木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

ひとりごと・・

2011-02-28 22:50:14 | Weblog
話したのは何年振りだろう 今日珍しい人から電話があった
別れた家内の身内と言っておこう
正式離婚してもう5か月まだ5か月
実質的には彼女が家を出て7年半であるが その前に話しただけだから8年くらいなるのかもしれない
今の彼女の状況をいろいろと話してくれた
そしてその人は言った
「あなたの気持ちがよくわかった」
彼女は人が許せることを許せない人になってしまったという
例えば親に対しても今は口を利かないという
勿論その理由はあるのだがちょっとした相手のミスを許せない
自分の中で壊されたくない約束というものは確かにあることはわかる
それを親しくない人に侵されるならその態度もわからないわけではないが
自分を生み育てた人に対してもそれをする
しかも周りから見てもひどい親だなんて少しも思わない
あまりにひどい悪口を言う彼女に弟は少しの批判をした その時点で
もう彼のことを切る
半年口を利いてないようだ
彼女の武器は人と話さないこと
離婚してから弟のところへは週に2・3度泊まってたそうだがそれ以来姿を現さないのも勿論声も聞かさないという
僕に対する態度と同じだと思った
その人は彼女が病気なのではないかという
見たところなんのおかしいところはない
でも近しい人に異常な反応を示す

もしかしたら・・僕のせいなのかもしれない
世間一般の人から見たら僕のしてきたことは絶対に非難を受けない自信はある
でも果たしてそれが僕らの家庭ではどうだったのか
今更繕うことはできない
でも僕の子供たちの母親でもある
もしも彼女が病気なら何とか力にはなってあげたい と思った
実は別居中も病気のことを考えたこともあった
でもどうしても病院には連れてゆけなかった
自分だけの感想かもしれないし・・・
ここへきて彼女の身近な人からそういう見方をし始めれば僕も後押しができるような気がする



不謹慎ではあるかもしれないが・・言ってしまう
僕は・・
この人の話を聞いて心の中のおも~~い重石を一つ降ろすことができた
「あなたはやさしいから20年間もいっしょにやってこれたんだね
 本当にあなたの気持ちがよくわかりました」
彼女が病気ならそれは喜ぶことはできない
でも、身勝手な僕を許してもらえるなら・・
今までどれだけ訴えてもきっとわかってもらえなかっただろう僕の気持ちを理解してくれた人がいたこと
そのことがどれだけうれしかったかしれない
それを言っちゃいかんのだろうけどね

だから白い文字で書いてしまった
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳

2011-02-27 23:36:36 | Weblog
昔、娘の誕生日に入った不二家のレストラン
誕生日だったら申告してくださいってあったんでそれをしたら
店側がお祝いをしてくれた
なんか照明を落として店中にアナウンス
「今日はアズちゃんのお誕生日です」
そしたら知らないお客さんまで拍手の嵐・・・・
それがトラウマになって娘は不二家が大嫌いになってしまった
すごく恥ずかしかったそうでそれ以来いくら誘っても・・
誕生日でもないのに不二家のドアをくぐることはなかった

水曜日上級生の卒業式に出席した後
友達同士でケーキバイキングへ行ったらしい
友達6人で その中の一人が予約をしてくれたということで

楽しく食べてると店員さんが何かを手にして近づいてきた
 あっ やばい  と思った瞬間
案の定 Tシャツ他ちょっとしたプレゼントを持って
「おめでとうございます アズミ様」と来たって
うっわちゃー って感じだったんだけど
ヤッパリ少しは成長してるんで友達に感謝する気持ちにはなったそうだけどね
でもやっぱり嫌だったんだってさ
変わってるんじゃないかなぁ とわが娘ながらそう思う

「甘いもの たっぷり食べたんで ケーキはいらない」っていうんで
スーパーのちょっといい部類のお寿司を2個買ってきた

    


でも、ほんとはこう(笑)

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/daee9bc6bb41ee66c5f6ea4260025268.jpg?random=d9c94cca28a32bb237d7d0c2d81289db

ニャミにもちょこっとおすそ分け
そんな地味~~なお誕生日でした
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感

2011-02-26 23:52:35 | Weblog
普通ならもう書かないレベルのことなんだけど
今月はブログ強化月間なんでしょうがなく書いてる(笑)
来月はもうこれしきの事で書かないぞ

