gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

探していたものに出会えた♪

2006-10-02 07:33:48 | 大好き図書館新刊etc
土曜日の太極拳。
雨が降らなければ「槍が降ってもやりますよぉ」と言われている。ヽ(=´▽`=)ノ
だから怪しげな雲行きでも出かけた。


しかし、いない・・・・。いつもの皆がいない。
 <(・・ )(・_・)( ・・)ゞキョロキョロ
替わりに「黄色いはっぴの集団」が・・・。 
 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーッ!
宗教団体にやられた??皆が変装している???・・・・・いや違う。 ヽ(´~`; ォィォィ
どうやらココでお祭りが催される様子。
いくら見ても今日は「ない」みたい、なので寄り道。



といってもまだ9時、いつも吸い込まれてしまう高島屋もまだやっていない。
そこで「ちょっと在庫がショボイ図書館」に寄る、ショボイけど、居心地がいいから好き。
でも暫くご無沙汰していた。
新刊を借りるのが「マイブーム」だった、ブログの書庫にもある位・・・。
しかしなかなか出会えない新刊!! (´_`。)グスン
会いたいのに会えないとマスマス恋しい、まるで人間関係、会いたくて足繁く通った事もあった。



ずぅぅぅぅっと借りたかったのは「博士の愛した数式」。
本を読んでから映画を見よう!!と思っていたのに借りれずに映画を見ていない・・・。
上映も終った・・・、DVDも出た。 ( ̄_ ̄ i)タラー
借りたかった記憶も薄れてきていた。 
時間が解決する、これもまるで人間関係。 (^^)


その本が「普通に並んでいた」、「やぁ!!」~~~ヾ(^∇^)♪と言っている気がした。
大事に抱えおうちに連れてきて今ココに♪♪ ((っ´∀`)っ))
イメージ 1  読むのが楽しみぃ。





この本を借りたかったのは他にも理由がある。
実はraku父、数学にまつわる仕事をしていた、父が本のようになる可能性は??と思う気持ちもあった。
しかし父は相変わらず天然ボケを爆走中、映画予告のような雰囲気はない。
でも以前入院した時、「数学の学術書??」を手に寝ていたのには驚いた。  オッ!(・o・ノ)ノ




しあわせレシピ:モノにも思いが通じる時、思い続け、相思相愛??は嬉しい。