舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

野菜作り、、、三年目に突入

2014年09月30日 | 野菜作り
9月30日
夜明けが遅くなり、my畑に出かける時間が遅くなってきました。

今まで庭の草引きもしたことがなく、まったくの素人で、テキスト片手に始めて、早三年目に入りました。

最初の年は、白菜の種蒔きが遅くて、巻かない白菜しか出来ませんでした。
昨年は、前年の失敗を反省し、何とか白菜らしい白菜が出来ました。

と云うことで、三年目に突入の「my畑」の、今朝の様子です。

トレーに種蒔きをし、畑に苗を植え替えました。
乾燥しないように、敷き藁をしています。

直播した「大根」は、三本から二本・二本から一本立ちにしましたよ。
隣りには、青梗菜を植えました。

間引きは、胡麻和え、お漬物で。

分葱、ワケギは、字の通りなんです。一個の種から、分割して、大きな株になるんです。

葱とは、また別の味覚です。

この時期に、初めてのキュウリにチャレンジです。

地這キュウリといって、支柱が要らず、字の通りに、地面を這うんだそうです。
霜が下りる頃まで、収穫が出来るそうなんですが、、、、素人一年生です。
はたして。。。。。。

今年は、レタスも種蒔きからチャレンジです。

もう少し大きくなったら、植え替えしましょう。


大きくなった茄子の木は、小さく切り戻すと、またそこから葉が茂って、収穫できるんですって。
ところが、、、、葉が出てきません。犯人が見つかりました。

そうそう、ブロッコリーも、順調に成長しています。

後は、困り者の「虫」。。。

寒くなったころ、自前の野菜で鍋を囲みたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋・味覚の秋

2014年09月29日 | お出かけ
9月29日
日課のmy畑には、毎朝かかさず行きますよ。
今日も暑くなりそうです。

さて、今日は、母と姉と三人で、お出かけです。
ジィジィ様には、いつものように「お弁当」を、作ってます。

私達女子〔?〕三人は、奈良県の橿原にある「まほろばキッチン」へ、ランチに

以前から、噂には聞いてましたが、、今回、姉のお誘いで。

平日でも、お客様は沢山です。
色々あって、迷います。こんな綺麗な盛り付けを見つけました

ダメダメ、バイキングです、、ご飯は最後、、お腹に余裕があったら

先ず、適当に見繕ってきました。
イチジクとサラミの組み合わせ、、気に入りました。

そうそう、お野菜が高いので、しっかりいただきましょ
トマト・キュウリ・サラダ菜、、〔写真は無し、大盛りすぎて、恥ずかしい〕

バイキングです、、、食べすぎは体に悪いですね。。。分かっているのに。。

ヨーグルトにトマトのジャムが美味しい
アップルパイが、甘すぎる、、なんて言いながら、少しづつなら大丈夫!

「あーもう、ダメ・満腹」でも、、、ソフトクリームがまだでした。

おまけに、マンゴゼリーまで、トッピングしてしまいました。
別腹は恐ろしいです。

お隣では、お野菜、お肉、お魚、売ってます。
キュウリが安い、白菜が安い、卵が美味しそう、梨も美味しそう、、荷物が沢山になってしまいました。

今日のメインは、奈良県橿原市の国特別史跡・本薬師寺跡で「薄紫の花が秋風に揺れている」
「ホテイアオイ」でした。

地元の農家の団体が休耕田1、4㌶で栽培。8月が冷夏だったため、開花が例年より半月ほど遅れたそうです。
見ごろは、10月中旬頃まで


美味しいものをお腹いっぱいいただいて、綺麗なお花を観賞して、

久々の、三人でのお出かけでした。

ごちそうさまでした。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋

2014年09月28日 | 着物
9月28日
今朝も快晴です。
朝飯前の一仕事です。

白菜の苗が、成長してきました。
ポットから、畑に植え替えました。

大根も、大きくなってきました。
間引きをして、一本立ちにしました。

後は、しっかり水やりをして、害虫から、守るだけ、、、これが難しい


半分は、茹でて、胡麻和えに、残りの半分は、お漬物になりました。

午後から、お友達の「ギターの演奏会」聞きにいく予定です。
さて、、何を着ていく?????
「洋服にしようかな? 先日の単衣、洗いに出す前に、もう一度、着ましょ」
決定

花織りの単衣、紅葉柄のちりめん帯

ジィジィ様を、誘ったら、「今日は、したいことがあるから、、、」ですって

会場に着いたら、満席です。立ち見の方もおられます。
一人はいいですね、、、空いた席がありました ラッキー!

