監督 クレイグ・ギレスビー
第75回ゴールデン・グローブ賞作品賞(コメディー/ミュージカル)にノミネートされたほか、さまざまな映画賞で評価された伝記ドラマ。
五輪代表に選ばれながら、ライバル選手への襲撃事件などのスキャンダルを起こしたフィギュアスケーター、トーニャ・ハーディングの軌跡を映す。
監督は『ラースと、その彼女』などのクレイグ・ギレスピー。『スーサイド・スクワッド』などのマーゴット・ロビー、『キャプテン・アメリカ』シリーズのセバスチャン・スタンらが出演。
この映画のポスターを映画館で見たとき、ついにこの事件が映画になるのかと興奮しましたよ
1994年リレハンメルオリンピック直前に起きたあの事件が映画化って興奮しません?
・・・・って思ってるのはオジチャンだけか。。。。。
映画の感想ですが、もしこの映画が真実なのであれば、トーニャ・ハーディングは完全にマスコミが作り上げたヒールであって、彼女自身は被害者でしかないですよね。
彼女の回りにはバカとクズばかり。。。。
その中で運命を揺り動かされる彼女を可哀想にも思うも、自業自得・・・・ではないよね。
完全に親が悪い。
子供にとって、親がどれだけ影響力があるのか分かってない良い例だね。。。。
子は親の鏡という言葉をこの親に教えてあげたいですわ。
当時、トーニャに対し嫌悪感を感じた私ですが、この映画を観て考えが変わりました。
但し、この映画が真実ならね