本日娘のプレ誕生日
で、普段あまり「欲しい」という言葉を吐かない娘が
「クリスマスも何も買ってもらってないんで合わせ技で”iPod touch”」
と抜かしおる
しかも言うに事欠いて 64Gだとさ
ただ「10000円は自分で払うからさ」付
36800円だったのに今気づいた
僕は27800円の32G、ポイントがあったんで買えたわけで
全部お金で払うとしたら大変な決断がいったはず

でもまあ甘いよなー
一緒に買ってきました
17歳
う~~ん自分もあったなぁ
春めいてきたよね



春の予感~I've been mellow - 尾崎亜美
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Opening Title(Instrumental half of Tradition)- Fiddler on the Roof film

2011-02-25 23:17:52 | 映画
僕の大好きな映画「ノッティングヒルの恋人」の中で映画の話が出てくる
それとは別に俳優さんの名前も出てくる
その中に 「トポル」ってのがあった
・・懐かしいと思った記憶がある
それはかの有名な「屋根の上のバイオリン弾き」で主役のお父さんを演じた人だ
僕は当時2枚組のサウンドトラックLPを持っていた
たぶん今でもあるだろう
今はこうやっていても映像つきで見られる

Tradition Traditionで始まる

Fiddler on the roof - Tradition ( with subtitles )



「しきたり」が幅を利かす古い村の中でそれを少しずつ打ち破ってゆく娘たち
父親としてどんな態度で接していったらいいのか
この映画を見たときには子供の目線で見ていたけれど
今見たら 父親の目線なんだろうな
でも、その娘たちに幸せになってもらいたいと思うその心は決して変わることはない

実は大好きなメロディがある
上の動画はバイオリンのソロの前で終わってる
その次がこれだ

大好きだ


Opening Title(Instrumental half of Tradition)- Fiddler on the Roof film


でもこの作品の中で一番有名なのが
長女の結婚式で歌われる
「日は昇り日は沈む」 Sunrise Sunset ってやつだ
父親として娘をやりたい男のところじゃなく
娘自身が選んだ男の元に嫁がせる
言いたいことは山ほどある
山ほどあるけどすべて飲み込んで
娘とその婿を祝う歌

http://www.youtube.com/watch?v=nLLEBAQLZ3Q&feature=fvwrel

いい映画だったよん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ接骨院

2011-02-24 23:46:18 | Weblog
まだ接骨院には通ってまぁ
もう普通の生活は勿論、縄跳びやっても痛くない
でも二重跳びまではできないのかもしれん このせいで。。(笑)
ただマッサージされるとまだ痛みがあるんで通ってるわけで
保険金をもらえるから通ってるわけじゃない  んだ

今日も7時前に自宅の駐車場に着いてそこから歩いて8分くらいかな
接骨院まで歩く
うっわ珍しく2人も患者さんがいた
昨日もおとといも僕一人だったのにだ
3番目ね という言葉に促されて3番目の寝台に乗る
そこに座る
右の靴下を脱ぐ
先生は65歳くらいか
20年以上の付き合いだがここではちょっと言葉を交わすくらい
親指の付け根に薬を擦り込む際にちょこっとマッサージ風な指の動かし方をする
ほんの1分あるかないか
その後電気治療これが10分
それもスイッチを入れて10分だから強さの調整してる間もカウントされてるのは今回通ってて気づいた
それで終わり
ホントに治る手助けをしてくれてるのかどうか 
時々疑う
患者の激減もそれに拍車をかけるんだが・・
通い始めたころは寝台8台 丸椅子10個 ほとんど満席で待っていたこともあった

180円現金を払って領収書を代わりにもらう
中途半端な大きさなんで半分に折って財布に挟み込む

今日は反対の橋を渡って帰ることにするか
家に着いたとき灯りがついてなかったんで多分娘はコンビニでアルバイト中だろう
ちょっとだけ遠回りしてその店を外から覗き込む
肉まんを一個頭に乗っけたみたいな髪型が見えた
 働いとる・・働いとる・・
そこからそっと携帯で写真を撮ろうと思ったけど・・

