舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

伊賀牛、金谷

2013年12月31日 | ショッピング
今日は、大晦日、、
毎年恒例、三重県伊賀市に伊賀牛を買いに出かけます。

年末とお年賀の進物用と我が家のお正月用のお肉を買いに、約一時間余りのドライブです。
大晦日は、お肉を買いに来られるお客様で大賑わいです。

我が家は小市民、お正月のささやかな贅沢です、、、、。

朝早いので、通りに人の姿はありません。


でも、店内は進物用、自宅用にと、皆さん1キロ包みを三つ、四つ、五つって帰られます。

普段は、中々ここまで買いに来られませんが、大晦日の行事の一つとなりました。


普段は、店内で、すき焼きやあみ焼き、オイル焼を頂くことができます。
風格のある店構え、安心して買うことができます。

お肉を買って、その他のお買い物をして、野菜の配達をして、お肉をお届けして、、もう夕方です。

お蕎麦も食べて、もう一つ大晦日の恒例、スーパー銭湯に出かけるだけです。

玄関で、お客様、、、発見

どうして、こんなことろに、、、、、


分かりました、今日、畑から大根を持ち帰り、葉っぱだけ玄関に置いたままでした。

おそらく、この葉っぱに付いてきたのでしょう。
無農薬大根の葉っぱは、さぞかし美味しくて、離れられなかったのでしょうか

午後八時、スーパー銭湯で、今年の汚れ〔そんなに汚れてない?〕を流してきましょう。

最後の最後まで、青虫さんでした。

では、皆さん、良いお年を、、、、

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき

2013年12月30日 | お料理
今日は、もう30日、、明後日はお正月です。

お天気がいいので、明日朝、お友達に、お届け用の野菜を収穫に畑にGO
もし、凍てていたら、大根が引けないので、今日の内に準備をしておきましょう。
無農薬キャベツを、元気に食べていた「青虫くん」

青虫も喜ぶ野菜作りをしています。〔笑〕

黒豆は炊けたし、次は、ごまめ〔たつくり〕
ジィジィの大好物なんです。
今年は、クルミを入れてみましょう。

くるみ割りバァバァは、手が痛くなりました。

クルミを乾煎りして、次はごまめを十分に、ポキッと折れるくらいまで、煎ります


フライパンに砂糖、醤油、みりんをいれ、泡立ってきたら、ごまめとクルミを入れます。
最後にお酒を少々振りかけて出来上がり


ちょっと、お味見、、、「うーん、我ながら美味しい」自画自賛

ビールもいただきましょう。

さて、お餅つきの準備が出来ました。
今は機械が、蒸して、ついてくれるので、見ているだけ
もち米が蒸せるまで、ごまめをあてに一杯、やりましょ。

「ブウー」蒸し上がりました。

続いて、今から、お餅つきが始まります。

ペッタン、ペッタンしなくても、つけるんです。
いい感じにつけました。


「うーん、これが餅肌、、、」
こんなお肌になりたいなぁ、、、、

鏡餅、小さなお餅、、沢山できました。

お正月は、もうそこまで、、、、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキなお花、、いただきました。

2013年12月29日 | プレゼント 頂き物
今日は、29日、明日、明後日、翌日は新年、、、、?
「まぁ、どんな家にも、もれなく新しい年はやって来る」都合の良い気休めなんです。

相変わらす、片付け、お掃除ははかどりません。〔気にしない、気にしない、、〕
そんな時、Nさんから、「お花が沢山あるんだけど、要りませんか?」と

私「嬉しい、、遠慮なくいただきたいでーす」

Nさんが、届けてくださいました。

今の時期、お花はとても高いですが、いただきました。
ありがとうございます。

さて、お掃除は出来てないけれど、先ず、お花を入れましょう。
やっぱり、我が家の顔、玄関からですね。
お花が重くて、思うように入りません。

足元には、カメさんが二匹

玄関の一角の籠に、、、

ひっそりと、小菊を

次は、どこに入れましょう? お花は、まだまだ沢山あります。
グラジオラスに似合う花器が、見つかりません。

グラジオラスには、ガラスの花器がお似合いかしら?

離れ座敷の床の、春慶塗りには、黄色の小菊を、、


まだ、ありますね。さて、、、、

毎朝使う、洗面台にも、飾りましょう。花器は、牛乳パックです。

まだ少し、グラジオラスが残っています。

贅沢ですね。我が家は、花いっぱい、、、

先日の、爆発銀杏の7個目、見つかりました。

冷蔵庫の下です。多分、爆音にびっくりして、レンジのドアを開けたときに、落ちたのでしょう。
とにかく、やっぱり確かに7個でした。

さぁ、明日はお餅付き、、、お正月は、すぐそこです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニーハオ、、忘年会です

2013年12月28日 | 外国語
今日は、中国語教室の忘年会です。
先生のご自宅で、手料理を振舞ってくださるそうです。

先生は、多分、本場の中華料理のはず、、では、いつもの定番を待っていきましょう。


そうそう、黒豆も、皆さんにすこしづつ


今日は、パパママはお仕事なので、孫を一緒に連れて行くことに
先生の娘さんは、小学4年生、、、お姉ちゃんに遊んでもらえると大喜びです。

先生は、色々なお料理を準備してくださってます。
先ずは、恒例、、、か・ん・ぱ・い・乾杯

お一人だけ、ジュースの方がおられ、帰りは、「皆さんの足」になってくださり、大助かり

ピータン、、食べたことありますか?

興味津々です。  でも、、、、私は無理〔食べず嫌い〕
これが大好きです。トマトと卵の炒め物。中国の家庭料理だそうです。

生徒は、ワイワイガヤガヤ、お料理をいただき、飲み物をいただき
その時、先生は、一生懸命に中華まん作り、、皮も手作りです。

中身は、干し貝柱、干し海老、木耳、にら、炒り卵

私も、やってみましたが、上手に包めません。

「さぁー皆さん、蒸し上がりましたよ!」

どんなお味?  中身はもちろん、皮も美味しい


孫は、先生のお嬢さんと仲良く遊んでもらい、上機嫌です。

12時からスタート、、そろそろ5時です。
すっかり長居させていただきました。


皆さん、来年も、頑張って、勉強しましょう。加油!〔日本語の意味は、頑張って〕

孫を連れての忘年会、帰りは送っていただきありがとうございました、Nさん
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏が爆発?

2013年12月27日 | お料理
今日も、お天気がいまひとつのようです。
日差しのない分、寒さを感じます。

先日、頂いた大粒の立派な銀杏

そろそろ、準備をしないとね。
ジィジィは、銀杏の入った茶碗蒸しが大好きなんです。

このままでは使えません。
この固い殻をどうしたらいいかしら?と、検索したら

茶封筒にいれて、レンジでチンの方法を見つけました。
なるほど、簡単、、、やってみましょう。

茶封筒に10個くらい入れて、3~4分チンをすると、かいてありました。

この銀杏は、大粒なので、7個にしておきましょう。
レンジに入れて、新聞を読んでいると、大きな爆発音とレンジから煙が出ています。
まだ、2分経過したところですが、恐る恐る取り消しをして、取りだしました。
封筒の中から、銀杏が飛び出し、レンジの中に散らばってます。


取り出したら、こんな感じです。

封筒から、飛び出して、爆発したのでしょう

中国の爆竹のような、大きな爆発音でした。


確か、7個入れたはずなんですが、二つはまだそのまま、三個は封筒の中で、ひとつは封筒から飛び出して
もうひとつは、どこにいったのでしょう? 見当たりません。

胡桃割りで割ったのですが、中の実まで潰れてしまいます。
金槌でたたいたら、中の実まで潰れます。

どうしたら、上手に殻から取り出せるのでしょうか?

猫に小判、、豚に真珠、、です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする