ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

酉@横浜

2021-01-31 | ☆☆☆☆
新型コロナウイルスの発生源などを調べるために中国・武漢入りしているWHO(世界保健機関)の調査チームは当初、発生源とみられていた海鮮市場に商品を卸していた市場の調査を始めた。市場の現場調査は初めて。 WHOの調査チームが31日朝に武漢市内で最大の卸売市場に到着すると、中国側の大勢の関係者が出迎えた。 市場の関係者は冷凍食品のPCR検査と消毒を毎日行っていると説明し、感染症対策を万全に行っているとア . . . 本文を読む
コメント

HINOTORI@新杉田

2021-01-30 | ☆☆☆☆
杉田家で家系ラーメンを食した後、駅前のDOUTORで1時間ほどコーヒーを飲んで時間を潰し、本日の目的店であるTori-Dashi Ramen&BarHINOTORIに向かった。店は駅から徒歩3分くらい。 店には11:10頃到着。 店の造りは、正面に横一文字カウンタ7席と左側に4人用テーブル1卓に2人用テーブル2卓。男性2名で切り盛りしていた。先客1名後客なし。 カウンタに座ってメニューを確 . . . 本文を読む
コメント

杉田家@新杉田

2021-01-30 | ☆☆☆☆
ロシア内務省は29日、31日朝からモスクワ中心部を事実上封鎖すると表明した。反体制派指導者ナワリヌイ氏の釈放を求める抗議集会が31日に呼びかけられているため。ナワリヌイ陣営幹部の拘束や関係先への捜索も相次いでおり、抗議活動に対するプーチン政権の強硬姿勢は強まるばかりだ。 療養先のドイツから帰国直後に逮捕されたナワリヌイ氏の陣営は、露全土に広がった23日の抗議活動に続き、31日にも主要都市での集会開 . . . 本文を読む
コメント (2)

スタ★アト@辻堂

2021-01-24 | ☆☆☆☆☆
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、トランプ前大統領が、大統領選でのバイデン大統領勝利を無効にするため、ローゼン司法長官代行の解任を画策していたと報じた。 トランプ氏は、大統領選の結果を無効にするため、連邦最高裁判所への提訴に踏み切るよう司法省に圧力をかけたが、バー前司法長官、ローゼン代行らが法的根拠がないとして反対、断念せざるを得なくなった。 トランプ氏は、ローゼン代行を解任し、最高裁 . . . 本文を読む
コメント

丸にたちばな@橋本

2021-01-23 | ☆☆☆☆
サキ米大統領報道官は22日の記者会見で、北朝鮮の核・ミサイル問題について世界の平和と安全保障にとって深刻な危機だ。世界の核不拡散体制を傷つけていると表明した。日本や韓国などの同盟国と連携してこれまでの政策を検証し、新たな戦略をまとめる意向を示した。 サキ氏は米国は日本と同じように北朝鮮抑止に重大な関心があると強調。米国民と同盟国を安全にするための新たな戦略を採用する。地域のパートナーとの緊密な協力 . . . 本文を読む
コメント

城門@三浦海岸

2021-01-17 | ☆☆☆☆+
トランプ米大統領の支持者による連邦議会議事堂襲撃を受け、国防総省は15日、バイデン次期大統領の就任式が開かれる首都ワシントンに最大2万5千人の州兵を投入することを決めた。中心部は大統領警護隊の指揮で要塞化が進んでいる。武装行動を計画中とされるトランプ支持者の動向を政府が必死に追跡する異例の厳戒態勢だ。 ワシントンには14日、州兵約7千人が展開。連邦議会議事堂やホワイトハウス周辺にバリケードが築かれ . . . 本文を読む
コメント

イツワ製麺所食堂@北久里浜

2021-01-16 | ☆☆☆☆
折角、北久里浜まで来たので、もう1軒。 ということで、本日2軒目はイツワ製麺所食堂に行ってきた。この店には2007年に訪問しているのでかれこれ13年ぶり。 店には12:40頃到着。 入口正面の券売機で食券を購入し、メモ帳に名前を記して待てとのこと。 2007年に訪問した時は、つけ麺の種類はさほどなかったと思うんだけど、今では結構は種類が提供されている。 まぁ2軒目ということもあり、イ . . . 本文を読む
コメント (2)

TOKYO BAY FISHERMAN's NOODLE@北久里浜

2021-01-16 | ☆☆☆☆+
米調査会社ピュー・リサーチ・センターは15日、トランプ大統領の支持率が就任後初めて3割を切り29%になったとする世論調査結果を発表した。弾劾訴追につながった6日の支持者による議会襲撃で暴力をあおったと非難され、保守の支持層が離反したとみられる。 調査は、議会襲撃後の8~12日に実施。この4年間、トランプ氏の支持率は36~45%で比較的安定して推移していたが、大統領選後初めてとなった今回の調査で、前 . . . 本文を読む
コメント (2)

舎鈴@横浜

2021-01-11 | ☆☆☆☆
ペロシ米下院議長は10日、米連邦議会議事堂がトランプ大統領の支持勢力に襲撃・占拠され5人が死亡した事件で、トランプ氏が支持勢力を扇動したとして米憲法修正25条を適用して同氏を解任するようペンス副大統領に要求する決議案を11日に下院本会議で採決すると発表した。ペンス氏が解任に応じない場合はトランプ氏の弾劾訴追手続きを開始すると警告しており、残り任期が10日となったトランプ氏は窮地に立たされようとして . . . 本文を読む
コメント

轟@溝の口

2021-01-10 | ☆☆☆☆☆
日本一の斬られ役として時代劇を支えた俳優の福本清三さんが1日、肺がんのため京都市の自宅で死去した。77歳だった。葬儀は親族で行った。喪主は妻雅子さん。 1943年、兵庫県生まれ。58年に東映京都撮影所に入り、水戸黄門や暴れん坊将軍などに斬られ役として出演した。2003年公開のハリウッド映画ラストサムライにも起用され、14年には映画太秦ライムライトで初主演。5万回斬られた男の異名で知られた。04年に . . . 本文を読む
コメント (2)

にこり@湯河原

2021-01-09 | ☆☆☆☆
トランプ米大統領は8日、ツイッターに20日の就任式には行かないと書き込み、20日に行われるバイデン次期大統領の就任式に出席しない考えを明らかにした。米メディアによると、退任する大統領が次期大統領の就任式に欠席するのは152年ぶり。 選挙で敗北した大統領を含め、次期大統領の就任式に出席し祝福するのは、米国の平和的な政権移行を象徴する伝統。欠席は過去3人だけで1869年の18代グラント大統領の就任式に . . . 本文を読む
コメント

横濱丿貫@横浜

2021-01-04 | ☆☆☆☆☆
菅首相は4日、首相官邸で年頭の記者会見に臨み、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県への緊急事態宣言の再発令を検討する考えを示した。8日にも専門家の会合を開いて、週内にも発令する方向だ。宣言の期間は約1か月を想定している。 首相は1都3県の現状について三が日も感染者数が減少せずに極めて高い水準だ。1都3県で全国の半分という結果が出ていると危機感を示した。そのうえでこうし . . . 本文を読む
コメント

花月嵐@中山

2021-01-03 | ☆☆☆☆+
米共和党の上院議員と次期上院議員の計11人は2日、上下両院合同本会議で6日に大統領選の選挙人投票を公式集計する際、民主党のバイデン次期大統領の当選に異議を申し立てると発表した。手続き上、バイデン氏当選が覆る可能性はほぼないが、議員らは今後の選挙をにらんでトランプ大統領の岩盤支持層へのアピールを狙っているようだ。 異議申し立てを発表したのはクルーズ上院議員、3日に上院議員に就任するハガティ前駐日米大 . . . 本文を読む
コメント (6)

大桜@江田

2021-01-02 | ☆☆☆+
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走は2日、往路が行われ、4区でトップに立った創価大が5時間28分8秒で初の往路優勝を飾った。出場4度目の創価大は1区で3位と好スタートを切ると、上位をキープし4区の嶋津雄大(3年)が区間2位の好走で先頭に。5区の三上雄太(3年)も落ち着いた走りで後続の追い上げを許さなかった。 2位に2分14秒差で東洋大。3位は全日本大学駅伝を制した駒大が2分21秒差で入った。4位が . . . 本文を読む
コメント