電源切れだったぁ


今日も一日が終わる。。。 ごくろーさん

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君に捧げるほろ苦いブルース

2011-02-23 17:49:11 | 音楽


まだ暮れ切らぬ薄闇の中で 

僕は頬杖をついて君を思う

いつの間に変わってしまったんだろう

許すことも許されることも忘れてしまった帰り道



 遥かな君は笑顔の中で僕を見ていた

 遥かな僕はきっと君を愛していたんだろう




 君に捧げるほろ苦いブルース



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なわとびかいし

2011-02-22 23:51:52 | Weblog
昨日から縄跳び開始
連続100回跳び完成時まで続ける

昨日最初何年振りだろう
跳び始めた
なんだぁ
一回で100連達成か と思いながら73回で失敗
失敗したほうがいいんだ
と思いながら次26回 10回・・・
80回まで行ったから完成したかったのに失敗
ほとんど休まずに4050607080・・
失敗したくいない・・きつい
体力的に限界~~~~~~~と思いながら100達成
合計300回くらい跳んだ

今日も初回86回 40回60回
結局300回くらいで終わった
最後くらいになると肉体的にきついから精神的にきつくなる
失敗したくない
90まで来たら絶対成功せねば

この限界(大げさ)へ身を置くこと
久し振りだなぁ
また明日もガンバろっと

来週は120へ挑戦だな
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥列島

2011-02-21 23:55:07 | Weblog
今年に入ってからのことだが
うちのお客さんの仲間である伝統工芸士の作業場で火災が発生した
先週末にその話を初めて聞き
その再生を目指すことも併せて知った
なにせ300年の歴史のある仕事
その道具たちは黙っていては戻ってこない
その一部の製品を作ってくれないかという話が来た
今まで作ってきた和太鼓の撥によく似た形のもの
出来るだけコスト削減で協力しなければと使命感に燃えているところ

今回の火事は別にして僕たちの仕事を思う
実に多くの同業者が火災に見舞われた
いつも燃える素材を作り続けている
その目的の製品を作るには その何倍かの燃える屑
言い換えれば燃料を作っているとも言える
鉋屑って燃えやすいんだよ
原因は漏電のこともあるけれどタバコの火の不始末なんかもよくあったようだ
なんせ昔の木工所ではくわえ煙草で仕事をしてたなんて場面も日常茶飯事だったから

自宅の作業場で経験したこと
当時は鉋屑や木端を燃やすためと暖をとる為にだるまストーブを使っていた
これがあったかいんだ
燃料は山ほどあって 燃やしきれないものを外の焼却炉で燃やしていた程
ある日の3時のおやつ
みんなでストーブのそばでお茶を飲んでいた
ふと上を見ると何やら煙のようなものが見えた
目を凝らすと確かに煙
あわてて脚立を延ばしてその煙の発生元である梁を覗きこんだ
びっくりした
梁の上部が長年積もった埃がブスブスと燃えてU字型に掘れていた
しかも今まさに燃えている状態で熱い
すぐにバケツの水で消火したがもしもこの小さな煙に気付かずに夜を迎えていれば
朝になる前に全焼もあり得たと思う
住まいも兼用だったんで生きてなかったかも
特に僕の部屋は作業場の上 かっつん焼きの出来上がりだったかもね
こうぇーこうぇー

今まさに乾燥しきってる日本列島
火事にはお気を付けくださいませませ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさ~~い

2011-02-20 21:58:32 | Weblog
昔「S君のギター」っていう日記を書いた(リンクミス直しました)
僕はその時点でミスなしの浅田真央に安藤美姫が勝つ日が来るとは思ってなかった
でも今日の演技は完全にその日が来たってことだ
勿論真央ちゃんのショートではちょっとしたミスがあったのだが
今日のフリーだけの点数を比較しても安藤美姫がリードして終わったから

今でも思ってるけど才能はどっちもすごいけど真央ちゃんのが上だと思ってる
その中で安藤は努力を重ねて今回の結果を得たっていうことに心からの拍手を送りたい

でも、まだ真央には上があると思うし金妍児の円熟した演技をも凌駕して欲しい
今日の演技でもすごいと思ったけどまだ上がないとは言えんなぁ
と思えたからね

昔あんな日記書いてごめんなさい
と謝っておきます
素晴らしい努力とその結果にだつmo あいやいや脱帽です
今度の東京の世界選手権でも金を期待してっからね
名古屋でやりゃあいいのに・・・
やっぱ田舎かぁ 名古屋は
しゃーねー



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛獣ニャミ

2011-02-19 23:36:46 | ネコ
今日、おとなしいニャミが初めて僕に牙をむいた
先日クマちゃんに新人ネコちゃんを紹介してもらえないかとお願いし今日お見合いをしました
Iさんと言われる方が親子かな?お二人でキジトラの女の子を我が家に連れてきてくださった
玄関でいいとおっしゃるんでそのお言葉に甘えて狭い三和土に座り込んで彼女のお披露目
かわいい子でした
「ニャミちゃんに会わせてあげて」と言われるので
奥へ探しに行く
動きが速い 完全に察知してる
炬燵に潜り込んだんで掴もうと手だけ入れたら ガブリ
ちょっとひるんだ隙に娘の部屋に入り込んだ
もうこっちのもんだ
ここは閉めてしまえば入り込む場所は簡易ソファの裏しかない 簡単に動く
フーって怒ってるけど こんな奴の怒りなんてなんでもない
  と思ってた

ところが今日は様子が違う
いつもやさしい張り合いのないくらいおとなしいニャミが猛獣になってる
今までのどんな元気なネコよりも猛獣。
もうじゅうぶん猛獣

こりゃ素手ではヤバイ
座布団か何かで抑え込むか と思って手にしてまた迫ったんだけど
結局 窮鼠、猫を咬む  じゃなく 窮ネコ飼い主を咬む 状態
手をつけれなかった

結局ネコネコのお見合いは今回はパス
人ネコはだいたいOKなので日を改めて何日が預かってみようと思ってます


何年か前 白猫ニャロンがいるところへニャミがやってきた
その時のニャロンがやはりすんごい興奮状態だったのにしばらくしたら
巴で寝るくらいになっちゃったんで大丈夫だと思うけどね
しばらくロフトの隅で拗ねてたニャミ ニャロンの大人ぶりを引き合いに出して懇々とお説教をしたんだけどわかったかな?
今はご機嫌戻ったみたい

また報告するね
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのギター

2011-02-18 23:52:56 | タイムマシン
中二の時だったかなぁ
初めてギターを手にした
木工所の伝手を辿ったのかしらん
親父と一緒に自分たちの学区のはずれにある工房というより
やはり木工所のようなところへ行って
そこからでてきたおやじさんからあーもすーもなく一台のギターを手渡された
「1500円でいいよ」その人はそう言った

いわゆるガットギター
20歳過ぎにフォークギターを手に入れるまでずっと手にしてきた

小学生の時音痴だったという事実を踏まえると音楽というものに付き合ってゆく要素はなかったはずだった
でも卒業が近づくにつれどんなわけか知らないが歌謡曲が好きになり
音楽がちょっと近くにやってきた
そしてこのギターがまたそこに近づけてくれた
EmとAmそしてD7(7はもっと小さい)
簡単なコードで初めて曲を弾いた


恋の花うらない.


本当はビリーバンバンの曲だ
すごい!伴奏ができると思った
僕が歌う下手くそな歌を応援してくれるギター
今のネットと同じように中学生の僕と高校生の僕の友達だった



       

  5弦が切れてしまってる
   いつか張り直して使うときがあるんかなぁ・・・



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2011-02-17 23:19:21 | Weblog
先週木曜日にオーストラリアへの修学旅行に旅立った娘は火曜日に関空に着いて大阪で一泊
水曜日に帰ってきました
もう機関銃のように話すかと思いきや
そうでもなく まあ適当に話してくれました
みんなから餞別をもらったようでそれぞれにお土産
3万の僕にはチョコレート菓子(これは自分も食べる用)とマグカップ




ん?
中に黒子が3個


  お~いお茶が残ってるぞ~


日本製じゃないんでしょうがないよね
黒子があっても機能的には何の障害もない・・けど
やっぱりあるよりはない方がいいかな
日本製品ばんざ~~い
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風

2011-02-16 23:40:25 | Weblog
今夜の食事は「味噌煮込みぃ~」
ブナシメジとネギと玉子を入れて土鍋でぐつぐつ煮る
味噌煮込みうどんだ
こんなのしょっちゅーやってんで写真も撮ってない
味噌煮込みするからには土鍋が基本
さっき親愛なる「熊木杏里」のブログ覗いたら
http://kumaki-anri.hotexpress.co.jp/log/eid358.html
彼女も今日味噌煮込みだったらしい
ちょいうれしい
(-.-")凸 チッチッチ
でも土鍋じゃないんの?
それじゃ美味しくないのだ

あっそれから今日は特別、お餅を一個
これがまた土鍋の中をトロッとさせていい感じだったわさ





まだ春の匂いはしない

しないかな?

