11月7日
ありました、ありました、
作曲は、朝ドラの裕一さんです。
元々は、昭和19年11月の東宝映画の『雷撃隊出動』の主題歌のメロディだったそうです。
どこかな?
これから出発、まだまだ元気いっぱい❗
こんな危険そうなところ…
午後から雨になりました。
スマホで、皆さんのblogを拝見していたら、
山男さんで、いつも素晴らしい山の写真をUPされてて、アルプスの表銀座コースの紹介をされてました。
度々、登られてるようです。
その中で、今日は、『穂高よさらば』🎵が、張り付けがあり、聞いてみました。(歌、芹洋子さん)
うーん、歌詞もメロディもいいわー
懐かしの山々の情景が浮かんできます。
ジイジイ様に話したら、
山の歌の本があるでーと。
ありました、ありました、
穂高よさらば🎵🎵
作曲は、朝ドラの裕一さんです。
あの古関祐而さんでした。
元々は、昭和19年11月の東宝映画の『雷撃隊出動』の主題歌のメロディだったそうです。
当時、それほどヒットした曲ではなかったけど、いつの間にか全然違った山男の唄の歌詞がはめられたそうです。
我がジイジイ様、一番のお気に入りは、『雪山に消えたあいつ』
穂高は、井上靖の『氷壁』の舞台になりました。
歌詞に出てくる、穂高、奥穂、北穂高、涸沢、横尾…岳沢🎵
どこも懐かしくで、古いアルバムを開いて、あーここ、ここ。
息子が可愛い❤️
バァバァが若い♥️
ジイジイも若い♥️
どこかな?
これから出発、まだまだ元気いっぱい❗
もう無理かな?体力に自信がないなあ?
こんな危険そうなところ…
踏み外したら、えらいことです。👀‼️
穂高よさらば🎵から、ゆっくりとアルバム巡りできました。
錫丈さん、ありがとーございました。
結婚するまでは、登山とは無縁のばぁばぁでしたが、
いつの間にか、山ガールになりました。
アルプスの花栞、いい曲ですね。
動画、拝見させていただきました。
山の歌、いい曲が沢山ありますね。
梓川のほとりを優雅に散策されてる方々が、横目に見て
穂高へ、槍へと、スタートでした。
もう若くはありません、せいぜい伊吹山です(笑)
今年の干し柿は、上手く乾きそうです。
私の動画「赤川泰山」に唐土久美子さんが唄う「アルプスの花栞」というのがあるのですが、知られざる名曲ですよ。よかったら観てください。
上高地だけは解ります。
トンネルが崩落して、旅行中、此処に缶詰めになったのでね。
干し柿、我が家は、全てサメ氏の仕事で、昨夜、完成しました。
無事、食べられるかしら?