舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

田植えの日に、飛んでイスタンブール🎵

2024年06月08日 | 農業
6月8日
暑すぎるくらいのお天気に恵まれ、田植えは終了したようです。
…したようです?
はい、今年の田植えは、全くノータッチでした。

朝イチ、お弁当と🍺だけを届けてきました。



届けたときは、始まったばかり。
息子に、ゴメンなぁ、バアバアはお出かけやねんと言うと、
大丈夫やで、田植えにバアバアは戦力外やし。
ゆっくり楽しんできいやと。

大きな田んぼが4枚あります。
暑いけど、宜しくお願いしますね。

ちょうど田植えの日にピッタしかんかん「庄野真代」のコンサートチケットを貰いました。
ジイジイ様は、田植えがあるので行けないけど、バアバアはお友達と行ってきたらええでって。


着物は、昨夜のうちに準備しておきました。
単の塩沢紬に、この時期の新緑と鮎の染め帯です。


お友達とICOCAを使って電車でGO





優先座席を利用させていただきました。


彼女の曲は、「モンテカルロで乾杯」と、超有名な「飛んでイスタンブール」しか知りませんでしたが、
その他の曲どれも素晴らしく、お年(なんと古稀を迎えられるそうです)は全く感じられず、驚くほどの声量です。
お喋りも、とてもお上手で、聞き惚れました。
青春時代の懐かしい曲の数々、一緒に口ずさみながら、楽しい時間を過ごしました。

コンサートが終わって、☕🍰しないで、急いで帰り、即お着替えして、田んぼを覗きに行きました。
無事に終了して、田植機を洗ってるところでした。

二人ともお疲れ様でした。

明日の夜、我が家で一緒に夕食しましょう。








田植えの準備、苗運び

2024年06月07日 | 農業
6月7日
朝から、気温はぐんぐん上昇
快晴です。

週末(土)(日)の田植えの苗の引き取りにJAに、ジイジイ様のお供で行ってきました。




我が家では、苗作りはしてないので、JAにお任せです。
このケースのままフォークリフトで軽トラの荷台に積んでもらうと一回でいけるのですが、田んぼごとにケースから取り出すのが面倒なので、時間はかかるけど、田んぼごとの苗箱の枚数を平積みで運びます。


我が家は大きな田んぼが4枚
それぞれに畦におろします。


田んぼとJAの間を四往復しました。

田んぼの畦道で

甲羅干しかしら?

田植えは息子の助っ人で大助かりです。
バアバアはお弁当係くらいしか役にたちません。

毎年、梅雨前になると庭で咲き始めます。

八重咲きのクチナシ

ギボシです




殺風景な玄関が明るくなりました。

明日は、暑くなりそうです。
年に一度のイベント田植えが無事に終わりますように。




今シーズン、最後の筍

2024年05月17日 | 農業
5月17日
昨日は、台風並の風の強い日でした。
風にも負けずに、テニスしてきました。

ジイジイ様からお誘い。
竹やぶに、ひとり芽えの山椒の木があり、実がなってるけど、一緒に行こうと。

バアバアは、もう何年振りかしら?
もう記憶にないくらい、お久しぶりです。

運転要注意の細い細い田舎道を通り、竹やぶに到着。
新緑が爽やかです。


さすがにジイジイ様の竹やぶです。手入れが行き届いてますね。

一方、お隣の竹やぶ、もう何年も放置されたまま。
これでは、筍は出てきません。

竹は適当に間引いて(整理して)お日さまが当たらないと、筍は出てきません(らしいです)


