天井川(草津川)
滋賀県を流れる淀川水系の一級河川である。下流部分は典型的な天井川であり度重なる災害をもたらしていたが2002年7月、治水事業として中流域から琵琶湖にかけての草津川放水路が開削されたため、天井川を成していた旧河道は廃川となった。従来の流路を旧草津川とも称する。従来の流路を旧草津川とも称する。(ウィキペディアより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
20年前の3月の終わりに引っ越してきたときに、娘が「お母さん、桜がない!」と。
「そんなことないやろ。」とゆうたけど。。。
学校に一本、病院に数本の若木の桜があるだけで花はパラパラと。。。
転入届けを出すために市役所に行っても、行く道々にも桜はなかったです。
大津にいたころは長等公園や学校・三井寺・琵琶湖疏水と春になると満開の桜をみて育った娘には桜がない。とゆうのは寂しいものでした。
それから数年後、広報に桜並木の写真が載っていました。
エッ?どこ? 場所は。。。天井川。
天井川ってどこ? と思いつつ。。。月日は流れて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/ce68a9d46d104656c25a1163ac60e899.png)
2007年4月13日
4月初めに新聞に満開の写真が載っていたので、これは撮りに行かなくてはと思いつつ。。。どこにあるのかわからなくって。。。ネットで調べて駅から天井川目指して歩きました。初めて訪れた天井川です。
でも行くのがちょっと遅くって。。。もう散り始めていて桜のジュータンが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/6d54de9d79d8a2a744c7951fef3374a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/ac337044758d5e70ccad982cdaed61dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/d3d751e71e1e5933286aef4a7584956b.jpg)
行き止まりだったので引き返して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/b7834bfad355240ce0c68ecee552ae91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/4e18f0d1565f35595837f4e75f74eae9.jpg)
桜吹雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/e2b6d2909f5116159f269df9a60a9c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/f53488d061512c9fe706d5237ee0855b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
滋賀県を流れる淀川水系の一級河川である。下流部分は典型的な天井川であり度重なる災害をもたらしていたが2002年7月、治水事業として中流域から琵琶湖にかけての草津川放水路が開削されたため、天井川を成していた旧河道は廃川となった。従来の流路を旧草津川とも称する。従来の流路を旧草津川とも称する。(ウィキペディアより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
20年前の3月の終わりに引っ越してきたときに、娘が「お母さん、桜がない!」と。
「そんなことないやろ。」とゆうたけど。。。
学校に一本、病院に数本の若木の桜があるだけで花はパラパラと。。。
転入届けを出すために市役所に行っても、行く道々にも桜はなかったです。
大津にいたころは長等公園や学校・三井寺・琵琶湖疏水と春になると満開の桜をみて育った娘には桜がない。とゆうのは寂しいものでした。
それから数年後、広報に桜並木の写真が載っていました。
エッ?どこ? 場所は。。。天井川。
天井川ってどこ? と思いつつ。。。月日は流れて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/ce68a9d46d104656c25a1163ac60e899.png)
2007年4月13日
4月初めに新聞に満開の写真が載っていたので、これは撮りに行かなくてはと思いつつ。。。どこにあるのかわからなくって。。。ネットで調べて駅から天井川目指して歩きました。初めて訪れた天井川です。
でも行くのがちょっと遅くって。。。もう散り始めていて桜のジュータンが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/6d54de9d79d8a2a744c7951fef3374a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/ac337044758d5e70ccad982cdaed61dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/d3d751e71e1e5933286aef4a7584956b.jpg)
行き止まりだったので引き返して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/b7834bfad355240ce0c68ecee552ae91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/4e18f0d1565f35595837f4e75f74eae9.jpg)
桜吹雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/e2b6d2909f5116159f269df9a60a9c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/f53488d061512c9fe706d5237ee0855b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
![]() | ![]() |