1月14日はどんと祭で正月の飾りや札などを
燃やして厄払いや豊作、健康祈願などを
全国各所で行う日本のイベントである
地域地域でいろいろ違って日本の歴史を感じる
自分もしめ縄飾りや鏡餅などももっていった
昔はお守りなども持って行っていたが
最近は1年ごとにお守りのパワーがなくなるのが納得できず
持っていかなくなっていた(パワーは残っているだろう)
天皇の3種の神器(八咫鏡・天叢雲剣・八尺瓊勾玉)も
何千年も経っているのに神力が残っていると思うので
自分がそう思っていればよい感じがするので
それからどんと祭の時期はいつも寒波襲来で非常に寒いのだが
今年はマイナスにもならずに雨も降っているくらい暖かい
裸参りもいつもの年よりは楽なのかなと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます