舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

信号は、赤ですよ!

2013年10月31日 | 日記
今朝は、冷えました。
そろそろ、結露の季節になりました。

これから、毎朝のガラスを拭く仕事が一つ増えそうです。
つい、こんな鼻歌が、、、♪♪

子供の頃、よくこんなことをしました。

最近、夜明けが遅いので、ついついmy畑に行くのが遅くなってしまいます。
今日は、{きょういく}の、ついでに、車で、my畑に寄ることにしました。
車庫は、国道のすぐ横、、、何だか、大渋滞です。
事故でも、あったのかしら?と、思いつつ、渋滞の中、発車しました。

畑に行く方向に左折しょうとしたら、おまわりさんが、赤い棒〔?〕を、my車の前に、、、
私 「左折、あかんの?」
おまわりさん「行けるけど、前見て、赤信号!」
私、一瞬固まりました。 パトカーや消防車に気を取られ、いつもの信号をうっかりです。
私 「ほんまや、赤でした。すみません。」
心の中で、これって信号無視になるの?

おまわりさんも、事故処理の交通整理で、うっかりオバサンに、相手になってる間はないようです。
「よかった!」今日、一日気を付けないと。

my畑の、京野菜「九条ネギ」です。

これが、使ってたとか、使っていなかったとか、、、?
大変なことになってます。我が家では、毎日、九条ネギ、、贅沢ですね。〔笑〕
今朝は、これだけでした。


夫に「こんなことがあってん」と、話したら、「うっかりですまへんで、気付けや」
こんなこと、黙っておこうと、思ってるのに、つい、、おしゃべりですね。


「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ」


秋の夜長、コーヒーでも入れましょう。





正倉院展 事前学習

2013年10月30日 | 日記
奈良の秋は、正倉院展から
今年も、10月26日から、奈良国立博物館で、正倉院展が、開催されています。

1300年の時を超え、今尚心ときめく宝物が並ぶ「正倉院展」
正倉院展を目当てに、この時期、奈良に来られる観光客の方が、沢山おられます。

皇太子さまも、先週お越しになられる予定でしたが、台風の影響で、中止になったそうです。

こんなに近くに住んでいるのに、中々、行く機会はありません。

今年は、最終日に〔11月11日〕に、お友達と、久しぶりに出かける予定です。
相当の混雑を覚悟して行きましょう。

今回は、どんな宝物が、出陳されているのか、少しだけ事前学習しておきましょう。
先ず、漆金薄絵盤です。

仏前の供える香具の座で、木製の蓮弁一枚一枚に、鳳凰や、花喰鳥、唐花が、
色鮮やかに描かれています。

次は、平螺鈿背円鏡です。

トルコ石とラピスラズリの破片が敷き詰められています。

正倉院を代表する宝物が全部で66件が並ぶそうです。見ごたえありです。

会場では、こんなグッズも販売されているようです。


混雑の会場内では、ゆっくり立ち止まって観ることはできないと思います。
〔数年前も、同じお友達と行きましたが、そうとう混んでました。〕

我が家にも、何か宝物はないかな、、、、、、?
あった、あった、ありました。

私が、○○年前に、嫁入り道具の一つとして、一緒に嫁いできた「漆螺鈿硯箱」
今では、墨をすって字を書くことも、なくなりました。

古い我が家の玄関の置き物となっています。

では、11月11日に、本番、行ってきます。

今日も一日、楽しかったぁ

2013年10月29日 | 日記
今朝、my畑で、野菜の収穫をして
さて、今日はどうしよう・何を作ろう?
色々、並べてみますが、中々アイデアが湧いてきません。
「そうや、福笑いにしてみよう」

シンプルで、面白い〔満足しているのは、自分だけ、、〕

さぁー、今日も虫探しです。
見つかりました、こんなに色々と、沢山です。キャベツ、ブロッコリー、青梗菜で発見

コレクションしているわけではないのですが、こんなに色々捕れました。

この子達を、退治しなければと、思っていたら
更に、更に、、、大発見です。こんなの、どこにいたのかしら?
何を食べたら、こんなになれるの?

