![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/ccf31dda8198459ab6a346e25e994b26.jpg)
いい感じになってきた。
投手が打ち取ったフライを確実に捕ってアウトを増やし試合を進めたいなという願いで守備練習を続けてきた。
みなの意識が高くなってきたかな。
そもそも守備はやればやるほど上手くなるのは分かっていたけどそれだけじゃないからね野球は。
打たなきゃ面白くないし、点を取らなきゃ勝てないし。
だから守備練習だけってわけにはいかない。難しいところだ。
しかし前回の試合では悉く取れるフライアウトが取れなかった。
悔しかった。
なんとかしなきゃ。
mコーチのお陰で打撃の対応力が上がった。
守備は取れるアウトを確実に取らなきゃって。
やはり続けると効果が出てくる。
声も自分たちから出てくるようになってきた。
捕ってやる感が上がってきた。
チームに負の流れがある時こそチーム力を上げるチャンスだと考える。
今までも不思議とレギュラーメンバーが休んでる時にいい試合をしたりする。
頼る人がいない頑張れるものなんだなと。
今がチャンス!
伸び代だらけの剣。
やるしかないね。
今年度も僅か。
みんなで一つになって頑張ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます