ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ちっちょ極@神泉

2013-10-27 | ☆☆☆
中国広東省の日刊紙「新快報」の陳永洲記者が建設機械大手中聯重科(通称Zoomlion)の不正疑惑を報じ、公安当局に身柄を拘束されていた問題で、陳記者が第三者から報酬を受け取って書かれたねつ造記事だと認めた。これを受けた形で、2013年10月27日付の同紙1面に「深いおわび」が掲載された。ただ、情報や報酬を誰から受け取ったかは明らかにされていない。突然の謝罪劇の裏側には、報道や言論の締め付けを強めて . . . 本文を読む
コメント

はなまる@伊勢佐木長者町

2013-10-26 | ☆☆☆☆
新華社が25日、中国山東省の高級人民法院で、収賄と横領、職権乱用の罪に問われた元重慶市トップの薄熙来被告の2審判決で、無期懲役判決とした1審の判断を支持し、同被告の上訴を退けた。新華社が伝えた。中国は二審制をとっており、同被告の無期懲役が確定した。これで習近平が宣言した中国共産党の党員に蔓延する腐敗の取り締まりに一定の成果を果たしたことになる。でも、中国では、刑を売買できる制度があるため、薄熙来は . . . 本文を読む
コメント (4)

南琳華@羽田

2013-10-22 | ☆☆☆
中国の大気汚染が深刻な状況になっている。黒龍江省の省都ハルピン市は21日、微小粒子状物質PM2.5が基準値を大幅超えたため、市内の小中学校が休校、省内の高速道路も全線、閉鎖するなどの措置が講じられた。他の都市でも同様に悲惨な状況。北京では22日、微小粒子状物質PM2.5などによる深刻な大気汚染が予想される日が3日間続くと予想される場合、自動車のナンバープレートの末尾が奇数か偶数かによって交通規制を . . . 本文を読む
コメント

日吉天神@日吉

2013-10-20 | ☆☆☆
米Googleの2013年7~9月期決算は、売上高が148億9300万ドル(約1兆4600億円)、純利益は29億7000万ドル(約2900億円)だった。設立わずか15年にして、四半期の売上が1兆円以上というは、驚異的な伸びだと思う。ただ、買収したモトローラ部門の営業損益が2億4800万ドル(約240億円)となり、M&Aでは、思うような成果を出していない。まぁ2.5億ドルなんて、屁でもない金額なんだ . . . 本文を読む
コメント

シバライズ@大和

2013-10-19 | ☆☆☆
本日、箱根駅伝予選会が行われ、13校が本大会出場を決めた。今回は90回という記念大会なので、予選会からの出場校が9校から13校に拡大している。昨年途中棄権した中央も、無事予選通過し、85回連続88回目の出場を決めている。結果的には結局常連校が無事通過したって感じ。それにしても、つい最近、東神奈川駅傍で、本大会を見た気がするが、歳を取ると1年経つのは実に早い。まぁ今年も、日体大、東洋大、駒沢大の3強 . . . 本文を読む
コメント

くり山@白楽

2013-10-14 | ☆☆☆☆
本日2軒目は、1軒目同様、店名が変わった繋がりで白楽のくり山へ。ここは、六厘舎など、東池袋大勝軒系の店出身の店主の店で、以前は仁鍛という名で営業していた。何が理由かわからないが、今では店主の名字で店を運営している。 駐車場は店の並びのコインパーキングを利用。このあたりのコインパーキングは、狭い土地をできるだけ有効に使おうという根性が見え見えで、やたらと入れ辛い。 店には11:35頃到着。 . . . 本文を読む
コメント (2)

維新商店@横浜

2013-10-14 | ☆☆☆☆
プロ野球クライマックスシリーズは14日、西武ドームでパ・リーグのファーストステージ第3戦が行われ、ロッテが西武を4-1で下し、ファイナルステージ進出を決めた。これで両リーグともレギュラーシーズン3位のチームがファイナルへ進むことになった。まぁ短期決戦というのは、それだけ難しいということだろう。ファイナルは、レギュラーシーズン1位のチームが1勝のアドバンテージが与えられるが、これまた短期決戦故、どう . . . 本文を読む
コメント (2)

もちもちの木@白岡

2013-10-13 | ☆☆☆☆
中国広東省/広州で、日本文化を紹介する大規模な催しが2年ぶりに開かれ多くの中国人が参加した。Japan Dayと題された催しは、日本総領事館などが、地元の当局者や学生らおよそ4000人を招いて開いたもの。参加した学生は、日本について多くの事を知って満足したと感想を述べていた。Japan Dayは6年前に始まったが、去年は、日本政府が尖閣諸島を国有化したことに反発する大規模な反日デモが広州でも起きた . . . 本文を読む
コメント (2)

笑味@菊名

2013-10-12 | ☆☆☆☆
今日は糞暑い。東京では13時に31.3度を記録し、1875年の統計開始以来、最も遅い真夏日となったらしい。これは、太平洋高気圧の勢力が強いからだとか。ここ数年、異常気象が続いているように思う。私は暑がり故、本日は短パンTシャツという真夏の格好。季節感がないと言われようが、暑いものは暑い。明日も暑くなるそうだが、ちょっと出かけるので、短パンTシャツは今日だけにするつもり。 さて、そんな暑い中、本日 . . . 本文を読む
コメント (2)

甍@みなとみらい

2013-10-10 | ☆☆☆☆
中国の政府系メディア・新京報は、インターネット情報の検閲に従事しているネット監視員が200万人に達したと報じた。中国のネットユーザは6億人で、微博(中国版ツイッター)では1日当たり1億件の投稿があるという。言論の自由のない中国において、検閲というのは欠かせないもの。ただ、200万人という数字には驚かされる。月給は最低6000元で、日本円で10万円と考えても、月に2000億円(年間2兆4千億円)。一 . . . 本文を読む
コメント

かもめ食堂@新横浜

2013-10-06 | ☆☆☆☆
ベルギー・アントワープで行われている体操の世界選手権は内村航平が前人未到の個人総合4連覇を果たした。また、種目別では、17歳の白井健三が、ゆかで後方伸身宙返り4回ひねり(技の名前がシライになるらしい)という中国雑技団も真っ青の技で優勝し、世界選手権やオリンピックで史上最年少の金メダリストとなった。 この4回捻りだが、何回転しているのか、肉眼では判断できないほど。私など、宙返りなしでも1回捻りもでき . . . 本文を読む
コメント

鈴木ラーメン店@相模大野

2013-10-05 | ☆☆☆☆
イタリア上院の委員会は4日、脱税の罪で8月に実刑判決(禁錮4年/恩赦法で1年に減刑)が確定したベルルスコーニ元首相の議員資格の剥奪を勧告することを決めた。上院本会議では今月半ばに採決を行う予定で、可決されれば元首相は上院議員の資格を失う。ベルルスコーニと言えば、イタリア一の資産家で、金に物を言わせいろいろと問題を起こした男。中でも2010年にミラノ郊外の元首相の自宅や別荘で450万ユーロ(約5億7 . . . 本文を読む
コメント