朝、ピンポーンって鳴って、嫌な予感しかなかった。とりあえず寝ていたので無視。夕方またピンポーンって来た。
何度も足を運ばせるのも心苦しくて出ると、案の定。寄付金の回収。5000円お願いしますと言われた。サラリと言われた。
5000円だとう?!
近隣の神社への寄付金だよ。
今年は信州では熱いイベントがある。7年に1度のご開帳の年だ。
長野市善光寺さんで開催されるが、各地神社でもお祭り騒ぎになる。
カメラの仕事の時は、記念キーホルダーを作って参加したけど、今年は別に行く予定はない(善光寺さんは行くかも知れん)なのに、5000円も取るのおかしくない?
もうこの里山の自治会に入っていると、班費、道祖神祭り、車の会費、いつもいつも!お金ない時に回収に来て!いつもいつも!先月、同じ神社の維持会費取ったくせに!またかよ!ってなったよ。
月食費10000に抑え込んでいる状況なので、おじさんに払えませんって言うたよ。寄付って強制ですか?
うもー、1000円でいい?
ん〜、3000円くらい。
じゃあ2000円で勘弁して下さい。で、2000円飛んだ。
ケンタッキー食べたかった!
寄付の意味を教えてください。