ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

日高屋@元住吉

2012-06-30 | ☆☆☆
米民間人権団体フリーダムハウスは、28日に発表した世界各国・地域の人権状況を評価した報告書で、北朝鮮やシリアなど9カ国を最も最悪の人権弾圧国に分類した。報告書は、北朝鮮が40年間、極度に人権を弾圧した国に選ばれたとし、約20万人が政治犯収容所で人権を蹂りんされていると説明した。類は友を呼ぶと言うか、シリアと北朝鮮は、昔から関連が深く、北朝鮮から大連経由でシリアに武器が輸出されていた事実も最近明らか . . . 本文を読む
コメント (2)

爆丸@東神奈川

2012-06-24 | ☆☆☆
中国浙江省で22日、英国のアストン・マーチンで時速258キロを出して高速道路を走行したとして、1990年代生まれの若者が摘発された。また、メルセデス・ベンツのスポーツカーで同行していた友人も、時速235キロを出したとして摘発されたとのこと。中国では桁違いの金持ちが増えており、また、一人っ子政策なので、子供に物を与え過ぎだし甘やかし過ぎ。このガキも、お金持ちのパパママジジババに甘やかされて育ったに違 . . . 本文を読む
コメント

寿限無@元住吉

2012-06-23 | ☆☆☆
民自公三党合意を受け、26日にも消費税増税法案が可決される。今回は、誰が得をしたのか?野田首相は増税法案の当事者故、次期選挙では間違いなく議席を減らし、代表としては、今回が最後になるはず。そういう意味では、貧乏くじを引かされて負け組。谷垣自民党総裁は、初めから増税賛成派だったので、民主党に責任をなすりつけた恰好で増税を決めることが出来たので、ある意味勝ち組かもしれないが、話し合い解散を狙っていたわ . . . 本文を読む
コメント

富士見茶屋@都筑ふれあいの丘

2012-06-17 | ☆☆☆
本日は久しぶりに沖縄料理が喰いたくなったので、都筑ふれあいの丘に古くからある富士見茶屋へ行ってきた。 店には駐車場が2台分用意されているのでそちらを利用。 店には18:00ちょっと前に到着。 店の造りは入口左側に6人用テーブル2卓と右側に8人用テーブル2卓、右奥に4人用テーブル3卓に6人用テーブル2卓、それに駐車場の上がテラスになっており4人用テーブルが2卓用意されている。 男性2 . . . 本文を読む
コメント

大岡家@鴨居

2012-06-17 | ☆☆☆☆
16日午後6時37分(中国時間)、中国の内モンゴル自治区にある酒泉衛星発射センターがら有人飛行船神舟9号を搭載した長征2号F遥9ロケットが打ち上げあられた。有人飛行船打ち上げは4回目で、今回は中国初の女性飛行士が搭乗している。約13日間の飛行中、小型宇宙実験室天宮1号へのドッキングなどが計画されている。何だか、日本がどんどん遅れを取っているってイメージが拭えない。まぁ仕分けといって、何でもかんでも . . . 本文を読む
コメント (8)

田中屋@川崎

2012-06-16 | ☆☆☆+
オウム真理教の高橋克也容疑者が東京/蒲田で身柄を確保され、15日昼前、殺人などの疑いで逮捕された。蒲田のマンガ喫茶から通報があり、捜査員が40分後に駆けつけ、職務質問したところ高橋克也と認めたとのこと。まぁテレビであれだけ顔写真が報道されていれば、捕まるのは時間の問題、高橋自身もある程度覚悟を決めていたのだろう。これで、オウム関連事件の指名手配者はすべて逮捕されたことになる。それにしても、走る爆弾 . . . 本文を読む
コメント

新福菜館@京都

2012-06-14 | ☆☆☆+
欧州連合の欧州議会は13日、EUと日本の経済連携協定(EPA)締結に向けた正式交渉入りを当面承認しないよう、27加盟国に求める決議を賛成多数で採択した。今EUで力を持っているのが金銭面含めドイツ。で、今回の採決も、日本車がヨーロッパに入りやすくなることで、それを阻止したいドイツの自動車メーカーの圧力があったことは見え見え。まぁ、日本も同じなんだけどね。。。 さて本日は、京都でお仕事。で、是非行っ . . . 本文を読む
コメント

ちゃんぽん亭総本家@草津

2012-06-13 | ☆☆☆+
国連は、北朝鮮の子ども数百万人が身体と精神の発育に必要な食べ物などが与えられていないとの報告書を発表した。報告書によると、5歳以下の子どもの約3分の1が発育に支障を来たしているとのこと。また、清潔な水不足が原因で、赤痢で多くの子どもが命を失っている。 北朝鮮は人口2,400万人ほどで、そのうち1,600万人が栄養失調状態。将軍様や高官たちは、高級な物を食べてぶくぶく太っている。国連は人道支援と言う . . . 本文を読む
コメント (2)

玉五郎@大阪

2012-06-13 | ☆☆☆
故金日成主席生誕100周年を祝うため4月15日に平壌で開かれた軍事パレードで使われた大型特殊車両は、中国製だと噂されていたが、これが事実だということが、複数の国の調査で明らかになった。これに対し、中国外務省は記者会見で、「輸出した事実はない」と反論している。この国は馬鹿?あんな装備が北朝鮮で作れる筈ないのは、万民の共通な見解。馬鹿北朝鮮をフォローするのも、いい加減にしろって感じ。まぁアメリカが大嫌 . . . 本文を読む
コメント (2)

一二三家@鴨居

2012-06-10 | ☆☆☆
スペイン政府は9日、欧州連合に対し、国内銀行への支援を要請する意向を正式に表明、同日、財務相による緊急電話会合を開いたユーロ圏17カ国は、支援のために最大1千億ユーロを用意するとの声明を発表した。スペインは、ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに次いで4番目のEUからの支援国になった。スペインの銀行は2008年の世界金融危機に伴う不動産バブル崩壊で抱えた巨額の不良債権や、債務危機による経済低迷で経営 . . . 本文を読む
コメント

山猫亭

2012-06-02 | ☆☆☆☆
中国政府が景気刺激策として省エネ薄型テレビと省エネエアコンに対し、今月1日から1年間、助成金を支給し始めた。テレビやパネルを製造/販売している会社は、軒並み赤字なので、この刺激策は好材料。また、自動車に関しても、今年中にエコカー買換えのための助成金を出すという話も出ていてる。これも、電気自動車が火を噴いたBYDに取っては、なんともありがたい話。バフェットが裏で政治家に手をまわしたのかもしれないが。 . . . 本文を読む
コメント (4)