溜まってた思いをドドドッと投稿しましたが、もう一ついいですか。
今現在、練習に試合にと顔を出してフォローをしてくれているOBがいるのをご存知かと思いますが、子ども達は当たり前、当然と考えていないだろうか。
お弁当や綺麗なユニフォーム、グランド整備も。
「ありがとうございます」と口に出して言ってはもらえるけど本当に実感から溢れ出す思いの感謝なのだろうか。
そうであって欲しいのだが、実際は言われるから形式的なものをやっているのかなとも感じる時がある。
形式的なものであってもその行動・動作が何かを考えさせてくれれば良いとも思う。
気付いて、考えて、感じ取ってもらえればそれは充分に成長に値する行動だと思う。
そして。
もし、本当に感謝して実感しているのならば毎回親御さんには「ありがとう!」、グランド整備などは率先して行動してほしいなって。
自分も親になり、子供が育ち、自分も親と同じ年齢になりはじめて分かることが沢山ある。
我が子も親元を離れ、寮生活や一人暮らしをしたら積極的に片付けをしたり、「ありがとう」という言葉が自然に出てくるようになった。それまでは言わなかったと言うことではないが自然でより多くなった気がする。
まだまだ実感するには小学生は若すぎるけど、機会を与えてそういうものだよと伝えていくことが団体チームの使命でもあり、良い場所かとも思う。
だから言います。
今、来てくれているOBたちに感謝をしてください。
決して当たり前じゃないんだと。
教えてくれている事自体が大変ありがたい事なんだと。
自分が同じ立場になったら後輩達のために時間を費やせるのかと。
それに応えるため、選手たちは一生懸命に練習に取り組むべきです。
そして言葉遣いも変わってくるはずです。タメ口なんてきけなくなるはず。
先日、OBのKHの父親と話す機会があり、来てくれて非常に助かってるとお礼を伝えたところ、その父親はこう言ってくれました。
『今のKHがあるのは剣でお世話になったおかげなんだから恩返しするべきなんですよ。自分も同じようにしてもらって育ったんだから』って。
『だから息子にも時間を見つけて積極的に剣のグランドに行って後輩たちの世話をするんだよと話している』って。
OBは自分が楽しむためにあの場所に来ているんじゃないんだよ
指導者を助け、子どもたちに役に立つようにサメ[トをしに来ているんだよ。
ほんとに頭が下がります。
子どもたちよ
この思いに応えてください。
それには練習、試合に全力でがんばることです。
今後の君たちに期待しています。
萩原
docomoiPhoneから送信?
今現在、練習に試合にと顔を出してフォローをしてくれているOBがいるのをご存知かと思いますが、子ども達は当たり前、当然と考えていないだろうか。
お弁当や綺麗なユニフォーム、グランド整備も。
「ありがとうございます」と口に出して言ってはもらえるけど本当に実感から溢れ出す思いの感謝なのだろうか。
そうであって欲しいのだが、実際は言われるから形式的なものをやっているのかなとも感じる時がある。
形式的なものであってもその行動・動作が何かを考えさせてくれれば良いとも思う。
気付いて、考えて、感じ取ってもらえればそれは充分に成長に値する行動だと思う。
そして。
もし、本当に感謝して実感しているのならば毎回親御さんには「ありがとう!」、グランド整備などは率先して行動してほしいなって。
自分も親になり、子供が育ち、自分も親と同じ年齢になりはじめて分かることが沢山ある。
我が子も親元を離れ、寮生活や一人暮らしをしたら積極的に片付けをしたり、「ありがとう」という言葉が自然に出てくるようになった。それまでは言わなかったと言うことではないが自然でより多くなった気がする。
まだまだ実感するには小学生は若すぎるけど、機会を与えてそういうものだよと伝えていくことが団体チームの使命でもあり、良い場所かとも思う。
だから言います。
今、来てくれているOBたちに感謝をしてください。
決して当たり前じゃないんだと。
教えてくれている事自体が大変ありがたい事なんだと。
自分が同じ立場になったら後輩達のために時間を費やせるのかと。
それに応えるため、選手たちは一生懸命に練習に取り組むべきです。
そして言葉遣いも変わってくるはずです。タメ口なんてきけなくなるはず。
先日、OBのKHの父親と話す機会があり、来てくれて非常に助かってるとお礼を伝えたところ、その父親はこう言ってくれました。
『今のKHがあるのは剣でお世話になったおかげなんだから恩返しするべきなんですよ。自分も同じようにしてもらって育ったんだから』って。
『だから息子にも時間を見つけて積極的に剣のグランドに行って後輩たちの世話をするんだよと話している』って。
OBは自分が楽しむためにあの場所に来ているんじゃないんだよ
指導者を助け、子どもたちに役に立つようにサメ[トをしに来ているんだよ。
ほんとに頭が下がります。
子どもたちよ
この思いに応えてください。
それには練習、試合に全力でがんばることです。
今後の君たちに期待しています。
萩原
docomoiPhoneから送信?