The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

気仙沼へ

2011年08月19日 | 週刊「器材島」

K氏と共に気仙沼に住む大学時代の友人Y氏のもとへ。震災の日から1ヶ月は避難所生活、その後アパートに戻れたという。アパートは津波の高さよりも若干高い場所にあったのが幸いし、財産などを失うことはなかったようだが、この5ヶ月の間に経験してきた凄まじい生活のことを詳しく教えてくれた。激励に行ったつもりが、気丈に振る舞うY氏の言動に、逆に自分も頑張らなければと考えさせられた。写真は20年前3人で訪れた陸中海岸国立公園 気仙沼湾。公園内の施設の多くは波にさらわれていたが、お相撲さんのモニュメントは津波に耐え、復興のシンボルになっているという。

地盤が沈下したため、魚市場は周辺は水没と破壊の状況。

海岸近くの高等学校校舎。3階部分まで津波がきたことが分かる。地盤が沈下したため溜まった水が引くことはなく沼化していた。

火災が起きた地域。警察車両も多く、行方不明の方を捜索していた。

海から800mも内陸に流されてきた大型の船。このまま保存されるという話もあるらしい。わたしたちも復興のために継続して取り組めることに少しずつチャレンジしていきたい。


「アンパンマンミュージアム」潜入

2011年08月17日 | 日記

仙台の駅裏にできたアンパンマンミュージアム。2階建てで、1階にはショップが、2階は一人1、500円の入場料を払って入るコーナーになっている。当然、ショップだけを見学。

食べ物屋も多く、↑は特大肉まん420円。

中央部分の広場に突然アンパンが現れ踊り出した。周りで踊るお姉さんしか目に入りません。


「和民」潜入

2011年08月17日 | 週刊「器材島」

やっと山形に上陸した「和民」。かなりの人気で、数日前に予約しないと入れない。二◇会の夏季決起集会を行った。

酒も料理もリーズナブルでありながら美味しく、見た目も楽しめる。店員さんは黒髪で色白、言葉遣いも丁寧。人気の秘密がわかる。

2011年下半期への展望を語るK氏の右手。

スカイツリーを彷彿させる光る酒と、ミカンが丸ごと乗っかった酒。

さらには、H氏が注文したパイナップル1個がくりぬかれた酒も。コレじゃ、誰もがもう一回行きたくなる。さすがだ。


Z と 板蕎麦

2011年08月03日 | 日記

寒河江市 慈恩寺「陣屋」へ。駐車場には、今にも森に吸い込まれていきそうな80年代前半に生産さられと思われる2代目のフェアレディZが。クリア塗装が完全に剥がれてしまい、マットな雰囲気になっていた。

千と千尋の神隠し的な作りの座敷で味わえる にしん板蕎麦 ¥1,050-。