![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/747b34cc578db013f6535c675bf6aa75.jpg)
1月17日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/2e438d45474a2fe7c1f0e942ee6a63bb.jpg?1610879375)
畑の梅の花もチラホラ、咲き始めました、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/cef61209063f00ca97d188655efb1eba.jpg?1610879425)
梅一輪ほどの暖かさ☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/ec6144028cd802e0dff2d72d015f6683.jpg?1610879771)
こんなに沢山余りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/ee93df297f1963259ee1f67e47f3348c.jpg?1610879864)
鞘から出すと、こんなに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/d8320f677459191b0c342b9276dc2ba0.jpg?1610880011)
柔らかくなりました。砂糖と塩少々。
先日からの凍てつくような朝から比べると、暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/2e438d45474a2fe7c1f0e942ee6a63bb.jpg?1610879375)
畑の梅の花もチラホラ、咲き始めました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/cef61209063f00ca97d188655efb1eba.jpg?1610879425)
梅一輪ほどの暖かさ☀️
白菜、大根、ネギ…収穫したら、汗が。
ところが、明日から又寒くなるようです。
秋に、ご近所さんから、鞘エンドウの種を頂きました。
猫の額程度の狭いmy畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/ec6144028cd802e0dff2d72d015f6683.jpg?1610879771)
こんなに沢山余りました。
ご近所さんは、残ったら処分してと。
そのままにしてましたが、さてどうしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/ee93df297f1963259ee1f67e47f3348c.jpg?1610879864)
鞘から出すと、こんなに。
干しエンドウ豆、煮豆に出きるかしら?
但し、鞘を食べる鞘エンドウです。
一晩浸けて、炭酸を少し入れて、ストーブの上でコトコトと気長に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/d8320f677459191b0c342b9276dc2ba0.jpg?1610880011)
柔らかくなりました。砂糖と塩少々。
残り物の水飴も。
柔らかくて優しい甘さの煮豆が出来ました。
そのままでも十分に美味しいけど、ケーキにパンに出番はありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます