ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

昔のドラマ

2024-12-05 22:29:44 | Weblog

ちょっと前のこと
ティーバーで

「眠れる森」と

「ビーチボーイズ」をみていた。

 

眠れる森は

タイムリーでみていたのに

記憶違いがいくつも💦

1.直季の元カノの由理の存在を

 わすれていた。

2.国武の内縁の妻を妹思っていた。

3.サンタクロースは敬太で

  金にやとわれれ直季を襲った

  罪の呵責で死んだと思っていた。

4.由理と敬太が輝一郎の父に

 会いに行ったことを忘れていた。

5.サンタクロースに襲われた後

  直季のが訪ねてきて

 「手にしびれはないか」と聞いた。

  会いに来たことは覚えていたけど

 しびれはないかと聞いたことと、

 その前に手の違和感がある描写が

 あったことは忘れていた。

 

最後に実那子と直季が

「一緒に暮らそう」と心のなかで

つぶやくけど、

異母兄弟の二人。

一緒に暮らすってどういう意味と

思った。

分身だからそばにいるだけで

安心できるという意味なのか。

 

あの眠れる森に帰ろうとするまえに

道で転んだ。

この時点でおかしいと思い

病院へいけばよかったのにと思った。

 

でも、名作です。

 

 

ビーチボーイズ、

なぜか見ていない。。。

 

ひと夏の男同士の友情を

描いた作品。

マドンナはいない。

マドンナがいないから

恋愛がからんでないから

なおさらいい。

 

あれから30年後の設定で

あの海とペンションを訪ねて

続編があればいいのに

と思った。

ホント、携帯が電話がないから

成立するドラマでもある。

 

だから、昔のドラマは良いのか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンの更新 | トップ | 想定外 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事