プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

新潟で研修会でした

2009-11-30 10:47:11 | 講演会
先週の金曜日、新潟で午前、午後と研修会
今回は子ども支援や子ども家庭センターの方たちが対象の研修。
虐待などのテーマを抱える場合もあるので、
対応する方たちの実際面でのご苦労や感情面での大変さなどもあるだろうと、
学校での研修を少しアレンジして組み立ててみました。

会場は信濃川がとうとうと流れるのが見える場所。
川が流れている風景って、なんだか好きです。
仙台で広瀬川のほとりで、川を眺めながら暮らしていた
せいなのかもしれません
お天気が良かったので信濃川の向こうの海を挟んで
佐渡島も。一度、行ってみたいです。

担当してくださった方はブリーフセラピーの大御所宮田先生
お弟子さんだったのだそうです。
感じない子ども 心を扱えない大人
を読んで呼んでくださったそうです。ありがとう!

あ! 今気づきました。
お昼ごはん、ご馳走になったままです。
会場の最上階にあるレストラン。
眺めがすごくよくて、おいしいでしたよ~。
ごちそうさまでした!!! ありがとうございます!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原万理著「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」角川文庫

2009-11-30 10:33:03 | 読んだ本
新潟への行きに読んで行きました
久しぶりに泣き女状態。
新幹線、すいていたので不審な人にならないですみましたが、
特に最後の「白い都のヤスミンカ」は何ともいえない。
転校生を何回かやった自分のことを考えたり、
帰国子女だった夫のことを考えたりしてしまった。
子どもは親の都合でいろんな体験をすることになる…

米原万理著「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」角川文庫

この本を読むと1990年代東欧(中欧)情勢について、
「そういうことなんだ」とリアルな生活体験レベルで理解できる。
こういう書き方だったら、解説書ではよくわからない、するっと
流れてしまうことが、実感として理解できる。すごい
実体験があることと、その体験を外側の目で見られること。
視線に対する視線に対する視線。きっとこれが必要

それにしても、私の1990年代以降、世界情勢などにほぼ
関心を向けること無いまま過ぎてしまった。
(それ以前だって大して関心はなかったけど)
娘と息子が生まれてからは、TVニュースを見ることさえも無く
過ごしている。これでも特に問題がない。

ところが、このごろ急に「歴史」に関心が向いてきた。
年をとると「歴史」が面白くなるのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、パソコンが…

2009-11-23 10:52:46 | あれこれ
仕事場のパソコンがおかしなことになっております。
まず、キーボードからの入力ができない。
電池の問題? とも思ったのですがこの間、変えたばっかり。
あれ? と思って強めのタッチをするとaaaaaaaaaとなる(大泣)

もうひとつは画面上の問題。
カーソルが勝手に一番最下部に行ってしまう。
横のスライドで上に上げようとしても動かない。
頑として一番下の行に…。(涙)

いったい、どうしてしまったのでしょうか。
おそろしいウィルスにやられたのでしょうか。
しばらく、当社宛のメールにお返事ができませんことを
お許しくださいませ。
何かありましたら、お電話でお願いします。
次に仕事場で対応できるのは25日(水)になる予定です。
すみません!!!

もうひとつ悲しいのは自宅プリンターのヘッドがやられたらしく、
強力クリーニングをしてもかすれた字しか出てこない。
全てが同時に3年ほどたっているのですが、寿命なのでしょうか…。
そのせいで、先週の日大の授業はレジメ無しでした。

年賀状はどうなる…。

Alohaです。無事なおりました。メールも大丈夫です。よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

interpersonal と intrapsychic

2009-11-18 20:52:28 | 考えたこと
この間からブログのことを考えていて思ったこと
interpersonalという言葉がある。
これは対人間という意味。
もうひとつintrapsychicという言葉もある。
こっちは自己内というような意味。
自分の内側で感じたり、考えたりするのは
intrapsychicな出来事。
誰かにかかわったり、
誰かからかかわられたりするのは
interpersonalな出来事

それで、ブログで何かを表出するっていうのは、
このinterpersonalとintrapsychicとの間のような感じがする
誰か特定の相手に何かを伝えるのではない。
けれども、自分だけが自分の内面で考えているだけでもない。

このinterとintraとの間。
ここがブログ的なもの、
internet的なものっていう感じがする。

㈱シロシベの園さんの「視線に対する視線に対する視線」
にしても、ランディさんと話していたときも
不思議なことにブログやインターネットのことを話していると、
transpersonalなテーマが出てくる。
interとintraの間はtrans?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は小田原です