 目を凝らして・・・ 

 耳を澄まして・・・


  待ってるよ



春の風 熊木杏里(多部未華子ver)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百長

2011-02-15 18:14:06 | Weblog
今更僕が言うようなことでもないんですが角界が揺れてますねぇ
昔から八百長のうわさは絶えなくていろ~んな状況を鑑みるときっとそれは太古の昔からあったことじゃないかと思えてしまいます
今回それが明るみに出て、証拠も出て、やっぱりかぁと一般市民の感情は行くべきところに落ち着いたんではないでしょうか
それでもお偉方は今回はともかく過去には八百長は存在しなかったとあり得ないと思われることを口にする
もうやってたことは世の中のほとんどの人が確信をしているこの時・・どうするべき?
勿論知ってる ガチンコ相撲をしてた人たちは必ずいるだろうし
八百長してた人ばかりじゃないことはわかってる
でも八百長はある程度幅を利かせていたと思わざるを得ない
横綱の言葉尻一つとってももう明白なことじゃないか
だったら何をすべきか
すべてをさらけ出してやり直すしかない
あれだけの体格を持って力いっぱいぶつかっていける人たちのその代わりは誰もいない
真摯な態度で過去を清算してもう一度立ち上がるんならそれを応援しない人は少ないんじゃないか

審議員は過去のことは掘り出すことはしないと言ってるけど
それではだめだと思う
過去の板井や若の鵬の言葉をもう一度吟味して大反省してほしい

今回八百長を認めた3力士を相撲界のスケープゴートにするだけで終わったら絶対にだめだと思う
僕としては彼らを一回許してすべてさらけ出してやり直すべきだと
・・それだと世間は許してくれないのかなぁ
僕は許してあげたいと思う

無気力相撲は昔からよく取りざたされてていかんことだとは思うけど
人間が動くことに関して言えば たまにはしょうがないこともある
体調が悪い時だってあるもんね
でも八百長はそれにお金が介在する
これは論外だ
そしてもし、もし、もしもそのお金の出所が勝った力士の懐じゃなく
カケによってお金が動く暴力団とかからのものだったら・・
今公にこのことは口にする人をまだ見てないけど、これが一番まずいパターンだよね
ていうかそれを世間では気にしてるはず

僕には関係のない世界だけれど仮にも「国技」と呼ばれるものだったら
ここはすべてを清算して髷を坊主にしてもやり直して欲しいと心から思う
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪あがき

2011-02-14 23:45:28 | Weblog
昨日母親が自分宛だけれど自分に関係のない郵便物を僕に届けてこう言った
「お寺さんが最近よく耳にする葬儀場の会員になってくれませんか? と言ってきたけど
自分は会員になってる葬儀社があるんで断ったら あんたの名前だけでも書いてくれんかと言ってるよ」
がはっ・・すごいショック
そういうこと言われる歳になったんだ
冷静に考えると多分父や母はこのくらいかあるいはもっと前から
昔からある互助会に少しずつ会費を納めていたんだろうとは思う
葬儀を前提にして準備することは悪いことでも不思議なことでもないけど
僕は・・まあ誰でもそうだろうけど葬儀というものに対して恐怖感というか嫌悪感というか・・
中一の時祖父の、中二の時祖母の、そして18歳の時弟の葬儀を自宅で執り行った
身が縮むような恐ろしさと悲しさはこれ以上ない嫌悪感を僕に植え付けた
ただ自分が死んだときの儀式を淡々と考えること自体もその嫌悪感に包まれてしまってるのかもしれない
出来れば当たらず触らず居続けたい世界なのだ
だから父親の時も葬儀に関しても行き当たりばったりで予めそれを考えようとしなかったし
そのために少しばかり不利な状況に追い込まれてもしょうがないとさえ思っていた
だから人によっては何でもないことかもしれないけど僕にとって・・
今の僕にとってそれはまだ考えたくないことだったわけだ
「悪いが断って」
と母親に告げた
でも僕の心の中では悪態をついてたかもしれん
勿論母親にじゃなく住職に
人それぞれ得手不得手があって
触れられたくないところを有している
ここも僕にとってはその一つなんだろうな

「爺」とか言われるのも大嫌い
それであるにもかかわらずだ
勿論会えない孫はかわいいには違いないけどね
明後日誕生日なんだ
2歳・・・バカの一つ覚え・・また洋服を買ってきた
明日送るつもりだ
確実に背負って行ってるんだけどね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする