舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

楊貴妃桜

2013年02月28日 | 日記
 今日は用事があり、奈良へ出かけました。
 陽差しが暖かく、春の訪れを感じる一日でした。
 奈良では、昔から二月堂のお水取りが終わると春がやって来るといいます。
 興福寺から五重の塔、猿沢池へと歩いていると、楊貴妃桜の案内板を見つけました。


  どんな花が咲くのでしょう?  また開花したら見に行きたいと思います。

 興福寺周辺は修学旅行生が沢山、外国人の観光客が鹿にお煎餅をあげていました。


 お煎餅を持った人に鹿が集まってます。

 もうすぐ〔3月1日から12日〕お水取りが始まります。
 奈良も京都と同じく古い歴史の町ですが、私は静かな奈良の町が好きです。
 



確定申告

2013年02月26日 | 野菜作り

今年も確定申告の季節がやってきました。
何事もおしりに火がつかないと出来ない性格、やっと今日、パソコンで作ることが出来ました。
来週一週間出かける予定なので、気になっていたのですが、ほっと一安心。
後は、市役所に提出するだけ。ほんの少しですが、還付もありそうで〔美味しい珈琲くらい飲めそう〕わずかでもうれしいです。

野菜作り一年生

2013年02月25日 | 野菜作り

これは白菜なんですが、いつまで経っても白菜らしくなりません。
葉が巻かないのです。そのうちにと、、、、やはり横に広がるばかりです。
野菜作りの先輩に尋ねると、種まきの時期が遅すぎたようです。
それでも暖かくなって、蕾ができたら、辛し和えにでもしましょう。
来年こそは、立派な白菜を作りたいです

大根、ねぎは、上々の出来。お友達にもお届けしています。
人参も、種まき時が遅くて、ミニキャロットですが、、、、、。
この寒さの中でも、野菜たちは頑張っています。

京都大学でランチ

2013年02月24日 | 日記
先日、夫と二人で京都岡崎近くのコンドミニアムに行きました。
お昼は、あの有名な山本麺蔵で食事をしようと思っていたのですが、
あいにく、定休日でした。
考えているうちに、京都大学の中に素敵なレストランがあることを思い出しました。
私たちには、縁のなかった京都大学へ、、、、、。
時計台記念館の一階にあり、大正時代の建築でレトロで素敵な感じでした。
大学の中とは思えない本格的なお店でした。
ランチは1500、2500,3500円とありましたが、今回は1500円のコースをいただきました。
1500円といえども、前菜からデザートまですべておしゃれで美味しかったです。

これは前菜、確か?ほたてのテリーヌ。

次回は奮発して、3500円コースをいただこうかな。

春の兆しが、、、、山城筍

2013年02月22日 | 日記
まだまだ寒い日の毎日ですが、我が家の竹やぶでは春の兆しが、、、、。
我が家の竹やぶで、初筍が出てきました。
〔出てきたと云うより、竹やぶに土を入れる作業の時に、たまたま見つけたそうです。〕
最盛期は4月中頃から5月初旬です。
山城筍は白くて、アクが少なく、柔らかくてとても美味しいです。
筍ご飯にしましたが、やはり新筍は、香りと歯ざわりが最高。