中国人民解放軍は30日、創設90周年に当たる8月1日を控え、内モンゴル自治区の朱日和訓練基地で閲兵式を実施した。軍トップの共産党中央軍事委員会主席を務める習近平国家主席は強大な人民軍の建設が必要だ。われわれは世界一流の軍隊になると述べた。国営中央テレビが生中継で伝えた。
習氏は迷彩服姿でジープ型の車に乗り、閲兵に臨んだ。8月1日に合わせた閲兵式は初めて。2期目の習指導部の主要人事を決める秋の党大会 . . . 本文を読む
北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、大陸間弾道ミサイル火星14の2回目の発射実験を28日夜に実施し、成功したと報じた。高度3724・9キロに達し、47分12秒の間に998キロ飛行したとしている。北部慈江道舞坪里一帯から日本海に向けて発射したICBMの発射実験を指すとみられる。金正恩朝鮮労働党委員長が現地で直接指導し、米本土全域がわれわれの射程圏内にあるということがはっきりと立証されたと述べたという。
. . . 本文を読む
本日は、みちのくプロレス主催のチャリティプロレス興行。ということで、朝から会場へ。
既にみちのくプロレスの一行は到着しており、リングを設営中。
最初はこんな感じ。
で、
こうなって、最後は
当然ながらリングはレスラーの方たちが設置。我々は周りに椅子を並べたり、シートを敷いたり。
今回は4試合行われた。で、メインイベントの写真はこんな感じ。
新崎人生、グレートサスケ V.S. . . . 本文を読む
本日は、東松島で開催される、みちのくプロレス主催の東松島市民プロレス観戦交流会の手伝いをするために、宮城県へ。まぁ手伝いと言っても、リングはレスラーが組み立てるわけで、我々は会場に椅子を並べたり、シートを敷いたりといった軽作業。
いつものように、光が丘に集合、7時ころ出発。外環→常磐を使って東松島に向かう。
いつもは守屋SAで朝食なんだけど、本日は外環がそんなに混んでいなかったので、守屋を超え . . . 本文を読む
聯合ニュースは16日、韓国政府が今週中に北朝鮮に対して軍当局間の協議を提案する可能性が高いと伝えた。政府当局者の話としており、韓国と北朝鮮の双方が軍事境界線付近で行っている宣伝放送など敵対的行為の停止を議題にしたい考え。聯合は、離散家族再会事業の実施に関する南北赤十字間の実務協議も、韓国政府が近く提案する方針だとしている。
文在寅大統領は今月6日にドイツで行った演説で、一切の敵対的行為を朝鮮戦争の . . . 本文を読む
中国共産党は15日、重慶市トップの孫政才同市党委員会書記を再任せず、陳敏爾貴州省党委書記を後任に起用する人事を発表した。
孫氏は、胡春華広東省党委書記とともに、習近平党総書記の後継者候補に挙げられてきた。今回の人事では、今年秋に2期目が始動する習政権での最高指導部・政治局常務委員への昇格を見越し、党中央の待機ポストに転じる可能性も指摘されている。
一方、陳氏は、習氏の浙江省勤務時代の部下だった。重 . . . 本文を読む
先週は暑さの所為で食欲がなく、1日1軒しか行けなかった根性なしの味コメさんでしたが、今週は、気合を入れてもう1軒。といっても、本日も糞暑いので1軒目と線路を挟んだ反対側にあるらーめんチキントに行ってきた。
店には12:10頃到着。
店の造りは、逆L字カウンタ8席。男性2名で切り盛りしていた。先客4名後客7名。
入口左側に券売機が置いてあり、基本のらーめん(¥750)を購入してカウンタへ。
. . . 本文を読む
獄中でノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家、劉暁波氏の死去を受け13日、劉氏を長期間拘束し、容体悪化後も自由に治療を受けることを認めなかったとして、欧米諸国や人権擁護団体などから中国政府への批判が相次いだ。監視下に置かれている妻の劉霞さんの解放と国外への出国を求める声が高まっている。
一方、新華社電(英語版)によると、中国外務省の耿爽副報道局長は14日、劉氏への対応は内政問題だと強調し外国は不 . . . 本文を読む
米ホワイトハウスは8日、トランプ大統領と中国の習近平国家主席がドイツ北部ハンブルクで同日行った首脳会談について報道機関に発表した際、習氏の肩書について、台湾を意味するRepublic of China(中華民国)の大統領と紹介した。
中国の国家主席の英語表記はPresident of People’s Republic of China。AP通信はホワイトハウスが肩書を間違え外交上の大失態を演じた . . . 本文を読む
米韓両軍は8日、米軍のB1戦略爆撃機2機が参加し、弾道ミサイル発射台を標的とした爆撃訓練を行った。韓国空軍が発表した。北朝鮮が4日に大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を強行しており、訓練で北朝鮮を強く威嚇した。
訓練では、グアムの米空軍基地から飛来したB1爆撃機が韓国上空に展開。北東部江原道の訓練場に設けられた核心施設(ミサイル発射台)を標的とし、“爆撃”した。韓国軍のF15戦闘機も参加し、B1爆 . . . 本文を読む
1軒目を出て、しばらく御徒町を歩く。よく考えると、この辺りって、年末にアメ横に買い出しに来るくらい。
なんだか、黒い人や、中華圏の人が多いですね。
で、2軒目は、チラナイサクラに行ってきた。
この店はラーメン横丁に2014年12月11日にOPEN。昨年のラーメン女子博に出店していたので、ラーメン自体は食したことはあるんだけど、やはり瀬戸物の丼で食わないと既食とは言えないので。
店には11: . . . 本文を読む
稲田朋美防衛相は30日の記者会見で、東京都議選の自民党候補の応援演説で防衛省、自衛隊、防衛相としてもお願いしたいと述べたことを撤回し、おわび申し上げると謝罪した。公職選挙法違反との指摘に対しては地位を利用した選挙運動をする意図はまったくなかったと釈明。防衛相の辞任を改めて否定した。
公選法は公務員の地位を利用した選挙運動を禁じている。弁護士でもある自身の見解を問われた稲田氏は指摘は承知していると . . . 本文を読む