舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

黒豆とスイートポテトでパンを焼く

2024年03月17日 | ホームベーカリー
3月17日
じゃが芋は、彼岸までに植えるって、義母から聞いてました。

昨日、ジイジイ様に畝を作っもらい、今日、種イモを植えました。キタアカリ15個。

お昼前から、ポツリポツリと雨が降ってきました。

午後から何する?

昨日から、黒豆を炊いてます。
お正月でもないのにね。
先日、広島県竹原に出かけたときに、道の駅「よがんす」で、小粒だけど、超お買い得の黒豆を買いました。



義母からレシピです。
シワにならず、ふっくら柔らか艶々に炊けました。

自画自賛…美味しく炊けた黒豆とスイートポテトで、パンを焼きましょう。



さつま芋をレンチンして、バターと砂糖でスイートポテトを作り、黒豆と一緒に、パン生地にロール

切り分けて、
二次発酵



焼けました。
早速、ジイジイ様と、コーヒがタイムで試食

焼きたては最高。美味しいです。




庭のボケの蕾が膨らんできました。

春はそこまで🌸






ホームベーカリーでお餅つき

2024年01月18日 | ホームベーカリー
1月18日
朝から小雨です。
今日のテニスは中止かな?と、思ってゆっくりしていたら、
コーチから連絡が…
微妙な空模様ですが、やれるところまでやりましょうと。

幸い、雨の小康状態で濡れることなく走り回ってきました。
次の時間のクラスは、中止でした。(ラッキー)

年末のお餅、残り少なくなってきました。お餅が大好きのジイジイ様。寂しいなあって。

では、バアバアがお餅をついてあげましょう。
勿論、餅つき機ではなく、ホームベーカリーですがね。

1袋900g約6合しか入ってません。

今回は、2合の餅つきです。
餅米を洗ってザルにあげて、30分
ホームベーカリーにセットして50分でお餅が出来ます。
餅米は、水に浸けずに、水切りだけでオッケーなので、思い立ったら、すぐに始められます。

干しエビを入れてみました。

ピッピッピッ、完了です。
バウンドケーキの型に、ラップをしいて流します。

一日置いたら、ちょうどの固さになり、包丁で切れます。
時間が経ちすぎると、包丁では切れず、かき餅切りの出番ですがね。

エビの色は薄いけど、香りはエビです。

昨日の朝について、今朝切りました。
明日の朝食は、エビ餅ですよ。

サツマイモあんぱん。

2022年10月26日 | ホームベーカリー
10月26日
朝晩、冷えますね。
そろそろ暖房が要りますね。
何もかも値上げ…この冬は、電気代、ガス代、ガソリン代…が上がるようです。

頂き物のサツマイモ、今度は、あんパンを焼いてみました。


茶巾絞りにせずに、丸めて、パン生地に包みました。


二次発酵が終わり、押し潰して、平らに。

ハサミで切り目を入れて、真ん中に黒ゴマ
180度で15分

焼けました。小豆餡ほど甘くなく、優しい素朴な甘さのあんパンです。

サツマイモ、色々と重宝してます。
my畑にも、5本だけ植えてます。今週末にでも、芋掘りしましょう🎵😍🎵

お隣さんからの✨🎁✨

深紅の薔薇

我が家の軒下の鉢植え

ひょろひょろと伸びてます。
蕾が膨らんでます。
薔薇って、年に何度も楽しめるんですね。







パン、ピザ、トマトソース‼️

2022年07月25日 | ホームベーカリー
7月25日
暑くなりました。
感染者も、日に日に増えて、どうなることでしょう。

(土)、(日)で、手作りいろいろ。

完熟トマトを頂きました。
my畑は、大トマトは不作。
ミニトマトは、まずまずの出来だけど。


湯剥きトマトと、ニンニクとすりおろし玉ねぎで、弱火で、コトコト。

いい感じですね。オリーブオイルと塩で仕上げ。

煮沸した瓶に

ちょっと瓶が大きすぎました。

トマトソース作りと、平行して、パン生地づくり

ピザ生地づくり





お昼はイタリアンです。
気がついたら、最後の1切れ。
ジイジイさま。どうぞ、どうぞ。

(日)のお昼も、イタリアン
今日は、ガーリックパン



トマトも山盛りです。
今日は、プシューと缶を開けてしまいました。

昼は、特に美味しいです(笑)













おとめのパン屋さんです。

2022年07月05日 | ホームベーカリー
7月5日
台風が温帯低気圧に変わり、午後からは☀️晴れ間も見えてきました。

昨日から今朝にかけての雨は、我が地方では恵みの雨でしたが、
九州、四国地方では、とんでもない降水量のようです。

これから、台風シーズンです。
我が家も、家横の小さな川が、ゲリラ豪雨には、安心できません。
各地、大きな被害が出ませんように。

またまたパンを焼きました。
ホームベーカリーとオーブンレンジで楽々。

生地を延ばして、トマトソースを塗り、玉ねぎ、ベーコン、ピーマンを敷いてクルクルと。

輪切りにして、アルミホイルに乗せて

アンコも少しだけ

今から、二次発酵です。


二次発酵が終わったら、追い玉ねぎ、チーズを乗せて
余熱が終わったオーブンで、15分





うーん、美味しそうです。
(自画自賛)

この子たちは、お嫁入りです。

強力粉とバターの在庫が少なくなってきました。
忘れずに補充しておかなくてはね。

午後からは、久しぶりに食パン🍞をしかけて、スイッチON。

明日の朝食は、キュウリをたっぷりと挟んで、サンドイッチにしましょう。