御香宮の表門の前にみたらし団子が売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/841b3b3b6d6233605ee59343be50cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/6782a666ec52031abb39c039589b97f3.jpg)
懐かしくって。。。考えたらもう30年は京都のみたらしは食べていないですね。
みたらしだんごは大好きなんだけど。。。滋賀でも売ってるんだけど。。。ちょっと違っていて。。。
それで久々に食べたくなってこうてかえりました。
帰ってから開けてびっくり!
たれが固まって煮凝りのようになっていて記憶とはちょっと違うような。。。
甘さもなくってさっぱりしたお味に変わっていました。
いや。。。。私が年を取ったから味覚が変わってしまったのかもしれないですね。
団子も昔は一串に10個ついていたのに、今は5個になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/323d6911e7f746769e858b79cd95d40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/695bc862eceae81e058f5c6f0638e32a.jpg)
今度は下鴨神社に行ったときにこうてみよ~~と!
なぜ?って。。。本家本元だから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/841b3b3b6d6233605ee59343be50cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/6782a666ec52031abb39c039589b97f3.jpg)
懐かしくって。。。考えたらもう30年は京都のみたらしは食べていないですね。
みたらしだんごは大好きなんだけど。。。滋賀でも売ってるんだけど。。。ちょっと違っていて。。。
それで久々に食べたくなってこうてかえりました。
帰ってから開けてびっくり!
たれが固まって煮凝りのようになっていて記憶とはちょっと違うような。。。
甘さもなくってさっぱりしたお味に変わっていました。
いや。。。。私が年を取ったから味覚が変わってしまったのかもしれないですね。
団子も昔は一串に10個ついていたのに、今は5個になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/323d6911e7f746769e858b79cd95d40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/695bc862eceae81e058f5c6f0638e32a.jpg)
今度は下鴨神社に行ったときにこうてみよ~~と!
なぜ?って。。。本家本元だから。。。