プログラムは、第一部・クラッシック  

ごめんなさい、、少々眠気が
第二部は、アンサンブル・独奏
「ひまわり」素敵でした。ソフィア・ローレンの映画の主題歌
第三部・ポピュラー

手拍子したり、しみじみ聞き惚れたり、眠気なんて、どこへやらです
あっという間の二時間でした。
アンコールは、「宇宙戦艦や・ま・と」拍手喝采

彼女は、この後、懇親会だそうで、
彼女のパパさんのベンツで、我が家まで、送っていただきました。

昨日は、スポーツの秋
今日は、芸術の秋
明日は???? 
残るは、食欲の秋ですよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2014年09月28日 | スポーツ
9月27日

朝から、快晴、、、今日は、孫の運動会。。。お天気で良かった

運動会前に、朝の一仕事です。

わずかですが、細々と収穫できます。

運動会といえば、10月でしたよね。
最近は、多くの小中学校は、9月中に終わってしまうそうです。

ジィジィ、バァバァも、出かけましょう。
お天気は、申し分なし、、、暑すぎるくらいです。

最近は、児童が減って、全校で180名くらいで、アットホームな運動会です。
ジィジィが小学生の頃は、1000名近くいたそうです。

弟くんも、ベビーカーで、お姉ちゃんの応援にやってきました。


ジィジィとバァバァは、こんなときだけ、老人になります。

ありがたいですね 

しっかり見ていても、どの子も同じで、中々見つけられません。

多分、この子が、うちの子????

白組ですが、どこにいるのやら????

祖父母の方、ご参加くださーい、、
もちろん、参加しますよ〔バァバァ〕 遠慮しとくわ〔ジィジィ〕

これが、以外と難しく、中々入りません。。。玉入れです。

途中は、孫の白組がリードしていたのですが、最終のリレーで、赤組のアンカー追い上げで、逆転されました。

高学年のリレーは、見ごたえがあります。
皆さん、立ち上がって、大歓声です

秋の行事が、ひとつ終わりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸に、亡き父を想う

2014年09月23日 | 日記
9月23日
お彼岸の中日です。
今日も快晴、暑い日になりました。

朝my畑に途中

まるで、この日を知っているように、毎年、咲きます。

畑の収穫は、終盤です。

次は、大根、白菜の出番です。
大根は、間引きを、、、白菜は、植え替えを、、、

毎年、彼岸のお中日は、お墓参りです。
泣き父の大好物の「おはぎ」を作ります。

平均寿命が80歳になったというのに、父は70歳で泣くなり、15年が経ちました。
お酒が大好き、、なのに、甘いものも大好きな父でした。
ホーメベーカリーを買った頃、よくアンパンを焼きました。
おはぎも、よく作りました。
とても喜んでくれました。

my畑から戻り、さぁおはぎをつくりましょう。

粒アンは、小さく丸めておきます。
きな粉とすりゴマも準備できました。


おはぎが出来上がりました。
我が家のご先祖様、母方の祖父母、愛犬「ララ」。。。。。。
ジィジィと、二人で、般若心経を唱えます。
「ララ」は、周りはお茶畑に囲まれた霊園に眠っています。


最後は、父の仏壇に「おはぎ」をお供えして、お墓にもお参りします。
心の中で、おしゃべりします。
もちろん、般若心経も唱えます。
次から次へと、色々と思い出し、涙が、、、、、、。

何年経っても、父の好きな歌がテレビから聞こえてくると、涙、、です。

改めて、父を想い出すお彼岸です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする