ちょっとだけ早めに着いて、
明日から
御柱祭にいらっしゃるという
ランディさんと仕事場にいらしてた娘さんにご挨拶

ふふふ、鼻笛、吹いてもらっちゃいましたよ~

ふつうに音が出るし(って当たり前だけど

)、不思議…

風邪気味だって言ってたのに、ありがと~
そのうちランディさんと、この笛をつくった
Holo Holo Nelson氏を
ハワイに探しに行く旅をしたいな~
前回も前々回もお世話になった
文昭堂のH女史にもご挨拶をし、
エルルカンビスへ。
一人で寂しいかな~

と思ったら、
人が少なかったので島袋氏を独り占め

あれこれおしゃべりしながら食べられて

ああ、幸せ

45でリタイアする予定だったから、まあ、
ちょっとそんな気分を味わいつつ
食事が終わって
阿しか里へ。
お部屋に入ったら窓から桜~

、お庭~

桜

がはらはらと舞い散り美しい

こんなお部屋、いいんですか?ってほどの贅沢さ

だって、参加費から考えると考えられない贅沢さだよ~

さすがです田口(夫)さま!!
そして、翌日は2時間の天照山

から下りの
2時間コース。朝飯前

です。
「え~

、ご飯も食べないで

2時間も歩けるのか?」と
思っていたので、前日はりエルルカンビスで十分補給!
と計画したわけですが、ぜんぜん、大丈夫

な~んだ、朝ごはん食べないと元気でない、というのは
思い込みだったんだな、なんて思った
タクシーで上まで上り、ひたすら下っていく

まさしく「降りていく行き方」です。
初めの30分ほどは段差あり、木の根あり、ごろごろ石ありで、
日常では体験しない道(あ、変換したら未知が出てきた。
そうか、体験しない道だからな

)なのですが、
足の裏がフルに活動する感じで楽しかったな。
ときどき、上げたつもりの足が上がりきってなくて、
つまづくことに、年齢を思い起こしましたが
そんな感じで2時間、神社を見たり、滝を見たりしながら、
降りてきました。
ああ、山歩き

、好きだったのに、忘れてたな
感動の朝ごはん(こちらはお宿のごはんですが、
玄米食で野菜、いっぱいのご飯です

)の後、
いよいよ先生とご飯づくり。
宴会場の脇にある小さめのキッチンを借り切って、
みんなで興味津々。ふきを刻んだり、大根をすったり。
先生のお話を聞きながら、あっという間にいろいろ
出来上がってきます

備品が足りなかったりすると、ご一緒になさっていた
阿しか里のご亭主が小走りに取りに行ってくださってました

いろんな所作が美しい方です。こういう企画を
「じゃあうちで」っておっしゃるのだから、すごいです
そして、器は阿しか里さんの器をお借りして。
それだけでもすごい贅沢です。
そして、お料理もすごいです。
マクロビって言われなかったら、気づかないで
普通に食べて、満足しちゃいます。満足~

こんなにすごい体験を提供できるなんて、
すごすぎです
食箋も占いも受けました。
フルコースです~。
食箋では和菓子・洋菓子・砂糖に禁止が出ました

ああ~、おいしいもの計画が…。
でも、和菓子・洋菓子・砂糖以外のおいしいものを
探すっていうのもオツかも

占いはあまり衝撃的な内容はありませんでした。
どうも水がいっぱいな人のようです。
涙もろい

のはそのせいでしょうか…。
水っぽい人はカウンセラーに向いているのかどうか
聞くのは忘れました。いまさら、向いてないと言われても、
じゃあ、止めようとも思わないだろうし。
水と関連のある商売って何かな…
かぶれやすい私としては、本日、朝から玄米炊いてます。
昨日、持ち帰った「ふきと豆腐味噌のワンタン包み揚げ」。
苦いから子どもたちは食べないかな~って思ったら、
「おいしい

」「おいしい

」
と平らげてました。
ふ~ん、苦いの嫌いじゃなかったのか…。
不思議です