ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

普賢象@富里

2016-09-25 | ☆☆☆+
連れがどうしても成田山に行きたいって言う。私は全く興味がないのだが、千葉のラーメン食べたくないの?なんて言われちゃうと、ついつい運転手を買って出る。ラヲタって単純ですね。 結局、朝8時に家を出て、途中、酒々井PAのスタバでコーヒーを飲んで、成田山へ。 参道に入るちょっと手前のコインパーキングに車を停めて本堂までテクテク歩く。風景はこんな感じ。 回りは殆ど中国人。あまり文句は言いたく . . . 本文を読む
コメント

けんじ@中延

2016-09-24 | ☆☆☆+
大相撲秋場所14日目、大関豪栄道が玉鷲を寄り切りで下し14連勝で初優勝を決めた。カド番での優勝は2008年夏場所の琴欧洲以来8人目、大阪出身力士としては1930年夏場所の山錦以来86年ぶりとなった。 場所ごとにカド番を喰らっている豪栄道が優勝するとは、誰も想像しなかったでしょう。でも、今場所は集中力があって、いいですね。昨日の日馬富士戦は悪い癖の首投げが出て、何とか勝てたけどね。 来場所は綱取り . . . 本文を読む
コメント

大和田@渋谷

2016-09-22 | ☆☆☆+
本日2軒目は、今年1月19日にOPENした麺屋大和田に行ってきた。ここの店主は、横横家の管理責任者で、麺屋 庄太の立ち上げに参加したとのこと。 店には12:30頃到着。 コチラの店も、店の外に券売機が置いてある。ということで、大和田ラーメン(¥680)と味玉(¥100)を購入して店内へ。 店の造りは、左向きI字カウンタ8席のみ。男性1名で切り盛りしていた。先客4名後客1名。 カウンタに座 . . . 本文を読む
コメント

俺流塩らーめん@渋谷

2016-09-22 | ☆☆☆☆
中国女子卓球のスターで元五輪王者の王楠の夫が、中国版ツイッター微博上で日本の侵略の歴史を批判し、日本のホテルで水を出しっぱなしにしたなどと書き込んだことが激しい論争になっている。 実業家の夫は、満州事変のきっかけとなった柳条湖事件から85年たった今月18日、日本に行った時に、家電などいかなる製品も使わなかった。日本のホテルで水を出しっぱなしにして、うっぷんが晴れたと書き込んだ。王楠も私も『いいね』 . . . 本文を読む
コメント

永斗麺@渋谷

2016-09-19 | ☆☆☆☆
中国の全人代(全国人民代表大会)は9月13日、遼寧省選出の代表選挙において票の買収行為があったとして、代表45人の当選無効とすると決定した。この問題をめぐって、遼寧省の省人代(人民代表大会)の省代表議員617人のうち454人が不正に関与したとして、代表資格を失った。 新華社通信によると、全人代の常任委員会は13日、2013年の代表選挙において賄賂で票を獲得したとして遼寧省選出の代表45人の当選無効 . . . 本文を読む
コメント

nicol@関内

2016-09-18 | ☆☆☆☆
米ニューヨーク・マンハッタンで17日夜、爆発があり、29人が負傷した。爆発の原因は明らかになっていない。デブラシオ市長は同日深夜に会見し、現時点で負傷者に命の別条はないこと、爆発がテロ事件であることを示す情報はないことを発表した。 発生時間は同日午後8時半(日本時間18日午前9時半)ごろ。米メディアは、道路脇に置かれた大型の鉄製ごみ箱が壊れている映像を流している。付近に爆発物が仕掛けられた可能性を . . . 本文を読む
コメント

黒山@横浜そごう

2016-09-17 | ☆☆☆
本日2軒目は、再び、横浜そごうの北海道展に出店しているらーめん黒山。 この店は札幌に本店がある。 札幌と言うことで、味噌が売りのようだが、1軒目に味噌をいただいたので、黒山醤油(¥810)を選択。 コチラも5分ほどでラーメンが運ばれてきた。 スープ:豚骨ベースの醤油スープ。なんだか焦げた味が目立つスープで、叉焼を造った後のタレを浸かっているような味わい。スープの量は少な目。 麺:中細チ . . . 本文を読む
コメント

