goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「タケノコな」着こなし。

2006-03-17 07:12:49 | rakuの事&プチダイエット

イメージ 1


めちゃめちゃ寒いのが苦手なraku。(/□≦、)
寒がりの母に育てられたからに違いない。


子供の頃、家では5月初めまで石油ストーブをつけていた記憶もあり、
宅配便の人が来たので、rakuが玄関のドアを開けたら、『暑っち!!』と言われた事もある。
・・・・・大げさなぁ、ヤケドじゃないでしょぉ。と子供ながらに思った。
ヾ(ーー )ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o'!!)


そんな環境で育ったから、実家を出てもその寒がりが簡単に治るわけではない。
友達と旅行に行き、大浴場に入ると着替えがなかなか終わらないrakuを見て
「rakuちゃん、タケノコみたい、脱いでも脱いでも中身が出てこない(裸になれない)。」
と言った友達や、
「着込める量の限界」に挑戦している「着膨れしすぎたraku」と出くわし、イキナリ大爆笑しちゃう友達もいる。
♪☆ハハハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o ハハハハ☆♪
「想像を絶する」着膨れも春になれば、だんだん身軽に。
「raku先輩、実は痩せていたんですねぇ。」と顔を合わせる事の少ない後輩に言われた事も。
(*゚ー゚*)(*。_。*)(*゚-゚*)(*。_。*)ウンウン


今日は4月の陽気らしい♪
実は痩せている??格好で出かけてみよう。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))



しあわせレシピ:四季を感じられる日本、冬があるから春が嬉しい。




最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-22 10:24:00
eijiさん「暑っち」には子供ながらに参りましたよ。そして、早くあったかくなって「タケノコな着こなしから卒業する日が待ち遠しいです。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-22 10:20:00
いくぱやさん「竹の子姫」なんてそんな綺麗なものじゃあありませんよぉ。きっとrakuを知る人からクレームがじゃかじゃか来ます。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-22 10:18:00
せおとさん、rakuは夏は夏で苦手なんですよ。でも冬よりはまし。汗かくのがすごく苦手で・・・。
返信する
Unknown (eiji)
2006-03-21 21:30:00
宅配便に兄ちゃん入るなり「暑っち」ですか(笑) ちと想像したらうけましたよ(笑) これからどんどんあたたくなっていきますよ。今日は東京で桜が開花したようで 春です。
返信する
Unknown (ikupaya)
2006-03-20 22:18:00
いや~ん、かぐや姫ならぬ竹の子姫ですね!やっぱり・・rakuさんもお父さんもおもしろい!!ちなみに、いくぱやも冬は嫌いです。
返信する
Unknown (seo**930)
2006-03-19 05:34:00
私も寒がり。とっても同感です。初夏でも寒い時があります。やっぱり夏がいいですねぇ。夏が。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-18 06:32:00
かづさんこれもちょっと??前の話だから、今は「実は痩せている」とは限らないよぉ。でも分厚いタイツはあったかくていいよね♪
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-18 06:30:00
(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)懐かしいですね、タケノコ族!!。&gtブースカさん。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-18 06:29:00
rakuも寒がりの暑がりかな。でも暑いのは我慢できても寒いのは我慢できないんだぁ。&gtranranさん
返信する
Unknown (elc*s_6*)
2006-03-17 21:15:00
rakuちゃん痩せてるからたくさん着込めるんだよ~私も寒がりだけどこの冬買った分厚いタイツをはくとジーンズのファスナーが上がらなかった(汗)
返信する
Unknown (ブースカ)
2006-03-17 20:53:00
たけのこ族、なつかしい。
返信する
Unknown (ran*a*006*)
2006-03-17 19:45:00
私も、寒がりの暑がりです。本当に日本は、四季があるからいいんですね~♪でも、やっぱり冬は苦手!!
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 15:42:00
rakuは厚着癖??があり、家の中でも厚着です。北海道に田舎があるのはいいですね。美味しいものが食べられそう。&gtchiharu mama
返信する
Unknown (りすママ)
2006-03-17 14:38:00
今日は本当に暖かそうです♪でも、風があるのでやっぱり寒そう…私も寒がりです(人*´∀`)母が北海道出身なのも関係あるのか、冬の我が家はとてもあたたかくしていました。結婚した今も冬はエアコンがかかせません。電気代すごいですよぉ~(笑)家の中では薄着でもokです(* ̄σー ̄)ゞ
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:41:00
yumikoさん写真でのUPは何枚になるか分からないから難しいかも(笑。想像しないでね。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:40:00
RAKUちゃん、ホント「冬は脱ぐ過程もスゴイ」けど、「着てもスゴイ」のよ!!見せたいような、見せられないような・・・って感じ。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:37:00
「薄着なあいたん」がうらやましい。rakuの冬の着こなしは、いつもどうしていいか悩んじゃう。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:36:00
akyabuさん日本の四季は本当にいいですよね。冬が苦手!!と言えるのも贅沢なんだなぁ、って思います。
返信する
Unknown (gin)
2006-03-17 13:18:00
(*≧m≦*)ププッらくちゃん、十二単張りの着こなしとお見受けいたします。今日は暖かいですが物凄い暴風ですね、春一番かな?
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:13:00
GINさん、ホント「十二単張りの着こなし」です。もしかしたら「十二単」でも寒い!!と感じるかも。
返信する
Unknown (rak*_c*yan)
2006-03-17 13:12:00
おふじさん尊敬します。rakuが真冬に胴着1枚しか与えられなかったら、間違いなく失神します。
返信する
Unknown (masa)
2006-03-17 10:54:00
たけのこですかぁ、道場はまだまだ寒いっすよ、胴着一枚ですから!
返信する
Unknown (yumiko)
2006-03-17 10:11:00
(⌒▽⌒)アハハ!いったいどのくらい着込んでいるのか、その洋服全てを写真でアップしてほしかったぁ~(≧∇≦)/ 脱いでも脱いでも中身が出てこないって( ̄m ̄〃)ぷぷっ想像したらおかしい~^^冬は洗濯も大変だね(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
Unknown (raku)
2006-03-17 10:00:00
うける (≧∇≦)ノ彡 !!タケノコとはすごくいい例えだね^^まさに脱いだらすごいんです!!だね笑。でも寒がりは分かるよ。私も寒がり暑がりでやっぱストーブ5月までつけててジーちゃんに怒られたことある!どれくらい着込んだrakuちゃんなのか興味しんしん♪
返信する
Unknown (cal*al*als)
2006-03-17 09:56:00
たけのこ!!いい例えしますね(笑)うちの母もタケノコですよ。どんだけ着るねんってうぐらい。あたしは薄着ですよ。
返信する
Unknown (玉ちゃん)
2006-03-17 09:53:00
日本ってちゃんと四季があるじゃないですか。いいですよね。インドネシアとか東南アジア方面は四季が無いから季節の風情が少し欠けますよね。日本っていいなあと改めて感じました。
返信する

コメントを投稿