振り出しに戻る「落陽日記」

旅や日々の生活の一コマ。60代半ば、落陽期を迎えながら気持ちは再び振り出しに戻りたいと焦る日々です。

ドンムアン空港のマジックフードポイント

2016-12-06 09:53:28 | 日記

ここは空港に勤務するイミグレ職員や航空会社従業員の方達のお食事処のようです。ですからターミナルビルにある旅行客用のレストランに比べるとお安いフードコートです。

昨年の夏にも利用しましたがその時よりもキレイになったような気がします。いろんな食事が選べますが全てタイ料理で日本食などはありません。

ここはクーポン式フードコートですから先ず入口を入って右手奥のCOUPONと書かれたカウンターで10バーツと5バーツの金券をとりあえず100バーツ分買います。金券が残った場合はこのカウンターで返金してくれます。


今回食べたのはカオマンガイのこれ。蒸したチキンの他にチキンカツも載っているヤツを注文したらWサイズのようで100バーツでした。50バーツのカオマンガイのつもりで残った50バーツでクィッティオを食べようと思っていましたので失敗です。

このフードコートの場所は国際線ターミナルビルの更に北側にある航空会社の事務所などが入居しているオフィスビルの1階にあります。行き方は国際線ターミナルビルの2階(1階は到着ロビー、3階は出発ロビー)の北端にオフィスビルへの通路があり、そこを進みます。

イエローがトレードカラーのスクートやノックの空港事務所が続いていますが、その先に

エレベーター、階段フロアがあり、1階に降ります。その北側の出口を出ると小さなコンビニがあり、更に進むとフードコートがあります。フードコートの向かい側は駐車場です。フードコートにはビールがありませんので飲みたい場合はこのコンビニで買って持ち込みます。

初めて利用する場合は時間に余裕がある時でないとターミナルビルから離れているので心配ですが、慣れてしまうと安いし調理も早いのでそれなりに便利です。機内食のないLCCに乗る場合は先ずここで腹ごしらえですね。