきましょう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の野球

2018-10-26 00:22:50 | スポーツ
根尾君が4球団競合の中、与田新監督が引いたくじが当たりドラゴンズは交渉権を得た
くじの明暗はそのまま球団の明暗にはならない
かつて巨人中日阪神の3球団で争った「堂上直倫」はドラゴンズが引き当てたが、
くじに外れた巨人は同じポジションの坂本を指名 今レギュラーの大選手あの坂本だ
阪神も同じ遊撃手の・・名前忘れた 高校生の遊撃手を指名したがこちらは掠らなかった
なお堂上は一軍の控え選手で今年も打率は2割あるかないか 多分ないだろう
そうそう福留孝介、今阪神の外野手の時もドラマがあった
彼がPL学園卒業時
その時もこれは調べてない記憶だけど 巨人阪神中日以外に2・3球団指名したが
この3球団ならプロ入りするという噂の中、近鉄が交渉権を得た
ドラゴンズは次に東海大相模のキャッチャー 原を指名
ところがジャイアンツも原辰徳の後輩である原捕手を指名した
そこでのくじでも敗れ外れの外れに指名したのが 熊本工業の荒木 だった
荒木は2000本安打を放ち名球界入りをした。
原は地味なまま(ドラファンからしてみれば)球界を去った

そんなことを思うと根尾君の獲得はただただ喜ぶわけにもいかない
最近のドラゴンズはカープと違って選手育成能力の欠如が著しい
何とかその才能を開花させてほしいものだ
彼は小学生の時ドラゴンズジュニアのメンバーで、そんなころから中日スポーツに名前が出てて僕の記憶にもある
根尾という凄いピッチャーがいると
高校の進路まで気にしていたが大阪桐蔭と聞いてがっかりした覚えがある
それでもそこで鍛えられてこれまでになって帰ってくるという事
昔に比べたらちょっと冷めているのだが本当はうれしい


さて5年生になった僕は毎試合先発メンバーに名前が載るようになった
最初は9番バッターだったが、8番になり、7番になり、6番になり、ついには5番バッターに定着した
西村君は8番から7番6番そして2番に定着
5年生の二人は頑張ってた
一年前に比べるとそれほど強いチームではなかったがここで小さな声で言うと監督が変わったから・・だろう
結構いいメンバーが揃っていて楽しい野球が出来た。
僕は大きいのは打てなかったけど、確実にヒットを稼げる選手になっていた(井の中の話)

一つ守備で覚えていることがある
強豪チームを迎えて自分たちの学校で練習試合をした
確か二死一二塁だったと思う
相手の選手がいい当たりを放った
センターを守ってた僕は打球を見ずに思いっきり左中間に走った
ここか? というところまで必死で走った
そこまで到達して真夏の青空を見上げた
青いバックに白いボールすぐ目の上1mにあった。
ボールはやけに踊っていたけどそのグラブに収めた。
自分ながら大ファインプレーをした  と思った
ボールを持ってベンチに帰る 誰も褒めてくれない

ベンチに近づいた時「○○く~~ん、すごいよぉ ナイスプレー」 大きな声が聞こえた
西村君のおかあさんの拍手と一緒になった声だった
僕はあのひと声がどれだけうれしかったかしれない
こんな歳になっても憶えてる
子供が何か成し遂げた時に それを認めてあげること
それは子供が一段上がった舞台にそのままいられることになる
そして次の一段への踏み台になる

西村君は受験して違う中学へ行った
その彼が中学生の時に彼のおかあさんは亡くなった。
ある意味僕の恩人である。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト前夜

2018-10-25 01:12:53 | タイムマシン
あくまでも井の中の蛙の話として・・

プライベートでも友達と遊ぶのは野球だった
学校の前の小公園で集まって12・3人くらいかなぁ
そのくらいで雑草の茂ったグランドでやったまさしく草野球
ソフトボールを使ってた
あのデカい奴じゃなくてもう少し小さいボール

まずチーム分けから始まる
同じくらいの力量の二人がまず選らばれてジャンケンをする
A君とB君とする
まずA君がジャンケンで勝つと自分のチームに引き入れたい人を指名する
次にB君が誰かを選ぶ
またジャンケンしてB君が勝つとB君が誰かを選んで自分のメンバーにする
次はA君が選ぶ
言ってみればちょっとしたドラフト会議だ
さてここが井の中の話だが、第一回戦で勝った子が僕を選ぶ確率が多分70%くらいだったと思う
これはもしかしたら当時の友達に聞いたら違う結果になるかもしれないが
僕の記憶ではそういうことだ
大抵その次の指名されるのも決まっててG君が多かった
どう転んだのか 僕とG君が同じチームになってしまった時はほとんど楽に試合が出来た 記憶がある
実はG君はいわゆる優等生で勉強も運動も非の打ちどころのない子だった
これも井の中の話には違いない

5年生になった僕は晴れて一軍選手 それもいきなりレギュラーに抜擢される
草野球ではサードを守っていたが、野球部ではセンターだった
その時同級生の西村君はレフトの守備に就く

今野球放送はセンターから中継しているが当時の中継はバックネット裏からのそれだった
だからいつも見てるのと違う角度から 自分達の野球を楽しめた
最初の試合は 9番センター かっつん  から始まった(7番レフト西村)
初めてバッターボックスに立った時は足が震えた
なんとそれを相手のキャッチャーに見破られるという醜態をさらす

「おいおい、こいつ足震えてんど~」

「うっせー 黙っとれ! このクソキャッチャー」と大声で言い返した・・心の中で。。 



初めての試合は三振とフォアボールだけだった。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球部入部

2018-10-24 01:17:52 | タイムマシン
別に何も書くことがない
そういう時は書かなきゃいいのだけどなんとなくパソコンを開いてしまうわけだ

昨日野球部のことを書いたんでそのことを振り返ってみようかな

僕たちの小学校で野球部に入れるのは3年生になってから
それまで同級生たちとやってる野球では自分のことをみんなよりはちょっとうまいんじゃないかと思ってた
まぁ小学生の感覚だから大目に見て欲しい
「野球部に入れてくださーい」
と友達数人で行った
もう一人同じ3年生で野球部にいるやつがいた

後に僕らの年代のキャプテンになる西村君
彼は従弟が一つ上にいて野球部とは繋がっていたからか、みんなより一足先にちゃっかりと部員になっていた

無事入れたもののやるのはまず玉拾い
3年だったか4年になってからだったか、校舎の塀の内側までボールを拾いに行って、ボールを拾う際に
塀の柱から出ている金属に頭をぶつけて出血したことがあった
頭から血を出すのが初めてだったので「死ぬんかなぁ」と思った記憶がある

それでも時々ノックを受けたり軽いトスバッティングなどはやらせてもらえるようになってたと思う
小学校の野球部だけれど生意気にも一軍二軍があった。
4年生になったある日、僕は一軍の選手になれた

6年生のレギュラーに5年生が一人だけ抜擢された
それが西村君の従弟だった
その後に控える全部で15人の中に入れたのだ
勿論上級生でもそこに入れなかった人が何人かいた

有頂天になっていた僕を襲ったのが扁桃腺だった
その手術をすることになり、何日間か休んでしまったて二軍落ち。

僕らの2年上の先輩は結構な強さで、中日新聞の大会で決勝戦まで勝ち進んだ
予選は名城公園の何面かある普通のグランド野球場で何試合かして勝ち進むと熱田球場での試合となる
ここはしっかりした本物の観客席のある野球場で僕らにとっては甲子園みたいなところだった

その決勝戦の前に監督さんに呼ばれた
「かっつん、お前今日の試合はベンチで見ろ」 二軍落ちした後だった4年の僕の晴れ舞台はベンチの人
それでもすごくうれしかった
因みに西村君は12番の背番号をもらって堂々とそこに座っていた。

残念ながら決勝では負けて準優勝だった
優勝した瀬戸のチームは確かテレビに出て、黒柳徹子さんに話を聞かれてたと思う
その試合のフィルムが流されベンチで姿勢を正して座ってる自分の一瞬を確認した(笑)

もう遅くなったので寝ます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋といえば

2018-10-23 00:10:35 | こころ
You Tube の検索窓に「初恋」と入れるとまず出てくるのが「宇多田ヒカル」か「村下孝蔵」だが
僕は宇多田のは歌えない
村下孝蔵のは何人かの人がコピーしてるがこっちならそこそこ歌える
しかし、一番歌いやすいのは舟木一夫の「初恋」である





まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり


やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり


わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情に酌みしかな



という歌詞で、これはご存じのように島崎藤村の「初恋」に他ならない
歌の歌詞としてはここまでのはずだが、藤村の初恋はもう少し続く


林檎畑の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ





僕の初恋は写真屋の娘、Kさんでした。
朝礼の時器楽部の一人としていつも鉄琴の前にいた
一つ上級生の彼女を僕はただ憧れの目で見てただけ
彼女の鳴らす優しい音に生意気にも小5の僕は癒されていました
休みの日に一度その家の近くの横断歩道ですれ違った
僕しか意識してなくて、緊張してて、我ながらあきれ果ててしまう
だってあの人は僕のことなんか何にも知らないんだから


ある日野球部の練習中、上級生の女の子たちが数人 指令台に座ってなにかを言い合っていた
その中にあの人もいた
コーチズボックスにいた僕の耳にその声が聞こえてきた

ピッチャーK、キャッチャーN、ファーストH、セカンドK、サードT
うっわ 選手の名前を言ってる と思った
ショートU、レフト・・・

僕は5年の時センターのレギュラーだった
レフトN、センター かっつん(ホントは僕の名字)ライト・・

ああ僕の名前知ってんだぁ
たったそれだけで報われた僕の初恋
なんか今でも初恋というとこのこと思い出すんだよね。





  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初販売

2018-10-22 00:08:06 | 仕事
ここで紹介した「ギターコード変換器」

        
ミンネとメルカリで紹介しました。
「いいね」は頂けるが注文までは到達できませんでしたがこの度
メルカリで1個買っていただけましたぁ。
40年捜していたという方でした(笑)

買ってもらえるとうのは大変うれしいものですが、これ欲しかったんだよ と言われた嬉しさはまた格別です。
お役に立ってもらえるといいのですが

さて鏡餅の方の売れ行きは一段落ついたようでメルカリ中心に30個以上買っていただいてますが、今出品したものは5日ほど動いておりません。
買っていただいた方から優しいお言葉も頂戴しています。
有り難いことです。
明日からの週は納期が迫ってる物もありますので調整しながら進めていきたいと思ってます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリィ~~ぃ

2018-10-21 00:05:51 | こころ
5時間も6時間も一人カラオケをやってると今まで自分になんか歌えるとは思ってなかった曲まで歌ってみることになります
タイガースの曲もそのうちの一つ
今までカラオケでは歌ったことのない曲ばかり
 君だけに愛を
 廃墟の鳩
 銀河のロマンス
 花の首飾り
 風は知らない
 落ち葉の物語
 青い鳥
 モナリザの微笑み
なんてのを歌ってみたり 時の過ぎゆくままに まで挑戦していました


なんていう話をするという事は沢田研二問題
ファンの人を始めとして彼のインタビューを聞いて同情的になってる人も多いと聞きましたが・・

僕は批判的です。9000の席があったのに7000しか埋まらなかった
これが一番大きな理由だと報じられていますが7000人もの人の期待を裏切る正当な理由ってのはあるのでしょうか
昔から満席にならない公演はしないと口を酸っぱくして言ってるようなのですが
そんなの理由になるとは考えられないし、その自信がないのならそれなりの会場がいくつもあるので対応はできたはず
お金のためにやってるんじゃない 確かに70歳までやってるんだからそれは理解できますが、
だったら客を思ったらそれこそこんな暴挙をする理由が思いつきませんでした。

もし万が一 一部で言われてるように 会場で原発反対の署名運動をするつもりが出来なかったから
という事ならもっとひどい仕打ちです。

お金のためにやってないんだったら、入場料の払い戻しは勿論、交通費、宿泊費
それにもましてその客たちが受けた傷心の慰謝料まで負担してあげてください

ついでに言っちゃいますが それほどのプライドがあるなら歌声の整備は勿論、外見の整備も必要だと思います
カーネルサンダースになっててはいかんのでは? 偉そうに言うならね
郷ひろみを見よ って言いたくなる  偉そうに言うならね

ジュリーは美しかったのだから


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野絢子_ナイルの一滴_てろてろ

2018-10-20 01:22:14 | 音楽
矢野絢子_ナイルの一滴_てろてろ


勉強中、ギターでだけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊三橋TV 第1回 【安倍政権は嘘つき内閣である】

2018-10-19 00:29:08 | ネット
週刊三橋TV 第1回 【安倍政権は嘘つき内閣である】


最近安倍さんの評判が保守の側から見て落ちているようだ
三橋氏もずっと安倍側から世の中を見てきているはずが反対の立場に立ってるようにも見える
一番大きな理由が消費税増税であり、就労者不足からくる移民政策である

増税に関しては僕も大反対であり、移民政策も将来の日本を思うと疑問符を持たざるを得ない

いつも不思議に思ってたことの一つは会社の経営者たちが消費税増税を支持していること
これの答えは、増税をする代わりに所得税の減税をする
つまり一般の人が苦しむ代わりに会社は甘い汁を吸えるから です
その結果会社の内部留保はかつてないほどの積み上げをしている
それなのにまたこれからもう一段その行為の積み上げをする
つまり財務省は社会をリードする経営者たちに近づいて消費税を上げる代わりに所得税を下げてあげますから支持の立場をとるように囁いている
悪代官と大店の悪商人のように

そしてその一方代議士たちには地元の施設の老朽化を調べ尽くして
「先生のお地元のあの橋もだいぶ古くなりましたね」とかなんとか新しくしてあげるとは言わずに予算を付ける
地元にいい顔をしたい先生方は財務省の意向に逆らうことはできません 一部を除いて
もしその一部が露見すると、査察が入る
財務省の下にいる税務署の査察は社会人ならだれもが襟を正したくなる相手です。
色んな手を使って財務省は周りを懐柔してゆきます
大臣だって逆らえません
あんなに日本の借金は何の問題もないと言って解説していた麻生大臣だって逆らえずに増税を口にしています
日本の借金を超わかりやすく説明!麻生太郎 J-NSC

円が80なん円って言ってますから民主党政権でしょう
これは」野党時代の演説で与党になったら大臣なのに財務省の犬ですか?
借金が心配ないなら増税をするなってことです。

マスコミに対しても同じです
新聞代は8%のままにしてやるから増税支持を言われた新聞社は反対するところがありません
それこそ反対したら査察が入るんじゃないでしょうか
まるでヤ○ザみたいな財務省


デフレは続くよ何処までも



三橋TVですが前回の8%への増税の際に約束した安倍さんの言葉

増税分は社会保障制度へ全額つぎ込む ことが出来ずに多くの額が借金返済に消えた
その借金返済は社会の発展には全く寄与しないこと
つまり意味のない増税をしていた と
増税分を社会保障なり社会インフラなりに全額使えば世の中にお金が回り景気の下支えになるのに・・

第4回まで見てもらえば色んな話が聞けます
一緒にお勉強しませんか?

まだ庶民を苦しめる増税は阻止できます
諦めないで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老パス

2018-10-18 00:27:21 | 社会
思いもよらぬものがやってきた

そういえば誕生日が来ると65歳になる
年金はもらってるくせに敬老パスは興味がなかった
簡単に言うと市営の交通機関が無料で乗れる権利
その他に市の施設への入場料が割引になるという
父や母がこの歳になった時はこれは無料でもらえたのだがいまは有料となった
地下鉄やバスにはほとんど乗らないから必要だとは思わないが・・
    

なんかいろいろ書いてある


こんなパンフレットも入っていた
      


金額は一年5000円か3000円か1000円
所得によって違うらしい
いくらなのか調べてから希望するかな?
市内に住んでる人の特権?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両替差し止め

2018-10-17 00:55:39 | 
今月に入って毎月一度訪れる信用金庫の両替機がストップした
両替は窓口に という札があったので行くと「すみません有料になりました」と
10枚までは無料だがそれを越えると540円だそうだ

いままで一枚のキャッシュカードで1回、1万円札を100円玉にしたり500円玉にしたり
半年に一度くらい使っていた
それで540円払うのはなんとも悔しい

周りもだんだんそうなってゆくとその信用金庫の店員は言うがそれは本当なのだろうか

このサービス低下はちょっと目に余る
預金の引き出し誘惑にかられた と言っても大してないのだが

今から両替機を新調しなくてはならないのなら話は分からんでもないが
機械をセットしておくだけなのにこのサービスをしなくなるのが解せません
例えば両替を人がやるとすると540円の手数料でるという事だがその方が人件費がかかるんじゃないのか
それともその両替機を奥に持って行って行員がやるのか 540円で
何にしてもばかばかしい話だ

まだ無料で両替をしてくれる銀行支店は見つかった
自宅近くの古くから付き合ってる銀行だ
明日朝、そこに寄ってから出勤するつもり

そうそう 細かいお金のいる主な理由は運送屋に現金を払うから
硬貨が必要になるのはそれだけだが

世知辛い話でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10%の世迷言

2018-10-16 00:22:32 | 日本
ついに消費税10%決定  ・・・かも
いや僕はまだ最後の最後に逆転もあるんじゃないかと期待しています。

今日は朝から青山さんのトラ8(8分40秒くらいから消費税の話が始まります)で財務省と国会議員 財務省とマスコミ・学者など影響力のあるところを抑えるそのいやらしさを充分に聞かせてもらいました。
本当にこの消費税という厄介な税制は日本の成長を妨げてきました
税収を上げることは大切だけれど消費税ではそれは伸びません
昔のように一般の物品には税金を掛けずに贅沢品に多めに掛けるほうが余程経済は成長したことでしょう

前にも書いたことがありますが、日経平均のおさらいです
日本の最高値を記録した日1989年12月29日 38915円
その日のニューヨークダウ2753ドル
本日の日経平均は 22271円 に対してニュートークダウ25413ドル(リアルタイム12:36現在)
実に29年前の株価と比べて43%下落したままの日本
一方29年前の株価と比べて9.2倍になってるアメリカ
この責任は何処にあるかと言えば日本政府であり、その政府を牛耳ってる大蔵省を経た財務省に他ならない
日本で一番と言われた東京大学を出たぼんくらたちが自分たちの立場だけを守るためにやってきた結果だ

その大元が消費税という存在だと僕は思う
みなさんはいいの? 10%になっても
僕はまだ許せない
デフレが続いたままの日本で何故消費税を上げるのか
それは確実な税収が欲しい と思うでしょ?
こんなの税収アップにならないことは今までの歴史を見てくれば一目瞭然の愚策です
国の借金は返しちゃ国が縮む
というか借金もあれば資産もあるしそれも増えているのです
借金だけ表に出して国民に説明する財務省は自分たちのことしか考えてないのは歴史が物語ってるではないですか

まだ遅くはありません
みんなで「消費税10%反対」を投書しましょう

此処へ一緒に訴えませんか?
メルアドを書いても受けとりましたの返事が来るだけです
でも必ずその声は首相官邸に届きます
諦めてはいけません
僕も改めてまた書きます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の離婚

2018-10-15 00:22:46 | 友達
中学の後輩であり、仕事ではお客さんであるT君と会った
昨日誘われたので当然のことながら彼の友達がオーナーのコメダでモーニングと思い込んでたのだが
車に乗ったら「今日は喫茶店でするような話じゃないんで僕の仕事場へ行こう」と
朝飯抜きになってしまった(笑)

ようやく離婚できるようだ
しかしその仕事場は奥さんのおかあさんの土地に彼が9年前に建てたもの
今回その土地はもう誰かほかの人の物に決まったのだとか
それで今年中に整理をして・・・
いっそのこと廃業も視野に入ってるという
ただそれを言うと営業権を主張できないので今のところ選択肢の一つにあるという形なんだそうだ

話を聞いているとその仕事場を建てた頃よりもう少し前から夫婦仲は亀裂が入っていたようで
それでも離婚という話になると 自分は今の方が有利だからという話が奥さんから出ていたという
それが具体的に進むという事は・・

これが出来たんじゃない? と彼は親指を立てた
理由は何だっていい そこに向かうことが正しい道なのだ

彼と奥さん
昔からの友達で、奥さんの方が違う人と一度結婚した
そして娘がいる状態で離婚して彼と再婚
一男を儲けた
その息子は今は順調な人生を歩んでいる

仏を彫る仕事、今は厳しい
仕事が激減している
先祖子孫に意識が薄くなった今の時代、宗教自体路頭に迷っているのだから余計厳しい
いい時代を経験してるだけに少し痛々しく見える部分もある
彼は真面目だから路頭に迷うことはないと思うが、今の深夜スーパーでのバイトを本職にするのは少し心配である
そして離婚をするという事は経済的にも逆に厳しくなるかもしれない
当分一緒に住む なんて言ってるがそこからだけは一刻も早く脱出して欲しい と伝えた
最初は厳しい一人生活かもしれないが、解放されたその部分は多分かけがえのない精神的支柱になるはずだ
友達に15年前からおかしかったのならその間の時間がもったいなかった と言われたそうだが
「いやいや、今からでも絶対遅くない。これから充実した人生を送れる」と一言置いてきました。

彼62歳、70になっても80になっても正しい道に入れればそこから幸せが始まるんだ。
頑張ってもらいたい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする