一つ一つのプレーがそうなんですが、
大人も子供もそうですが、
簡単なことほど気が抜けるのか。
知ってはいるけどわからないと言った方が良いのか、
常に目的を忘れずに、やるべきことを全うすることはやっていそうでやっていない。
全力で走ること。
当然、移動などもそうですが
まず打ったら走る。
言われたときはハイ。
実際はイイエです。
あっ失敗した!
打ち損じた!
足が止まる。
弱い当たりの打球。
慌てて捕りに行かなくても余裕で捕れる。
ボールが来るのを待つ。
足が止まる。
それでは身体で覚えましょう。
そんな練習をしました。
弱い打球、全力で走る。
守備も走者も。
2チームに分かれ、勝負形式でやりました。
子供たちは興奮し、一生懸命走りました。
子供たちは、「もう一回やる」と予定時刻を過ぎてもやる気満々。
で、帰りたがる大人を余所にやり続けました。
実戦でも同じように全力プレーをやって下さい。
もちろん移動もボール集めも。
ついつい大人も注意をすることを忘れちゃう時があります。
いけません。
大人が目を光らせ、素早くやらせますよ。
子供たちの目が輝くように。
きまったぜ。・・・・・