2009-11-18 12:39:20 | あれこれ
13日の金曜日は日大のあと、大泉学園の小学校でした。
なんと、十数年前にご一緒した先生が副校長先生!
うかがってみて、お目にかかってびっくり!!
なつかしいです
和気あいあいとした雰囲気の学校で、
いいな~っていう感じ

明日は小田原で研修会。

先生方や保護者の方たちと一緒です。
帰りにかまぼこ、買ってくる予定です。


そうそ、この間の真鶴での研修会の
感想が届きました。ありがとうございます
みなさん、いろいろ感じとってくださってて、
ありがたいです。
あのときはハロウィーンだったのに、
ちょっとしたら、クリスマスです
日々の過ぎるのが早いです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ごとも無かったかのように…

2009-11-17 09:23:37 | あれこれ
気持ち的には交流会タイフーンでバタバタしていたのですが、
隠密担当だったので、家庭内では何食わぬ顔をする必要が…
足腰にかなりきていたとしても、気取られるわけにはいきません
そこで、リフレ。当カウンセリングルームのすぐそばに
リフレクソロジーのお店があって、前を通ると
「いつもありがとうございます~
と声をかけてもらえるほどしょっちゅう、通ってます

交流会後、多分、家族からの(批判はあっても)ねぎらいはなく
足腰にくることは織りこみ済みだったので、かなり前からしっかり予約
じっくり1時間、ケアしていただきました。
ほ~っ!
本当はエコマムの原稿を書いてから行くはずだったのですが、
原稿は今朝になりました。すみません~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会、(多分)無事終わりました その2

2009-11-16 09:36:32 | 講演会
12時になり、太極拳のコーナーをセッティング
芝生ご希望だったのでそちらを考えたのですが、
人通りのないところ。う~ん、参加者が…
なんとかしないと、と思いつつも、プラブさんの
セッティングもなんとかしないといけません。
前のシンポジウムが長引いて、セッティグが…。

ハッチのみなさんがチャイのサービスを始めてます。

サリー姿でお盆にお茶を入れてみなさんに配ってて、すごい
廊下の奥のほうまで動いていって、座っている方々にも。
ホント、インターフェイスのいい方々です
いまどきの若者観を新たにしました

そうこうしていると、太極拳の実演に人々が気づかないことに
気付いたお隣の部屋の先生が、表側に案内してきてくださいました。
よかった! ありがとうございます!!
対応できなかったんです。(すみません!!

それにしても、ホント、実行委員の方々、臨機応変が得意です。
(ここまで、何も決まっていないと、臨機応変にせざるを得ない
のかもしれませんが、自発性を養うにはもってこいな学会です

さすが、現場に身を置く人々
「こうだったはず
とか
「予定では…
にとらわれていると、対応が遅くなる。動けなくなる。
現場では
「今、どうするのが一番いいか
「今、必要なのは何か
でバンバン動きますもんね

なんやかやしているうちに大会長とプラブさんも
談笑して演奏が始まり、

サンバの方々もスタンバイ。
もう、だいたい、大丈夫だな~。ほ~

太極拳にサンバの方々がジョイントし、

珍しい風景になったり、

受付ホール中にサンバが響き渡ったり。
担当、N先生の軽快で情熱的なサンバの踊りもすごい!!
いや~、楽しかった

あと、ロシアの出し物があったら、
BRICsで揃ったのにな…

上田先生や下山先生ともごあいさつして、
彼らもハングの演奏や太極拳、サンバ、チャイを楽しんで
くださったようです。 よかった!

サンバのみなさんにごあいさつをして、
夕焼け小焼けの音楽に間に合うように早々に退散しました
(後片付け、参加できなくてすみません!

学内でバタバタ走り回る中、行く先々で
警備のおじさんに出会ってました。
「お騒がせしてすみません
とごあいさつ。
アカデミックなはずの学会なのに、不思議な
団体が出没して、きっと、ご心配かけましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会、(多分)無事終わりました  その1

2009-11-16 08:44:24 | あれこれ
久しぶりに走り回りました!

朝ごはんにしてはめずらしく豪華なものを作成し、
家族からのブーイングが起こる前にコソコソと家を出発。
めずらしく、息子のサッカーの準備も怠りなく完了してあります。
(なんだ、やればできるんだ…

ペットボトル10本はさすがに無理だったので5本と
おやつや紙コップを買って、中村橋から清瀬へ
皆さんがすでにスタンバッテいるところに到着するので
ホント、申し訳ない気分。(家庭の事情ということでお許しを

太極拳のグループの方から数日前にCDラジカセを頼まれていたのですが、
「それくらいあるだろう
とタカをくくっていたのが大間違い
無いことが判明…
いろんな人に泣きついたところ、大会長、自らどこからともなくデッキを2台。

「おお!
と喜んだのもつかの間、電池が無い
電池を探しに行こうとして、よく見ると、
電池の使えるほうのデッキはCDが使えないもう一方は電池は使えない
「あ”~
とにかく、延長コードだ! と先生の研究室を勝手に家探しし、
さらに、第2研究室にあった延長コードをひきはがし、かき集め…
窓ぎわの電源からコードをつなぎ、

なんとか芝生方面で音が聞こえる状態に

「ほぇ~」
こういうことが黙々と一人でできるようになったことに、自らの成長を
感じます(って、ほら、「ほめる練習」のプロだから

サンバのN先生とはまだ、顔がつながっていません
メールでは何回か、そして電話でも話たけど…
ど、どの人だろ…
当日になっても顔がわかっていない人と仕事しようっていうこのゆるさ…。
ま、なんとかなるだろ
事務局長のC先生につないでいただいて、一安心

そんなことをしているうちに、プラブさん到着! 
担当のS氏はまだシンポジウム中だし、どうする? 私
と思いつつも、にこやかに対応
(えらい! だてに年取ってない。あ、これも「ほめる練習」ね
お茶などさし上げながら、S氏とともにいらしているK女史に
つなげることができました。あ~、よかった

プラブさんと話している途中で、
ハッチのみなさんが来てくださいました
さすが、ものすごくコミュニケーションがスムーズです。
おもてなしの気合いがすごく伝わってきます
朝、A先生とも話したのですが、あったかい日でよかった!
サリーでも大丈夫です

サンバのみなさんは11人。
3階でご準備中のところにご挨拶に。
こちらも、すっごく気持ちよく伝わる感じ。
う~ん、若者たち、すがすがしくステキです!!
当日は暑いほどのサンバ日和。良かった!
私もブラジル土産のコーヒー豆型のペンダントをつけて
陰ながら応援しております。(それって、応援?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本精神衛生学会25回大会、始まりました!

2009-11-14 16:55:41 | あれこれ
学会大会、始まりましたよ~!

雨のなか、たくさんの方がお集まりです。
おおが先生、大会長みずから走り回ってます

交流会1日目、なんとか終了。
「ねこばす」の皆さん、和気あいあいです
太田さんと私とのセッションも10名ほどでほんわか
なんと、Alohaさんも引っ張り出しての交流会。

その場でブログ、立ち上げてみました。

下記がそのリンク先です。
http://blog.goo.ne.jp/25seisineisei-taikai
(夜にリンクを張ってくださる予定です)

インターネットとこころについてのランディさんの
談話も入れさせていただき、
ブログについて(株)シロシベの園さんのコメント
使わせていただきました。ありがとうございます!!

午前中はポットを持ってウロウロしたり、紙コップを
探して食堂をさまよったりしておりました。
なんとなく、Alohaさんと私はおやつ担当です。

1階を右手に回り込んだところで、おやつの販売を
しております。おいしいパンやクッキー、クリスマス菓子の
シュトレーンなども100円ですよ~

お昼は食堂が充実しております。麺類もあります。
竜田揚げ定食(500円)に目をつけていたのですが、
交流会が終わって食べに行ったら、完売…。
私はシチュー(サラダ付き)、Alohaさんは中華丼を食べました。
おいしいでした~

明日はペットボトル10本ぐらい抱えて伺います~。
早帰りですみません
「夕焼け小焼け」が鳴りおわるまでに玄関に入っていると、
家内安全です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても珍しいハング・ドラム演奏です

2009-11-12 11:06:04 | おしらせ
精神衛生学会 交流会
新しいプログラムは下記の通り。
とっても珍しい「ハング」という楽器の演奏です。

11月15日(日曜日)12:15 ~ 講堂にて
ハング・ドラム演奏
■Prabu . S . Acharya (プラブ・シヤム・アチャーリア)氏のご紹介
インド出身。2003年に初来日。ハング・ドラム奏者のほか、
ドキュメンタリーディレクター、映像作家、WEBデザイナー、と
多彩な活動を展開。現在の拠点であるオーストラリアをはじめインド、
日本各地で活動中。
希少楽器である”ハング・ドラム”の奏者だけでなく作曲も手がけ、
来年にはハング・ドラムの演奏でヨーロッパツアーを企画。
沖縄を中心に障がい者の自立を支援する木村浩子さんの活動を映像化した
ドキュメンタリー映画「ピース・オン・ウィールズ(生きる)」の監督、
挿入曲を手がけている。