弟子屈@横浜そごう

2016-09-17 | ☆☆☆
米大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ氏は16日、南部フロリダ州マイアミでの集会で、銃規制強化を訴える民主党候補、ヒラリー・クリントン氏の警備要員から「」銃を取り上げようと提案し彼女に何が起きるか見ようじゃないか。とても危険なことになると述べた。クリントン氏への襲撃を促すような暴言として物議を醸した。 トランプ氏は8月にもクリントン氏が、銃を保有する権利の根拠とされる合衆国憲法修正2条を廃止し . . . 本文を読む
コメント

まるもり@戸塚

2016-09-11 | ☆☆☆+
大相撲秋場所初日の11日、1横綱2大関に早くも土。休場明けの鶴竜は苦手の栃煌山を相手に引いて墓穴を掘った。綱取りの稀勢の里は隠岐の海に力なく寄り切られ、照ノ富士は嘉風に動き負けした。先場所優勝の日馬富士は魁聖に圧勝。共にカド番の豪栄道と琴奨菊は攻め勝って白星発進。 稀勢は相変わらずチャンスに弱い。実力はあるんだけど、精神面で弱いのでしょう。残り14番を全勝しないと、もう横綱になることは出来ないで . . . 本文を読む
コメント

コクミンショクドウ@横浜そごう

2016-09-10 | ☆☆☆
国連安全保障理事会は9日夜(日本時間10日午前)、北朝鮮の5回目の核実験を強く非難するとの報道声明を発表した。北朝鮮に核実験や弾道ミサイルの開発を禁じる安保理決議を著しく無視したと指摘し違反の深刻さを踏まえ、安保理は迅速に適切な措置を取ると警告。制裁強化を協議する構えを示した。 安保理は緊急に北朝鮮の核実験について1時間強協議し、直後に非難声明を発表した。会合の開催は日米韓3カ国が共同で要請した。 . . . 本文を読む
コメント

佐野@武蔵小杉

2016-09-08 | ☆☆☆☆
日米中や東南アジア諸国連合など18カ国の首脳が一堂に会す東アジアサミットが8日、ラオスの首都ビエンチャンで開かれ、北朝鮮による弾道ミサイル発射に重大な懸念を表明した核不拡散に関する声明を付属文書として採択した。安倍晋三首相は声明は北朝鮮に対して断固たる姿勢を示すうえで極めて重要。採択を支持すると発言した。中国を含めた周辺国が北朝鮮問題で連携する姿勢を示した形だ。 声明は3月に国連安全保障理事会が . . . 本文を読む
コメント

中島家@反町

2016-09-04 | ☆☆☆☆
バラク・オバマ米大統領は3日、20か国・地域首脳会議(G20)に出席するため、任期中最後の中国訪問で東部・杭州に到着したが、その際、滑走路で聞かれた非外交的な怒鳴り声により儀礼的な繊細さが損なわれる一幕があった。 中国当局はG20のために極めて厳重な警備態勢を敷いており、米大統領専用機Air Force Oneが着陸した際、スーザン・ライス米大統領補佐官やホワイトハウス担当の記者団さえも例外扱いし . . . 本文を読む
コメント

春水堂@横浜

2016-09-03 | ☆☆☆☆
安倍晋三首相は3日、ロシア極東ウラジオストクで開かれた同国政府主催の東方経済フォーラムで演説し、プーチン大統領との首脳会談を毎年、ウラジオストクで行うことを提案した。懸案の北方領土問題を含む平和条約交渉にも言及し、私たちの世代が勇気を持って責任を果たしていこうではないかと早期決着を訴えた。 フォーラムには大統領も出席。首相は5月の首脳会談で提示した経済・民生分野8項目の対ロ協力プランに触れ、年に一 . . . 本文を読む
コメント

夢番地@武蔵小杉

2016-09-01 | ☆☆☆+
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は2011年末に最高指導者となって以来、権力者たちを次々に粛清する恐怖政治を敷き、自身の権力を固めてきた。 韓国統一部の鄭俊熙報道官は31日の定例記者会見で、北朝鮮の金勇進副首相が処刑され、朝鮮労働党の金英哲統一戦線部長が地方農場での強制労働などを含む「革命化教育」処分を受けたと伝えた。 韓国政府関係者によると、金勇進氏は6月29日の北朝鮮の最高人民会議で「座る姿勢が . . . 本文を読む
コメント