ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

やよいそば@横浜高島屋

2013-07-31 | ☆☆☆
自民党は30日午後、参議院議員会長選挙を行い、岸田派の溝手顕正参議院幹事長が新会長に選出された。その後行われた議員総会で、溝手氏は、幹事長に額賀派の脇雅史参議院国対委員長、参議院議長には町村派の山崎正昭副議長を推すことが決まった。これで自民参議院は3大派閥が均等に要職に就くことになり、相変わらずの派閥主義に嫌気がさす。権力争いは常とは言え、適材適所という言葉は、政治家には関係ないということか。まぁ . . . 本文を読む
コメント

高屋@綱島(閉店)

2013-07-27 | ☆☆☆
本日夕飯は、25日、綱島にOPENした地獄らーめん高屋に行ってきた。 ここの店主は、阪東橋にある田中屋出身で、4月15日に関内に1号店をOPEN。OPEN当時、24時間営業ということで、朝、何度か行ったのだが、臨休とかでいつも振られており、そのうち24時間営業ではなくなっていたので、結局未食だった。それが綱島に来たということで、さっそく訪問したという次第。 駐車場は、綱島に来た時にはほとんど利 . . . 本文を読む
コメント

SHIN@反町

2013-07-27 | ☆☆☆☆+
北朝鮮・平壌の金日成キムイルソン広場で朝鮮戦争休戦60年記念の軍事パレードが行われた。軍事パレードの中には、トラックの荷台で黄色の放射能マークが描かれた黒い箱を抱えている軍人の姿が確認されたとのこと。 今回は中国の李源潮国家副主席も参加している。中国は北朝鮮の核保有に反対しているので、今回のこの放射能マークが描かれた黒い箱をどう感じているのか?中国が政府高官ではない人を送ってきたことに対する挑発と . . . 本文を読む
コメント

せたが屋@羽田

2013-07-22 | ☆☆☆+
昨日の参議院選挙は、自民党が65議席獲得の圧勝に終わった。民主党は17議席と大きく議席を落とした。今回は野党連合が旨く行かずに、与党の圧勝というイメージが強い。そんな中、東京から無所属で立候補した俳優の山本太郎は、組織票もないのに、約67万票も獲得し当選、ちょっとは期待できる人間だと思う。また、アントニオ猪木も、久しぶりに議員に返り咲き。個人的には猪木は好きなのだが、何ができるのか?北朝鮮に人脈が . . . 本文を読む
コメント

末廣家@白楽

2013-07-20 | ☆☆☆+
本日3軒目は、7月16日にOPENした末廣家。 ここは、吉村家直系ということで、ちょっと前からラヲタ界では話題になっていた店。 駐車場は、近くのスーパーあおばの駐車場を利用。ここは、1500円以上買い物をすれば、1時間無料。まぁ、買い物しなくても20分100円なので、たいしたことないが。 店には、15:10頃到着。 店の造りは、変形逆L字カウンタ18席。男女それぞれ3名ずつで切り盛りしてい . . . 本文を読む
コメント

だるま@みなとみらい

2013-07-20 | ☆☆☆
続いて、同じフードコート内にOPENした博多だるま。 こちらも、まっずは、カウンタで注文を取り、横のカウンタで商品をまつスタイル。まぁ九州ラーメンということで、時間はかからない。 で、カウンタ、博多ラーメン煮玉子入り(¥750)を注文した。 カウンタに餃子のタレとかが置いてある。 2分ほどでラーメンが完成。 スープ:豚骨ベースの博多スープ。豚骨出汁がかなり出ているが、臭みは控え . . . 本文を読む
コメント

神座@みなとみらい

2013-07-20 | ☆☆☆
中国人民銀行が昨日、銀行の貸出金利の下限を撤廃する方針を発表した。中国では先月、人民銀が詩シャドーバンキングへの資金の流れを抑制しようとしたことで短期金融市場が逼迫、金融改革の必要性が鮮明になっていた。まぁ今回の措置は、目前に迫ったG20へのパフォーマンスという意味合いが強い。というのも、基準金利の70%としていた貸出金利の下限を撤廃したからと言って、シャドーバンキング対策(中小企業向け貸し出し . . . 本文を読む
コメント

クラー軒@淵野辺(閉店)

2013-07-15 | ☆☆☆☆+
中国国家統計局が本日発表した4~6月期の実質国内総生産の速報値は、前年同期比7.5%増で、成長率は1~3月期の7.7%を下回り、2四半期連続で減速した。まぁ予想通りと言えばその通り。というのも、中国では、不良債権拡大が懸念されているシャドーバンキング対策のため、金融引き締め策を取っており、投資などが鈍ったから。確かに、輸出悪化や内需不振で製造業の生産活動が低迷していることも景気を悪くしているが、金 . . . 本文を読む
コメント

俺ん家@石川町

2013-07-13 | ☆☆☆+
昨年、銃撃で大けがをしたパキスタンのマララ・ユスフザイさんが昨日、国連本部で全世界の政府に対し、子供たちに無料の義務教育を与えてほしいと訴えた。マララさんは11歳の時に武装勢力タリバンの支配下にあったスワート渓谷で恐怖におびえながら生きる人々の惨状をBBC放送のウルドゥー語のブログにペンネームで投稿、タリバンによる女子校の破壊活動を批判、女性への教育の必要性や平和を訴える活動を続け、欧米から注目さ . . . 本文を読む
コメント

伽耶廊@仲町台

2013-07-10 | ☆☆☆
米サンフランシスコ国際空港で起きたアシアナ航空機の着陸失敗事故で、韓国の東亜日報系列の総合編成テレビ「チャンネルA」のニュースキャスターが中国人2人の死亡を報じる際に「われわれとしては幸いだった」と述べたことが波紋を呼んでいる。これを受け、韓国政府も火消しに乗り出している。 このキャスターも、悪気があってのことではないと思うが、中韓関係を重視している韓国政府には、厄介な話。中国というのは、こういう . . . 本文を読む
コメント

shin@反町

2013-07-07 | ☆☆☆☆+
今日から大相撲名古屋場所が始まった。今場所は何と言っても大関稀勢の里が、どこまで星を増やせるかだろう。全勝優勝などすれば、横綱になることも夢ではない。今日は豪風に無難に勝ち、本人も、ほっとしているところだろう。やはり日本人横綱が若乃花以来、誕生していないというのが何とも情けない。頼むぜ稀勢の里、もうあんたしかいないんだからと言いたい気分。 さて本日は、4月8日にOPENした自家製麺SHINに行っ . . . 本文を読む
コメント

らーめん春友流@戸部

2013-07-06 | ☆☆☆☆
第23回参議院議員通常選挙が始まった。安倍首相は福島での街頭演説で『衆参ねじれ国会の所為で福島の復興が進まない』と発言した。そんなことはないと思うが、もし、ねじれが原因で復興が進まないと言うことであれば、与党も野党もバカばっか。 巷の予想では、自民党が過半数を獲得してねじれは解消される見込みだとか。昔のように与党のやりたい放題の時代がやってくる。誰がその暴走を止めることができるのか。憲法改正や消費 . . . 本文を読む
コメント (2)