<プラブさんより>
珍しい楽器ハングが奏でる音楽を楽しんでください。
その音色に癒され、
魂は落ち着き、
心が躍るのを感じるでしょう。

■使用楽器のハング・ドラム(Hang Drum)
ハング・ドラムは2000年に出現した”21世紀最初の民族楽器”と
言われている。ハング(Hang)とはスイスのベルン地方の方言で「手」
の意味で、スイスでのみ生産されており、完全ハンドメイドで世界中に
1万台はないと言われる大変貴重な楽器です。

■最新CDタイトル 「at the temple gate」 
アット・ザ・テンプルゲイト(山門にて...)
ハングのヒーリングサウンドはまるで広い大洋のようです。
美しい旋律は海の上では魂の奥深くまで静かに沈んでいきます。
同時に海の上ではトランスのようにエキサイティングなリズムが波打ち、
あなたを鼓動の旅へと誘います。
■HP  http://www.creativelyone.com
■映画「ピース・オン・ウィールズ(生きる)」HP
    http://www.peaceonwheels.net/index/ikiru--to-live--26.php
■You Tube 演奏動画
    http://www.youtube.com/watch?v=tETsPtoUdjo

トランスパーソナルな雰囲気です。

「よっしゃ、両面PRフライヤーできた~!」と
ほくそえんでいたら、なぜか学童から電話。
「おや? こんな時間になぜ?」と思ったら、
なんと、面談の時間が10:00から
あ"~!!! しまった!! うっかり忘れてしまっていました
ごめんなさい! 先生!!
あの、大変な息子の面倒を見ていただいているというのに。

一つ入ると一つ忘れる、自己管理能力のキャパシティーが
大幅に低下しております。(ただでさえ容量が小さいのに)
外部記憶装置があるのに、それを見ることを忘れます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ、変更も…

2009-11-12 07:15:05 | あれこれ
交流会のご案内」のビラのことでおおが先生と連絡
あらまあ、と思うのですが30年前と同じやりとり。
好みの違いがすっごく出てしまうんですね
私は文字中心で、イラストなどがあまり無いシンプルめが好き
おおが先生はいっぱい書き込んであって、ギッチリ詰まってる感じがお好みです。
「え~、こっちのほうが…
とやっております。

そして、予想通りこの期に及んでも、
「場所はあっちがいいのでは?
とか
「体育館は使えないことになった
とかが起こっております。
やれやれ。予期していたこととはいえ、思わずため息が…

多分、すべてについて
「もっとこうすれば」「もっとよりよく
と頑張っていらっしゃると思われます。
当日、倒れないで下さいませね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会、内容ほぼ固まって参りました~

2009-11-10 09:46:47 | おしらせ
交流会、内容が増えました! 

ハングというとても珍しい楽器の演奏家、
Prabu . S . Acharya (プラブ・シヤム・アチャーリア)氏が
いらしてくれることになりました! 
サイトからの知識なのですが、不思議な形の楽器で音も不思議です。
はるかなる世界を感じるような…

全部で6企画です。
当日の案内も作って、企画者のみなさまに送付、あとは訂正を待つばかり。

一方、日曜日に出かけることを夫にどう言おうかと悶々とする日々
そんななか、その日、息子のサッカーの試合があるという連絡!!
絶対、送迎を依頼しなくてはなりません!!! 危うし… 
カラータイマーの音が切羽詰ってきました! ああ、早く言わなくちゃ!

ということで
「学会を手伝うことになってる
と話したら、
「日曜日に仕事入れるな
との仰せ。
おっしゃるとおりです
それにしても、交流会の連絡その他、コソコソやっている自分。
父親の目を盗む女子高生な気分で可笑しいです
(女子高生時代、そんなことなかったからな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログと精神衛生について、いただきました!

2009-11-08 08:04:08 | あれこれ
日本精神衛生学会交流会
「メルマガやブログと精神衛生について語る」
というような趣旨のコーナーを設けることになり、
ブログを書いている人に、
「その面白さについて教えて下さ~い」と
聞いて回っているのですが、
今回の大会のご案内サイト作成その他に深くかかわっている
株)シロシベの代表取締役さまも書いてくださいました!
そして、魔法のブログ(欲しいものをつぶやくと手に入る)化して
いるこのテーマ、ブログの面白さについて、シロシベさんの先輩さんがやはり、
ブログでお書きになっているんですよ~。
ありがたいです

これらの内容、当日紹介させていただきますね。
メインはメルマガをやってらっしゃる
太田さんがお話くださる予定です。

そうそ、業務に忠実な私は、一昨日、体育館わきの
用具収納室で出待ち中にダブルダッチの西井さん(ラジバンダリさん
変身しているかた)にまでインタビュー。3年弱のブログ暦だそうです。
「ブログの面白いところってどういうところですか?
「すぐに反応があるっていうところですかね。ファンレター書く手間が
省けていいって言われます。手ごたえがあってうれしいですよ~
というようなやりとりでした。

確かに、以前のイベントをやったときに西井さんがブログ
「今日はこれからNHKの仕事です」
と書き込んだら、即、ファンの方から
「私、渋谷にいるんですけど、どこでですか?」
みたいなコメントが入っているのを見ましたよ
すごいな~と。やる気が出るだろうな~とも思いました。

TKOの木下さんも中学生にインターネットについて語る中で、
「木下ってせんとくんに似てない?」
という書き込みがあって、すごく傷ついた
というエピソードを話してくださいました。
だけど
「これや
と思ってネタにしたということでしたよ。
中学生たちが
「へ~、そうなんだ~
って聞いていました。
芸人さんが傷つくなんて、予想外なのかもしれませんね

芸人さんもカウンセラーも似ていますね。
つらかったり、せつなかったりする体験が
全部、芸の肥やしになるんですもんね…

そうそ、2時とか3時とか夜中の授乳のときに
プチってTVをつけるとお笑い番組をやっていて
「おお、キミたちもがんばっているんだね~
みたいな感じで「ひとりぼっち」で夜中に起きる
なんともいえない気分をずいぶん緩和していただいた
覚えがあります。ありがとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中学生@ハート」NHKの仕事でした~

2009-11-07 11:01:22 | 講演会
昨日はTKOさんダブルダッチさんと中学校
ご一緒しました。

仲のいい学年で、まとまっている感じがしました
反応もすごくよかったですよ~。
反則ですが、サインいただきました。

TKOさん

ダブルダッチさん

次回は1月です。楽しみです~

DVDを見てから行ったのですが、
いや~、面白い。落ち込みから戻れます。
思い出すと口角があがっちゃいます

そうそ、私、
「おばさんの皮をかぶった中学生なんだ~
というフレーズを思いついてしまいました。
なにを無責任なこと言ってるんだ、
ともう一人の私がつっこんでましたけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登敬之先生から「こころの科学 148号 キレる」いただきました!

2009-11-05 15:18:53 | 講演会
えびすさまクリニックの山登先生から
こころの科学 148号 キレる 怒りと衝動の心理学
いただきました

ありがとうございます!
さっそく、読ませていただきます

この夏にハワイで本屋さんに行ったら、
アンガーマネッジメント関連の本がいっぱい
売っていて、
「ハワイで怒り? 似合わないな~
と思ったことを思い出しました。

そうそう! 日本学校メンタルヘルス学会
講演も本田恵子先生の「アンガーマネッジメント」に
関するスキルトレーニングなどのお話が予定されて
いますよ~

以下、学校メンタルヘルス学会 大会予定です


[第1日目] 2010年1月23日(土)

◆大会長講演 米山 明(心身障害児総合医療療育センター小児科)
「医療の立場から提案する、
 子どもの心のケアの視点に立った支援と連携
 ~最近の心に働く薬は良く効く~事例を通じて~(仮)」

◆教育講演  本田 恵子(早稲田大学 教授)
 「アンガーマネージメント教育」

◆記念講演  玉井 邦夫(大正大学人間学部 教授)
「心とことばがつながらない子どもたち~学校に何ができるのか~」 

■ランチョンセミナー1
佐々木清子(心身障害児総合医療療育センター 作業療法士) 
「学校で利用できる『感覚統合療法』」
(先着250名までの参加者にお弁当を無料配付予定です。
当日セミナー参加チケットを受付にて配付します。)

[第2日目] 2010年1月24日(日)

◆シンポジウム1
「学校の危機管理のあり方 (仮)」

■ランチョンセミナー 2
河内美恵(まめの木クリニック臨床心理士/スクールカウンセラー)
「学校現場における「ペアレントトレーニング」の手法を用いた子どもへの対応」
(先着250名までの参加者にお弁当を無料配付予定です。
当日セミナー参加チケットを受付にて配付します。)

◆教育講演山本 淳一(慶應義塾大学 教授)
「明日からはじめる特別支援教育
 ~応用行動分析を学校で活用する~」

◆シンポジウム2
「特別支援教育」に欠かせない学校と親と地域の連携」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする