ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

こうじ@中軽井沢

2020-02-23 | ☆☆☆☆☆
米大統領選の民主党候補指名争いの第3戦、西部ネバダ州党員集会が22日(日本時間23日)行われた。サンダース上院議員(78)が2位以下に大差をつけて勝利を確実にした。サンダース氏はニューハンプシャー州予備選に続く連勝。今後の指名争いに大きな弾みをつけた。 サンダース氏は、今回カギを握った中南米系から圧倒的な支持を得た。22日夜、支持者の前でここネバダで世代と人種を超えた連合を築いた。この連合は全米を . . . 本文を読む
コメント (2)

きゃべとん@恩田

2020-02-22 | ☆☆☆☆
社民党執行部は22日、東京都内で会合を開き、同日の党大会で実施される党首選への対応に関し、福島瑞穂副党首を推薦する方針を確認した。他に立候補の動きは見られず、無投票で選出される公算が高まった。執行部は党内対立の表面化を避けるため、候補一本化に向けた調整を進めていた。 福島氏は参院当選4回。弁護士出身で、党幹事長などを経て2003~13年に党首を務めた。党内には立憲民主党との合流を巡って賛否両論があ . . . 本文を読む
コメント

渡来武@武蔵小杉

2020-02-15 | ☆☆☆☆
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業に絡む汚職事件で起訴された衆院議員秋元司被告(自民党離党)は14日の記者会見で、主要野党が求める証人喚問について被告の立場なので当面は刑事裁判に専念したいと述べ、拒否する考えを明らかにした。 次期衆院選については出馬を明言。今後の裁判で無罪になれば、自民党に復党を求める意向も示した。 次期衆院選で、秋元が当選したら、東京15区の人間は、コケにされるでしょうね . . . 本文を読む
コメント (2)

なんつッ亭@渋沢

2020-02-11 | ☆☆☆☆
プロ野球で戦後初の三冠王に輝いた名捕手で、監督としても日本一に3度輝いた野村克也さんが2月11日、東京都内の自宅で亡くなった。84歳だった。 南海(現・ソフトバンク)にテスト生として捕手で入団し、はい上がった野球人生だった。通算3017試合出場は歴代1位、通算657本塁打は歴代2位。本塁打王を9回獲得し、史上最多となる通算19回のベストナインにも選ばれた。 野村さんは3年前に亡くなった妻の沙知代さ . . . 本文を読む
コメント

麺や食堂@本厚木

2020-02-10 | ☆☆☆☆+
桜を見る会をめぐる公文書管理に絡み、北村誠吾地方創生相の不安定な答弁が続いていることから、10日午前の衆院予算委員会も荒れ模様となった。与党側が北村氏支援のため、例外扱いとされる官僚による答弁もできるよう強引に進め、野党側は強く反発した。北村氏の言い間違いも続き、発音が悪くて申し訳ありませんと釈明する場面もあった。 北村氏は政府の公文書管理の担当者。委員会審議は大臣や副大臣ら政務三役が主に答弁し、 . . . 本文を読む
コメント (2)

TETSU@駒澤大学

2020-02-09 | ☆☆☆☆
中国政府の国家衛生健康委員会は9日、中国本土の新型コロナウイルスによる肺炎の死者が9日午前0時時点で811人になったと発表した。 これにより、2002~03年に中国を中心に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の全世界の死者数774人を上回った。死者を含む累計の感染者は3万7198人となった。8日の24時間だけで、死者は89人、感染者は2656人増えている。感染が深刻な湖北省政府によると、省内の . . . 本文を読む
コメント

なな蓮@三越前

2020-02-08 | ☆☆☆☆
昨年12月に、新たな感染症の発生をいち早くSNSで発信し、中国公安当局からデマを拡散したとして処分を受けていた武漢の医師が7日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した。 米ワシントン・ポスト紙などによると、武漢中央病院の眼科医師李文亮氏は、現地時間の7日未明に死亡が確認された。新型コロナウイルスによるものと見られる症状を発症して1月中旬に入院し、今月1日にはウイルス検査で陽性反応が出ていた。 中国 . . . 本文を読む
コメント

弘前軒@百草園

2020-02-02 | ☆☆☆☆
フィリピン保健省は2日、新型コロナウイルスによる肺炎で中国人の44歳男性が1日に死亡したと発表した。世界保健機関(WHO)フィリピン支部によると、新型肺炎をめぐり、中国の国外で死者が出るのは初めて。 保健省によると、男性は中国湖北省武漢市から香港経由で1月21日に入国した。フィリピンで初の感染確認となった中国人女性の同行者で、リゾート地のセブ島などを訪れた。25日に入院し、女性に続いて感染が確認さ . . . 本文を読む
コメント

堀川@自由が丘

2020-02-01 | ☆☆☆☆☆
1月、博多港に入港したクルーズ船から、中国人男性合わせて4人が失踪していたことがわかった。4人は新型コロナウイルスの感染が拡大している武漢市の出身ではないという。 福岡海上保安部によると1月7日、クルーズ船で中国天津から博多港に入港し、福岡タワーを観光していた30代の中国人男性2人が失踪した。 また1月18日にも、上海から入港したクルーズ船に乗り、宗像大社を訪れた30代の中国人男性2人が集合時間に . . . 本文を読む
コメント