舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

渋皮煮ができました・・・自家製は、甘さ控えめ!

2015年09月30日 | お料理
9月30日
早いです。。。もう、明日は10月です。
今朝・・・寒かったー
しても、畑で朝仕事〔?〕しても、寒かったー

今シーズンで、野菜作りが「四年目」に突入しました。我ながら、よく続いてます

今朝の仕事は

ブロッコリーに、ネットをかけましたよ。
これで、虫捕りも、少しは楽になるかな?
独りで、かけたんですよ。ジィジィ様は、まだまだ


渋皮煮、仕上げにはいりましょう。
ことこと、気長に何度も火をいれた「渋皮付き栗」

冷まして、甘みが浸み込んだようです。

一粒づつ、ブランデーにくぐらせて、香りつけ


アルミのドレスで、おめかし

嫁入り支度が出来ました。
少しづつですが、嫁ぎ先が決まっています。
生まれた時から、許婚〔いいなずけ〕なんてね・・テレビの見過ぎですかね

第一段が完成したので、第二段に入りましょう。

力を入れて、集中して、鬼皮を剥くので、今夜はここまでー
指先が痛いー

自家製スィーツは「甘さ控えめ」です。
ジィジィ様には、少々甘さが足りないそうですが・・・
注意報。

今宵も、栗仕事!〔ありがたいです〕

2015年09月29日 | プレゼント 頂き物
9月29日
朝の冷えた日の昼間は、いいお天気で気温が上る・・・本当のようですね。

今朝も、冷えました。
収穫は、ちょっぴりですが、も兼ねて毎朝、my畑へ

真ん中の「????」

「むかご」でしょうか?
ひとり生えの〔山芋?〕に、くっついてました。

一先ず、持ち帰りましょ


「花オクラ」、3メートル越えです。
沢山の花を咲かせてくれました・・・ご苦労様

朝食後
アク取りした渋皮の栗・・お砂糖を入れて、炊きましょう。

すこしづつ、数回に分けていれます。
火を入れて、冷まし・・火を入れて冷まし・・・繰り返します。
柔らかく・美味しくなぁれ


ちょうどお昼頃、、、今年も、第二段の栗を届けてくださいました。
ありがたいです。

あれっ「栗」でした・・・「粟」これは「あわ」でした
写真を取り込んでから、気付きました・・・お恥ずかしい・・・

昨夜の傷栗・・で、ご飯を炊きました。

ほくほくで優しい甘さ・・美味しいこの時期ならではの味覚です。

渋皮煮の途中ですが、一個だけ・・お味見です。

渋皮も柔らかくて、美味しい

これだから、手間はかかるけど、辞められません。

沢山の栗です。バァバァの栗仕事・・・今夜も「バァバァが夜なべをして・・・♪♪」です。

季節・季節ごとに、旬のものが味わえる・・・・最高の贅沢ですね。



秋の夜長の栗仕事

2015年09月28日 | お料理
9月28日
昨夜に続き、今夜のスーパームーンが光り輝いてます。

今年も、あきの味覚「栗」を、いただきました。



栗といえば・・・『渋皮煮」を、作らなくっちゃ

毎年、届けてくださるのですが、見事な大粒そろいです。

渋皮煮は、鬼皮剥き重要です。
ちょっとした力の入れ具合で、渋皮に傷がついてしまいます。
傷のついた栗は、残念ながら「渋皮煮」には、なれません。

慎重に慎重に、包丁を入れなきゃ

中々いい調子です。

失敗は四個だけ・・
失敗だって、美味しい栗ご飯になりますよね

重曹を入れて、火にかけて、アクとりしましょ


真っ黒な汁・・・丁寧にアクを取ってます。

只今、二回目のアク取りしています。

三温糖も買ってきて、準備が出来てます。

美味しい「渋皮煮」になりますように・・・


毎年、この時期にしか出来ない楽しみ

iv>

9月27日・仲秋

2015年09月27日 | お菓子
9月27日
昨夜遅く〔夜中・明け方??〕雨が降ってました。

今夜の無理かな・・なんて、思ってました。

午後七時、我が家の東の空に、、、、、満月が、輝いてます。


今朝も早起きバァバァです。
my畑の前に、準備をしなくっちゃね。
今回は、餡子も手作りです。甘さも控えめ自由自在なりませんよー。
せっかくの餡子の写真、取り忘れです。
白玉粉に、絹こし豆腐で、おダンゴを作りましょ

なぜだか、月見ダンゴは、この形なんです。〔ずっと以前から・・〕


お月様に・・ご先祖様に・・自分たちように・・
嫁ぎ先は、決まってないけど、一応嫁入りの支度も・・



さて、my畑・・今日は、「タマネギ」の種蒔きとブロッコリーの植え付けです

タマネギの種蒔き・・初チャレンジです。
初めては、赤タマネギを作ってみましょ〔赤タマネギ、お高いんだもの〕

ブロッコリーの苗は、昨日、3分の、ホームセンターでお買い上げです。

年内採りの中早生、春採りの晩生・・それからスティクブロッコリーの、三種類です。
楽しみだけど、虫との戦いですね。明日、ネットを買ってこなくっちゃ。

わけぎも植え付けしましたよ

これは、虫はつかず、水要らず・・・優等生です。

my畑からの、帰り道、「ススキ」を、採って帰りましょ
道端のススキですが、スーパーで見かけました
三本で198円・・・・売ってるんですねー〔田舎物には驚きです〕

夕方、お月様の出るまでに準備しておきましょ


午後7時、綺麗な満月が見えてます。

お月様を眺めながら、「月よりダンゴ」いただきましょ

嫁入りようの「月見ダンゴ」目出度く、全て嫁ぎました。〔良かった


写真を見て、気が付きました・・ススキの花器が違ってます。
水上げしやすいように、便利花器に入れていて、入れ替えるのを忘れたー
風情が台無し・・・



お彼岸

2015年09月23日 | 日記
9月23日

いいお天気です。

朝一番は、my畑です。
種蒔きした、野菜の水遣り、、、よく乾燥しています。
欠かせませんね。

植えた覚えのないところで。。。。

独り生えのゴーヤでした、気が付きませんでした。
この種が落ちて、また来年独り生えのゴーヤが出来るかも知れませんね。
せっとと、お世話をしても枯れるのに、ほったらかしでも、立派に育つんですね。

今日は、秋分の日ですが、パパ・ママ・二人とも、出勤です。
お姉ちゃんと弟くんは、バァバァ

今日は、お彼岸・・・バァバァは、恒例の「おはぎ」作りです。
バァバァが、おはぎ作りの間は、ジィジィ様、二人お願いしますね。

餡子は、自家製ではなく、市販のを、買ってきました。
甘さ控えめって書いてるけど、やっぱり甘すぎー

仏壇のお先祖様には、すで一番にお供えしましたよ。


餡は中に・・・きな粉と黒ゴマです。

さぁ、「おはぎ」を持って、お墓参りに
暑いくらいの、ですね。

あちこち、お墓参りのはしご〔?〕です。


今年のお彼岸のお墓参りは、四人で来ましたよー
私達の孫も、大きくなりましたよーと、ご先祖様に、ご報告!