先日のよりも、更に大きい、色が綺麗なので、さらに気持ち悪い
「どうしょう? また私しかいないの?」と、思っていたら、
なんと、そこに救世主現るです。ジィジィが、my畑を覗きにきてくださいました。〔小笑〕

「すごいやろ、ねぇ、お願い、、、、」
優しいジィジィは、しぶしぶ退治してくださいました。

今日は火曜日、バァバァのお迎えの日です。
お迎えに行ったら、園庭に走って行き

今から、何を見せてくれるのでしょう?

いつの間にやら、お猿さんのように、すーい、すーいと、軽々と二個飛ばしです。
「我が孫ながら、あっぱれ、、、孫バカしてます」

急がないと、スイミングスコールにGo
今日は、進級テスト、、でしたが、残念でした。また、来月ドンマイ、ドンマイです。

夕食は、もし合格なら「合格のお祝いに、すき焼き
もし、不合格なら、残念会に、すき焼き」の用意をしてます

「お肉は、いっぱいあるでー、しっかり食べやー」
「満腹、満足ー」

ジィジィは、飲みすぎで、孫たちを見送ったら、もう、、、スヤ、スヤ
秋の夜長、こんなに早くから寝たら、寝すぎですよー

気持ち悪っ 2

2013年10月28日 | 野菜作り
今日は、文句なしの秋晴れです。
my畑に行くのにも、帽子は質需品です。
収穫した三度豆で、こんなアート〔?〕を、、、

UFOでは、ありませんよ。

今日は、茄子、、、いないでしょうね。
そっと、しっかり探してみます。
いた、いた、いました。

よく見ないと、見落としそうです。

もう、いないでしょうね。
しっかり探しましょう。
いた、いた、いましたよ。

昨日のに、比べたら、こんなの何でもありません。〔なんて、まだ慣れません。〕

こうして知らないうちに、どんどん成長していくのでしょうね。

ジィジィは、自分用に、自分で、柿を採ってきました。
柿は、ジィジィの担当です。

「どうや、美味しそうやろ!」
「うん、そうやなぁ」 愛想のない返事です。
私、柿は、食べず嫌い、、、

でも、あの大きな梨以来、量り癖がついてしまいました。

三個で、700グラム
Lサイズと云うところでしょうか?

柿剥き名人の、ジィジィは、今夜も、柿を剥きながら、
「写真は、いらんのか?」
「上手やけど、この前、写したから、もうええねん」と、私。

明日は火曜日、、バァバァの出番です。そうそう、明日は、進級テスト
が・ん・ば・っ・て・ね

気持ち悪っ! ごめんなさい!

2013年10月27日 | 野菜作り
久々に晴れって感じです。でも、風は冷たくなりました。

今朝の、my畑での出来事です。

茄子の枝に、何か、、、「うーん、何?」

近づいてみて、「キャー」叫んでも、誰もいません。
どうしょう? どうしたらいいの? 考えました・・・・・。
結論は「捕って、退治するしかない。」  誰が、するの?
誰も、いないでしょ、、、、ということは・わ・た・し・

いつものアート台に載せてみました。

この大きさ、、、重さは分かりませんが、長さは、この通りです。
背筋を伸ばして、おとなしくしています。

わ・た・し・が、退治しないと、、、思い切って

目を閉じたい気持ちですが、閉じたら、どこにいるのか、落としても大変。

いつもの青虫のような訳にはいきません。
一人で、「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏」三回、唱えて、成仏していただきました。

恨まないで、成仏してね。

昨日、シメジの原木を頂いた夫の友人から、メールが届きました。
「少しですが、初収穫しました」と。
もしかして、ワクワク myしめじを見ましたが

変わりありません。置き場所が悪いのかな?
もう少し、様子を見ることにしましょう。

秋の夜長の御座候

オーブントースターで、表面をカリッと焼いて、、、美味しいんですよね。

天高く、、益々太る、ばぁばぁかな