住宅リフォームな生活

お仕事は町のリフォーム屋さん。普段の生活はこんな感じです

炭火でほっこり

2011-01-10 | 生活
この正月休みはもらいものの炭鉢で念願の炭火デビューを果たしました
鉢の八文目まで会社の木っ端を燃やして作った灰を入れて
その上にバーベーキューの残りの炭をいこしてから乗せます。
いこすのが少々やっかいで、コンロに乗せて点火、燃えるまで強火で
あぶります。(ガス会社に怒られるかも)このとき
灰が落ちるので掃除が大変ですが、
赤くなったのを鉢に入れると周りがじんわりと温かく
ほっこり気分で満たされるのでそこは我慢。
五徳が売っていなかったので、だんながバーベキュー用の丸網にナットで
太い鉄の棒を固定して作ってくれました。部品のひとつひとつを
見るとここは工事現場かとおもいますが、全体で見ると
それらしく納まっているので不思議です。
正月はおもちを焼いてお雑煮を食べました。レンジでチンした
おもちは中央ばかりふくれて端が固かったりしますが、
炭火では外カリ中ふわとろーんでおいしく好評でした。
目を離すときは灰に埋めておいて、
戻ったら掘り出して手を温め、炭が小さくなる前に
次の炭をたして火が移るようにしたりと手がかかり、
ストーブやエアコンのように急に消せませんので
一日いる日しか使えませんが、休みの日の癒しグッズになっています。

洗濯物の匂い

2010-05-26 | 生活
洗濯物をたたみながら嗅いでみました
一枚一枚匂いが違う
娘の服の匂いが変
体臭とかカビとかそいういった匂いではないと思いたい
以前に新しく買ってきた布団カバーが変な匂いだと言って
娘が嫌がっていたので
もしかしたら服も布そのものの匂いだろうか
その服は何回も着てしまっているので
確かな事は言えません
メーカーや素材の違う服も全部匂うので
本当に体臭かもしれない?!
今度からは買ったらすぐ匂ってみようと思います
そしてタオルも臭いのがありました
そこにいただんなさんにも匂ってもらったら
「CMで香りがどうのこうの言ってる洗剤にしたら?」
と言われました
今使っているのはナノックスです
匂いも汚れもナノで分解とかしてくれるはずなのですが
取れないほど強烈なのでしょうか
タオルの匂うのを取り分けて
洗濯ハイターに漬け込んで洗い直してみました
干してからふたたび嗅いでみる
かなり消えていましたが、ほのかには残っていました
テレビでぬれたまま時間がたつと臭くなるので
洗うまでカゴや洗濯機に入れず乾かした方がいい
と言っていました
ちょっと気をつけてみようと思います

めくったカレンダー

2010-05-02 | 生活
カレンダーをめくりました
毎年100均でかわいい系のカレンダーを買います
今年はほんわかしたパステル調のうさぎのイラストです
めくるたびに捨てるのがもったいなくて
使い道を考えます
ブックカバーにするのがおすすめです
出かけるとき電車や喫茶店で読む本にかけます
今時は携帯を見るのが主流なのでしょうが
私はパケ放題にしてませんから
もっぱら本を読みます
カレンダーのイラスト部分よりも本が大きいので
数字の部分が見えたりしますが
わざと斜めに包んだりすると
これもまた全体のデザインになっていい感じです

ついでに煮込み

2010-04-22 | 生活
こんにゃくを煮るときに鳥胸肉をまるのまま上に乗せて蓋をして
20分くらいで鶏肉だけ先に出して、こんにゃくはそのまま煮しめ続ける。
鳥肉は上手い具合に蒸されて、ついでにほのかな煮物の味が表面につくので
冷やしてから5ミリくらいにそぎ切りにして
塩コショウ振ってお弁当に入れました。
おいしかったです
こんにゃくも鳥のうまみが出てかつお出しだけではない
おいしさがありましたよ

玉子焼き用フライパン

2010-04-16 | 生活
毎日のお弁当に玉子焼きを入れています
子供2人と私の3人分を2つの玉子で作ります
普通サイズの玉子焼き用フライパンでは薄い玉子焼きになるので
3分の2位のサイズの幅ので焼いています
くるりと玉子を巻いていくのが幅が狭いぶん楽にできます
玉子一個の場合でも厚く焼けるので
この幅は気にっています
でも、テフロン加工といってもやはりくっつくので
最初には油をひかなくてはいけなくて
そこが困りものです
油が多い方がオムレツなんかはふんわりなるそうですが
体型を考えると少しでも油は少なくしたいもの
油なしで使えるのがほしいです

通販石鹸

2010-04-05 | 生活
通販で石鹸を買い、かれこれ1年使っています

洗うだけで脱毛効果のある石鹸

半信半疑というのに送料無料にひかれて3個入りを2パックも買いました

結果・・・惨敗です

全く効き目ありません
届いたときに使い方や注意書きが入ってないズサンな感じが
気に入らなかったので失敗したかなとすでに思っていました。
世の中そんな楽して「美」は手に入らないんですね
ただ、海草エキス配合のおかげか
毎年ある冬のかさかさ肌がほとんどなかったです
それまで使っていた1ボトル300円くらいのボディーソープには
もう戻れません

入浴剤の色

2010-03-31 | 生活
ちょっとお高めだったのですが変った入浴剤を購入。
使ってみたところ
①緑黄色野菜
うーん、青汁を薄めて入浴している感じでした
②ストロベリー
イチゴときいて誰もがかわいいイメージを思い浮かべると思います
しかし、お風呂の色はというと・・・
血の池地獄でした
真っ赤真っ赤で落ち着きません
どちらも失敗でした

鍋つかみ

2010-02-24 | 生活
捨てられない鍋つかみがあります。
結婚するときにお祝いにとお友達3人にもらいました。
サークルの年下のお友達3人はまだ高校生で手作りを送ってくれました。
15センチくらいの大きさで、かわいらしい花柄の布のパッチワークで
丁寧に縫われた鍋つかみは20年近く経った今でも
ほつれも無く台所にあります。ただ、私の扱いが悪いので汚れてしまい、
二枚もらった一枚は油鍋に落としてしまったとき
どろどろを洗う気力が無く、もう一枚あるからとやむなく捨てました。
そのもう一枚は吊り下げるための輪の部分を焦がしてしまいましたが健在です。
手になじんだ鍋つかみがあるので、取っ手のとれた鍋も捨てずに使えます。
料理のパートナーです。
ただ、物忘れの多い私はお友達の名前をすっかり忘れてしまいました。
あの子達も結婚して台所に立っているだろうと
その姿が目に浮かびます。

タレを使い切る

2010-01-26 | 生活
昨夜はエビチリを作りました。
作ったといっても市販のエビチリソースに
エビを炒めてからめただけですけど。
自分で味をつける時もあるのですが
エビの横でどうぞとばかりにソースが売っていたので
お店の戦略通り一緒に購入しました。
けっこうしっかり入っていたので
ソースにエビが隠れそうでした。
たっぷりとソースの乗ったエビチリも豪華で
いいんでしょうけど、お皿に残るのがもったいないので
ソースは取っておき、
卵を焼いたのにかけて息子のお弁当に入れました。
いつも普通の玉子焼きをお弁当に入れるので
かわったメニューで良かったんではと思います。
 

トイレットペーパーの袋

2010-01-17 | 生活
トイレのドアの上に棚を付けてトイレットペーパーや
除菌ペーパーを置いています。
カフェカーテンをつっかえ棒で付けて目隠しをいたのですが、
トイレットペーパーを出すたびに手を伸ばして開閉を
していたらひっぱり具合が悪かったのか落ちてしまいました。
それ以来めんどうで何も隠すものは付いていません。

なぜ隠さねばならぬか?
見栄えが悪いから。

なぜ見栄えが悪いか?
 声を大にして言いたい!

トイレットペーパーのデザインが悪い!

4面もあるのに書いてあるには商品名と読んでいる人は
おそらく一握りであろう説明書き。
だったら一面はかわいいデザインにしたらどうでしょうか。

最近びっくりした衛生用品は
第一位 生理用ナプキン
オセロの松嶋さんが「かわいくない」の一言でデザインを
して以来、各メーカーがデザインの凝ったパッケージを
発売。でもちょっとお高いので、私は機能のいい普通の
袋を買っていますが。

第二位 ティッシュペーパー
ハナセレブはお世話になってます。娘が花粉症で
毎年鼻を真っ赤にしていたのが嘘のよう。買うきっかけは
機能はもちろんですが、あの動物の鼻のデザイン。
ウサギが好きなのでノックアウトです。
かわいすぎてケースの必要まったくナシ。

どうです 次はトイレットペーパーでしょう。

お客様係に提案してみたいと思います。