ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

横濱家@平台

2013-08-17 | ☆☆☆
中国河南省漯河市の動物園で、ライオンとして展示されていた動物が、大型犬のチベタン・マスティフだったことが分かり、物議を醸している。ライオンなのにワンワンとほえ始めたために発覚。担当者は「ライオンは繁殖のために外部に貸し出し中だった」と釈明したが、インターネット上などで「子供にウソを教えるのか」と失笑を買う結果になっている。ライオンとマスティフは、4本足で歩くという以外、似ても似つかな . . . 本文を読む
コメント

揚州商人@新横浜

2013-08-17 | ☆☆☆+
本日夕食は、引き続き新横浜で取ることに。で、またラー博に行くなんて、つまらんことはしたくない。で、新横浜で訪問したことがないラーメンと言うと、揚州商人新横浜店だけ(中華料理屋を除く)。ということで、行ってきました。 駐車場は、店の並びにあるコインパーキングを利用した。 店には18:30頃到着。 店の造りは、入口右側に4人用円卓が5卓と左側に2人用テーブル2卓の組み合わせが3個と2人用テー . . . 本文を読む
コメント

龍上海@新横浜

2013-08-16 | ☆☆☆☆
運航情報を提供する米国のウェブサイトフライトスタッツ・ドット・コムが北米、欧州、アジアなど、発着便の多い計35の空港を対象に、運航データを調査分析した所、最もダイヤに忠実なのは羽田空港という結果が出た。羽田空港では、定刻通りに出発した割合は95.04%、45分以上遅延したのは0.6%という数字。2位も成田空港で、それぞれ86.38%/3.41%と羽田には及ばないものの、それなりの数字になっている。 . . . 本文を読む
コメント

野郎ラーメン@綱島

2013-08-15 | ☆☆☆+
本日2軒目は、6月7日に綱島にOPENした野郎ラーメンへ行ってきた。この店は、ご存じのとおりせたが屋グループ。前島さんも色々な種類の拉麺に挑戦していて凄いと思う。 駐車場は久しぶりに三井のリパークを利用した。 店には17:15頃到着。 店の造りはL字カウンタ13席。男性2名女性1名で切り盛りしていた。先客2名後客2名。 入口右側に最新式のタッチパネル券売機が置いてある。まずは種類を選び . . . 本文を読む
コメント

東池袋大勝軒 進化@聖蹟桜ヶ丘

2013-08-15 | ☆☆☆+
エジプト治安部隊は日本時間本日未明、座り込みを続けていたモルシ前大統領支持派の強制排除を完了したと語った。今回の衝突による死者は278人に上った。暫定政権はまた、主要県で夜間外出禁止令を実施し、モルシ派の新たな抗議行動に備えて厳戒態勢を敷いた。強制排除に反対していた元IAEA事務総長でノーベル平和賞受賞者のエルバラダイ副大統領は同日、マンスール大統領に辞表を提出した。任期は丁度1か月。 エジプトと . . . 本文を読む
コメント (2)

大ちゃんらーめん@君津

2013-08-14 | ☆☆☆☆+
世界陸上モスクワ大会も中日を迎えている。今まで見てきたが、道具を使わない競技は、殆どが黒人の圧勝。正確に言えば、単距離は北中米の黒人で、中長距離はアフリカ系黒人(競歩は不自然な歩き方なので黒人は不得手)。運動能力という意味では黒人に勝てるはずがない。水泳や体操なども、黒人が真剣にトレーニングをしたら、確実に強くなるはず。 黒人と言えば、その昔、あるテレビ番組で、ケニアだったかエチオピアだったか忘れ . . . 本文を読む
コメント (4)

ばくばく@木更津

2013-08-13 | ☆☆☆☆
Blackberryは12日、自社の売却や他社との提携などを具体的に検討するための特別委員会を社内に設置すると発表した。iPhoneやgoogleのAndroidベースのスマートフォンなどに押され、業績悪化が続いているため。同社はこの日発表した声明で、「戦略的な選択肢を検討する時期が来た」と強調した。 Blackberryと言えば、オバマ米大統領も愛用し、スマホの代名詞的な存在だったのに、戦略を間 . . . 本文を読む
コメント (2)

森のや@池上

2013-08-12 | ☆☆☆☆
北朝鮮で最高指導者に対する住民の行動規範を定めた唯一思想10大原則が39年ぶりに改定されたことが12日までに分かった。北朝鮮消息筋によると、北朝鮮は今年6月、10条65項で構成された唯一思想10大原則を10条60項に縮小・統合し、金正恩第1書記への権力世襲を正当化したほか、体制を強化する内容などを盛り込んだ。なお、この唯一思想10大原則というのは憲法よりも重視されるとのこと。兎に角、将軍様に逆らっ . . . 本文を読む
コメント

野の実@辻堂

2013-08-11 | ☆☆☆+
DeNAが昨日まで8連敗を喫し、いつもの定位置に近づいている。先日まで3位だったのに、あっという間の脱落。打者はそこそこ揃っているのだが、やはりピッチャーが悪すぎる。中畑も頑張っているが、頑張りだけではこの弱小チームは上に上がれないということをさっさと理解すべき。今年もセリーグは巨人の独走で全く面白くない。やはり今日も、世界陸上を観戦しよう。 さて本日は、訳があって、辻堂のテラスモールへ。辻堂に . . . 本文を読む
コメント (2)

蒙古タンメン中本@品川

2013-08-10 | ☆☆☆+
世界陸上モスクワ大会が始まった。初日の今日は、女子マラソンが目玉。日本勢は、福士加代子が堂々第3位、木崎良子が4位という成績。アテネオリンピックの金メダリスト野口みずきは残念ながら33KM付近で無念の棄権だった。優勝したのはケニアのキプラガトが前回の大邱大会に続いて2連覇。この選手は長距離を走るために生まれてきたといった走り方で、日本選手が勝てるわけがないと思い知らされた。 日本にとっては幸先の良 . . . 本文を読む
コメント

黒琥@東神奈川

2013-08-04 | ☆☆☆
久しぶりにフジテレビのサザエさんを観た。多分十年ぶりくらいだと思うが、久しぶりに観ると中々新鮮。ブラウン管のテレビやダイヤル式の黒電話、台所には瞬間湯沸かし器などがある。昭和の設定ということでわからない訳ではないが、平成生まれの人間には、これらの品物など、わかる筈もない。それにしても磯野家は、いつまで経っても歳を取らないというのは実にうらやましい。漫画に嫉妬しても仕方がないが。 さて本日は、7月 . . . 本文を読む
コメント

とり鉄@江田

2013-08-03 | ☆☆☆
本日夕食は、田園都市線江田駅駅前にあるとり鉄へ。この店は、年に3,4回は来ている。たいして旨いとは思えないが、サービスは中々良いので。。。 19:00に予約を入れていたのだが、18:35頃店に到着してしまった。ダメ元で、19:00に予約を入れている者だと話をすると、速攻で奥の予約席に案内された。こういう所がこの店の良いところ。 店の造りはちょっと複雑なので省略。店員も何人いるのかさっぱりわから . . . 本文を読む
コメント