山椒の木はトゲに十分注意して収穫しました。
植えた覚えはないのですが、多分鳥が種を落としてくれてのでしょうね。




小さな山椒の木も発見。
自宅に持ち帰り、鉢植えにしましょう。根付いたら、便利に使えます。



バアバアが、見つけました。
筍の先っぽが、ほんの少し見えてます。
先が黄色っぽくて、まだ大丈夫じゃない?
ジイジイ様に、掘ってもらいましょう。





まだまだ根が深そうです。



大格闘の末に、やっと掘り起こせました。


筍は、真っ白です。ちょっと育ちすぎの白子です。
皮を剥いで、鍋に入るサイズに切り茹でました。
柔らかです。思いもよらずに、今シーズン最後の白子の筍です。

山椒の実は、軸を取り除き
茹でて、アクを取ってから、
冷凍保存です。



たったの51gですが、貴重な山椒の実です。

何年ぶりかの竹やぶで、山椒の木、実、白筍の収穫でした。




筍のシーズン始まりました。

2024年03月31日 | 農業
3月31日
早いですね。明日からは4月です。昨日から、一気に気温が上がり、暑いくらいになりました。

今日も暖か、だけど曇ってます。黄砂らしいですね。

今シーズンの筍掘り、今日から始まりました。

ここ数年で、一番遅いようです。
これから暫く、ジイジイ様は早起きですよ。

夜明けと共に、筍掘りのスタートです。(らしいです)

バアバアは、ジイジイ様がお戻りまでは、自由な時間。


最近は、パン(ベーカリー)専門で、久しぶりにバウンドケーキ。
一本は、ママレードたっぷり。
もう一本は、ブランデーに浸けたレーズンたっぷり、大人のケーキです。


ジイジイ様から、「今から、竹やぶ出発」の連絡あり。

軽トラのお帰りです。
初日はこれだけ。
カメラの色が悪いですね。
もう少し色白なんだけど…

今年は、筍が出てくるのも遅いし、収穫量も期待できません。
不作の年らしいです。

大きい順に並び替え。
(色形も考えながら)



箱詰めしていきます。

朝掘りの白筍は最高です。

玄関のお花、入れ替えました。


木瓜の花も満開です。



この暖かさで、桜の開花も間もなくですね。

バアバアの乙女サクラ🌸、見に行かないと…



サツマイモのためしほり。

2023年10月21日 | 農業
10月21日
昨日は、朝イチ、畑
その後、テニス
その後、籾摺りの手伝い
午前中の予定でした。

my畑…子猫の額程度のmy畑です。サツマイモはたったの5本ですが、そろそろ1株掘ってみましょう。
葉っぱ、立派に生い茂ってます。
さて、さて、さて

1株でこれだけ…

大きさは、手のひらサイズ

手のひらにすっぽり

ついでに、生姜も1株
今シーズン、2株目。
咲き終わったユリの球根。


大学いもは、一昨日に、中国語教室の同志から頂いた立派なサツマイモで作りました。

夕方に、孫んちへ、デリバリー✨🎁✨

その後テニスで汗を流し

そして、スムーズにいけば、約一時間足らずで終了予定の籾摺りの手伝い。
のはずが、アクシデント発生です。

今シーズン、最後の籾摺り。
半分くらい、籾摺りして、玄米が出来たところで、乾燥機から、籾が落ちてこない…
ジイジイさまが、機械をあちこち修理(?)今度は、落ちすぎて…
えらいこっちゃ
機械の周りは、籾だらけ。
機械屋さんをすぐに呼ばないと…
ジイジイさま、機械屋さんを呼ぶ前に、機械の周りの籾を掬いあげないと、と言うことで、
散らばった籾を丁寧に集めて、袋に入れて、袋に入れて
埃まみれになりながら。

もう一度だけ、スイッチを入れて、試してみました。

今度は、少しずつ、少しずつ
籾が籾摺り機に入っていくように調整して。

時間はかかりますが、何とか無事に終了です。

機械屋さんには、一応直りましたが、来シーズンのために、修理をお願いしておきました。

最後の最後に、悪戦苦闘の秋の収穫が無事(?)に終了しました。

夕食は、すき焼きと新米で、乾杯。
ジイジイさま、お疲れ様でした。