プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

今年をふりかえってみたりする

2010-12-30 15:06:54 | あれこれ
めずらしく年末に心に余裕がある。
全ての雑事をホッパラかして、
日本脱出をしてしまったからだろう。
とは言っても、原稿はどこででも書けるので、
原稿を書く仕事は連れてきている。

雑事はきっと家のなかをどうするか、に関することなんだな。
しかも家にいると、積んである本やマンガが
「寄っといで~ ちょっとだけ寄っといで~」と
手招きし、ふと気づくと親子で立ち読みになってたりする。

そんな状態から抜け出しているからなのか、
子どもたちが放っておいても全く問題がない状態
になったからなのか。
ここ数年で初めてぐらい余裕がある。

そんなわけで、ツイッターに明け暮れた今年を
振り返ってみる。

そうだな~、今年は動き回る年、だったな。
カウンセリング関係以外でも、旅がとっても多かった。
知り合う人の数もぐうう~んと増えた。
これも動き回ったからだな。

お邪魔した学校も去年以上かもしれない。
子どもたちに直接、何かを伝えるという機会が
とっても増えた。これはかなり緊張する。

ただ、日大は辞めちゃったから、学生さんに
あんまり会わなくなったかな。
週一回でも、約100人の若者の前で話をするのは
それなりの緊張と準備が必要で、もしかすると、
いい刺激だったのかもしれないけど、
だいたい、話す内容が同じになってきたからね。
そろそろ潮時だったかな。

のむら先生のところでのお話も今年がラストの
つもりで臨んだから、感慨深いですね。
「かたちとこころ」もとても面白かった。
ランディさんの対話の会でお目にかかった、
デザイナーさんと「言葉もデザインだ」という話で
意気投合したこともあって、印象深かったな。

ランディさんには本当にお世話になった。
本の内容からいろいろ刺激を受けてきた去年までとちょっと違う。
「気功の会」や「対話の会」で
「自分に自分でかかわりながら、まわりとかかわっていく」
とでもいうような、考えたりかかわってるのは自分のこと
なんだけど、それをやることが周りの人とも関連していく
という、なかなかに面白い状況を体験できていること。
これは今後も続きそうで、
今後、どうかかわれるのかわからないながらも、
できるかぎり続けたいな…。

さてさて、来年。
ぐぐぐっと変化が訪れる。
どんなふうに自分がなるやら、
こころの足腰を鍛えておかないと、とは言っても、
特別な何かをするわけではないのだけれど、
大波が来てぱったり倒れても、
引いた後には元どおりになるみたいな…。

やっぱり、レジリエンシーについて考える年なのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いこと考えてる先生

2010-12-30 13:39:20 | あれこれ
前に書いて、アップするのを忘れていたものを発見!
いまさらながらあげておきまする
学生のころからのつきあいなので、
かれこれ30年ほどの知り合いなのだけれど、
筑波大に野村先生という方がいます。

彼が5年ほど前に始めた
テクニカルライティグ」の授業は
オムニバス形式で、いろんな分野の先生が
「伝える」ことや「コミュニケーション」に
ついてお話になります。
その中にブラブラしてて暇そうだからと
思ったのか私も入れてくれました。

アサーション的な話をするのだけれど、
intrapsychicな部分をひたすら強調。
300人ぐらい出席してるクラスでも、
かまわず二人組で話してもらったり、
4,5人でグループシェアしてもらったり。

娘が
「話すこと、無いんでしょ
って言うんだけど、ホントにその通り。
話聞いてるより、やってみたほうが面白いんじゃないかと
思ってしまう。
デモンストレーションの料理教室より
やっぱり自分で料理してみたいよ、って思うし。

そんなわけで、いつもたったひとコマのために、
払込先の書類とか、出張旅費の書類とか提出してる。
いつもは、事務局Alohaに書いてもらってるんだけど、
今回、現場で書くことになりそうだった

そんでもって、
「あ~、これを書くのが本当に苦手でね
と言ったら、野村先生、間髪入れずに
「それができていたら、もっと違う仕事してたでしょ
だって。どんな仕事かな…。でも、よくご存じ、その通り。

さらにオマケがあって、これを聞いてた事務担当の女性、
「こちらで書いておきますよ~」って。
こうやって、おばさんは苦手を克服しないままに、
のさばっていくのでありました。すみません…。
ありがとうございます。

その野村先生が大学院生向けに企画した授業。
かたちとこころ
副題が「学問する我々にとって大切なことは」となってる。
お話なさるのは
学長の山田信博氏、構造生物学の井上勲氏、生物圏資源科学の志水勝好氏。
なんだか、面白そう~。
大学って、なんだかんだいっても、
いろいろできて面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原さんちの食う・寝る・ココロ

2010-12-30 09:22:20 | 講演会
今年最後のプリメイラブログUPです。

大原さんの新刊いただきました。



大原さんちの食う・寝る・ココロ  
東洋医学はじめの一歩

2011年1月5日発売です.
おお、東洋医学ですか! マクロビへの道ですか? 
楽しく読ませていただきます。ありがとうございま~す

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早いですが、よいお年を

2010-12-27 12:04:15 | 講演会
プリメイラ、本日仕事納めです。

本年中は大変お世話になりました。
明くる年も変わらぬお引き立てのほど、
よろしくお願い申し上げます。

よいお年をお迎えください

年始は1月11日(火)からです。

プリメイラ 袰岩奈々
事務局 Aloha
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする